ういんど

ういんど

最近の記事

初心者向け、光有利古戦場編成講座

・はじめに この記事は「光有利古戦場のEX+用編成がよくわからない」 「90HELL用の編成がよくわからない」人向けの記事です。 『90HELLなんて~するだけじゃん』という人には何の価値もないと思われます。 あくまで初心者用の記事であり、また私が気が付く範囲でのみの記事となりますことをご了承ください。 ・やはり1ターンで倒したい まず最初の目標は、『1ターンで撃破する』ことになります。 相手の行動がはさまるといろいろと予定外の事故が起こり得ますし、なにより相手の行動の分

    • 【グラブル】ベリアルHLの前提クエ「楽園崩壊」をリミキャラ無しで攻略する!

      グランブルーファンタジーでベリアルHLの前提クエストである「楽園崩壊」。 自分も何度もやられながらもようやくクリアしたのだが、やっぱり苦労している人は多い様子。 攻略サイトにはフルオート編成など乗っているがそんなものが揃っていたら苦労はしない。 もっと誰にでもできる編成でクリアする情報はないものか…… とおもったので自分でやってみることにする。 ■キャラ編成 ・ボレミア 確定TA2ターンの削り要員として採用。多分ないと無理。 地味に回復もできる。 ・フュンフ(Lv100

      • 【MTG】装備品並べてバニコーンでばちこーんしたいデッキ(スタンダード環境)のその後の改良

        ■コンセプト 「ミラディンのために!」効果を持つ装備品をたくさん並べることによってパーマネント数を増やし、「威厳あるバニコーン」のサイズを大きくしてばちこーんと殴るデッキ。 「ミラディンのために!」効果で出たトークンがやられても装備品が場に残るのでパーマネント数を稼ぎやすい。 ■長所 比較的場に残りやすい装備品が戦術をサポートしてくれる。 決まれば一撃必殺のパワー。 クリーチャーを除去されても装備品が残るので巻き返し可能。 ■欠点 アーティファクト除去には見た目以上に弱い

        • 【MTG】装備品並べてバニコーンでばちこーんしたいデッキ(スタンダード環境)

          調整中のデッキだけど投稿してみるのこと。 ■コンセプト 「ミラディンのために!」効果を持つ装備品をたくさん並べることによってパーマネント数を増やし、「威厳あるバニコーン」のサイズを大きくしてばちこーんと殴るデッキ。 「ミラディンのために!」効果で出たトークンがやられても装備品が場に残るのでパーマネント数を稼ぎやすい。 ■長所 比較的場に残りやすい装備品が戦術をサポートしてくれる。 決まれば一撃必殺のパワー。 ■欠点 このご時世に除去に弱いという弱点を抱えている。つらい。

        初心者向け、光有利古戦場編成講座

        • 【グラブル】ベリアルHLの前提クエ「楽園崩壊」をリミキャラ無しで攻略する!

        • 【MTG】装備品並べてバニコーンでばちこーんしたいデッキ(スタンダード環境)のその後の改良

        • 【MTG】装備品並べてバニコーンでばちこーんしたいデッキ(スタンダード環境)

          【BIG TIME】ポケットウォッチとギアについての解説

          BIGTIMEの特徴的なシステムの1つに、「ポケットウォッチ」を使ったジョブチェンジシステムがあります。 ポケットウォッチは各職業ごとに存在します また、レア度の高いポケットウォッチの中には高い能力が付与されていたり、追加のスキルを習得可能になるものもあります。 ただし、レア度の高いポケットウォッチを装備するにはプレイヤーレベルを要求されるレベルまで上げなければいけません。 ポケットウォッチは「タイムライン」(Tキー)から変更することが出来ます。 この時、新しいポケットウ

          【BIG TIME】ポケットウォッチとギアについての解説

          【BIG TIME】ジェムを使った武器への追加効果の付け方

          BIG TIMEでは、装備にジェムと呼ばれる宝石を付けて、追加の効果を与えることが出来ます。 その方法をメモとして記してみます。 装備に追加効果を与えるためには、いくつかの手順が必要です。 まず、武器の「専門知識」を上げる必要があります。 強化したい武器を装備して敵を倒していくと自然と上がります。 専門知識5でスロットの1段目が空き、専門知識10で2段目、15で3段目、20で4段目が解放されます。 この時、武器のティアが高いほど、良いジェムを付けることができます。 こ

          【BIG TIME】ジェムを使った武器への追加効果の付け方

          【MTG】軽量クリーチャーを増殖とかで強化して速攻で殴り切りたいデッキ(スタンダード環境)

          ■コンセプト 1マナでクリーチャー出して2マナでもクリーチャー出して3マナでもクリーチャー出して殴る! 各種効果でカウンターを増殖させてパワーを上げて殴る! 36枚体制のクリーチャーでひたすら殴る! ■長所 回れば赤単以上に速いことすらある速度。 相手の除去より多いクリーチャーの搭載数。 クリーチャー同士の相乗効果が豊富。 ■欠点 クリーチャーしかおらんので除去が貧弱。 特に「ファイレクシアの抹消者」出されたらそれだけで詰み。 殴ることしかできない。 とはいえ、速度が速

          【MTG】軽量クリーチャーを増殖とかで強化して速攻で殴り切りたいデッキ(スタンダード環境)

          ■【MtG】禁止改定前のただのお気持ち表明

          注:このテキストはただの個人のお気持ち表明でありそれ以上の意味はありません。 私はクリーチャーの効果によるコンボが大好きである。 多種多様なクリーチャーが存在する中で、そのカードとカードを組み合わせて発生するシナジーで相手の意表を突くのが私は大好きである。 クリーチャーはMtGにおいて重要なシステムであり、またその種類も多い。 クリーチャーには無限の可能性がある。……と思いたいのだが。 環境には除去が多い。 「切り崩し」「冥府の掌握」「喉首狙い」「シェオルドレッドの勅令

          ■【MtG】禁止改定前のただのお気持ち表明

          【MTG】「結ばれた者、ハラナとアレイナ」や「鉄管の破壊者」でパワー補正を倍にしたいデッキ(スタンダード環境)

          ■コンセプト 自身のパワーに等しい分だけ味方を強化する「結ばれた者、ハラナとアレイナ」や「鉄管の破壊者」というカードがある。 どちらも基礎のパワーは高くないが、何らかの効果で上げてやれば自身のパワーも強化先も二重に強化される。 さらに強化する呪文がトランプルを付与するものであり、強化先もトランプル持ちであったら……。 そんなロマンをデッキに落とし込んでみたデッキ。 アクセントに二段攻撃や投げ飛ばし効果も加えており、場が揃えばかなりのバーストダメージを出せる仕様となっております

          【MTG】「結ばれた者、ハラナとアレイナ」や「鉄管の破壊者」でパワー補正を倍にしたいデッキ(スタンダード環境)

          【MTG】「ヴァルデュヴィアの狂戦士」を「ヴォルダーレンの興奮探し」で投げつけたいデッキ(スタンダード環境)

          ■コンセプト 各種「賛助」能力や「後援」能力で「ヴァルデュヴィアの狂戦士」のパワーを上げる。 パワーを上げた狂戦士に「ヴォルダーレンの興奮探し」の賛助能力で「自身を生け贄にしてパワー分のダメージを好きな対象に与える」効果を付ける。 狂戦士の死亡時効果で「好きな対象に自身のパワーに等しい点数のダメージを与える」効果があるので生け贄にするとパワーの2倍のダメージが飛ぶ! 超エキサイティン! ■欠点 クリーチャーを並べることを前提とするので除去、特に全除去に泣けるほど弱い。 やり

          【MTG】「ヴァルデュヴィアの狂戦士」を「ヴォルダーレンの興奮探し」で投げつけたいデッキ(スタンダード環境)

          RLcraftで序盤を乗り越えた後にできること、などを適当に書き並べてみる。

          ■不浄の地を探してみる(要求レベルは特にない) 実はオススメ度が高いのがこの『不浄の地』。 一見危険そうに聞こえますがそもそもRLcraftでは何もかもが危険なので相対的にそこまで危険ではありません。 不浄の地でしか手に入らないアイテムは色々ありますが、特に重要度が大きいのが不浄の地の棘。 これは矢を作るときに火打石の代わりになる代物。しかも植えて増やせます。 近距離で戦えないモンスターが多いので遠距離武器はとても頼りになります。 なおサボテン同様……むしろサボテン以上に触

          RLcraftで序盤を乗り越えた後にできること、などを適当に書き並べてみる。

          ■RLcraftの『超序盤』のその次にすることを書いてみる

          マインクラフトのModpackであるRLcraft。 ベッドを手に入れてリスポーン地を固定するまでのことはいろんな場所に書いてあったが、 その一歩先があんまり書いてなかったり散らばったりしていたので勝手にまとめてみる試み。 ■スキルは何から上げる? まずは農業(Farming)4で経験値を稼ぐための手段を確保する。 農業2になれば小麦が解禁され、この環境では小麦の収穫でもわずかに経験値を得られる。 増えた小麦や種で畜産を行えれば、繁殖および屠殺で経験値を得られるのでなおよい

          ■RLcraftの『超序盤』のその次にすることを書いてみる

          【MTG】ターンの2枚目のドローで遊びたいデッキ(スタンダード)

          ■コンセプト 「ターンの2枚目のドロー」で強くなるクリーチャーを出してからドローしまくってそのクリーチャーで空からパンチしたい。 地上はシェオルドレッドで止めたりシェオルドレッド出してドローしての回復でなんとかしたりする。 ■欠点 「ターンの2枚目のドロー」が抜けたら完成。 テンポなのかコントロールなのかがいまいちはっきりしていない。 ラフィーンとシェオルドレッドの2枚に依存しているところが大きい。 あと「ターンの2枚目のドロー」が抜けたら完成。 ■各カード解説 ・フェア

          【MTG】ターンの2枚目のドローで遊びたいデッキ(スタンダード)

          【MTG】兄弟戦争環境のスタンデッキを考えてみる【妄想】

          気が早いけど『兄弟戦争』環境のデッキのことを考えてみる。 まず、気になっているカードがこちら。 白にも3マナ以下のクリーチャーを釣ってこれるカードがある。 この辺りを活用して、3マナ以下のクリーチャーを主体としたデッキを組みたいと考え始めた。 しかしもちろん墓地にクリーチャーがいないと効果がないので墓地に送る手段も必要だ。 『ラフィーンの密通者』『墓照らし』『不吉なとげ刺し』あたりが候補になるだろうか。都合よくこいつらは全部3マナ以下だ。 そしてもちろん入ってくる

          【MTG】兄弟戦争環境のスタンデッキを考えてみる【妄想】

          【MTG】「溶鉄の大怪物」と「母聖樹の加護」で遊びたいデッキ(スタンダード環境)

          ■コンセプト 各種パワー強化カードでクリーチャーのパワーを上げる。 上がったパワーで「溶鉄の大怪物」のコストを下げる。 「溶鉄の大怪物」は8コストのカードなので「母聖樹の加護」で+8/+8される。とてもたのしい! ■欠点 回った時は大勝ちするが、負けるときは本当に紙束。 「溶鉄の大怪物」含めて『自分の場にクリーチャーがいないと意味がない』カードがデッキに12枚ある。 押している時はつよいが押される立場になると非常に弱い。 そもそも除去が1枚も入ってない! というわけでまあ正

          【MTG】「溶鉄の大怪物」と「母聖樹の加護」で遊びたいデッキ(スタンダード環境)

          【MTG】2倍x2倍x二段攻撃=8倍したいだけのデッキ(エクスプローラー環境)

          ■コンセプト プレイヤーに与えるダメージが2倍になる「突進するタスコドン」 奇数の発生源が与えるダメージが2倍になる「獲物貫き、オボシュ」 二段攻撃とトランプルが付く「エンバレスの宝剣」 これらを使って気持ちよく相手を吹き飛ばしたいデッキです。 全部揃うと10/10にブロックされた上からでさえ、トランプルダメージ20点が飛んでいきます。宇宙。 ■各カード解説 ・樹上の草食獣 ラノワールのエルフと違って自身が除去されてもマナ加速が残るのがえらい。 タップイン土地のデメリット

          【MTG】2倍x2倍x二段攻撃=8倍したいだけのデッキ(エクスプローラー環境)