見出し画像

 ネウロの松井先生が描く、日本史蛮族時代(鎌倉)!
……あの、影が薄いキャラギャグで。

「監修の先生方も「マジで(記録が)何も無い」と口を揃える」は反則だと思います。

いや、好きですよ諏訪時継。
息子の頼継が出るまで、存在に気づかなかったけど。
その時も、頼重に孫がいたインパクトで忘却しましたけど。
盲目だけど現人神なので周囲が見えるとか、カッコいいじゃないですか。パパは未来見えるけど。
サラサラアジエンスロングヘアじゃないですか。主人公とかぶるけど。
まず二次元の妻子持ちはセクシー要素ですし! いっぱいいるけど!

著書最新刊「空六六六 5巻 劫火ノ語リ」好評発売中

作品情報まとめ(BOOTHにて同人誌通販受付中)




この記事が参加している募集

マンガ感想文

今こそ読みたい神マンガ

応援いただいた分は、生活費に充てさせていただきます。