名倉右喬

稀代のハゲ俳優。 テレビドラマ「あなたの番です」タナカマサオ、「闇金ウシジマくんシーズ…

名倉右喬

稀代のハゲ俳優。 テレビドラマ「あなたの番です」タナカマサオ、「闇金ウシジマくんシーズン3」上原重則 ギターと料理と柴犬と妻をこよなく愛する、まあるいおっさんです。

マガジン

  • ⑥ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねえのか?

  • ⑤ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?

    5枚目のアルバム「HELP!」です。

  • ④ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?

    4枚目のアルバム、「Beatles For Sale」です。

  • ③ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?

    3枚目のアルバム「A Hard Day's Night」です。

  • ②ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?

    セカンドアルバム、「With The Beatles」です。

最近の記事

「I Call Your Name」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、勝手に和訳シリーズ。 今回は 「I Call Your Name」 でございます。 この曲、ジョンさんがビートルズ結成前に作られ、 さらにビリー・J・クレイマー&ザ・ダコタスというグループに 提供された後、ビートルズがセルフカバーをした、 というなんとも珍しい出自でございます。 明るいメロディーでなんとも耳触りの良いこの曲、 もっとも大きな特徴は間奏でリズムがスイングしちゃうところですね。 なかなか粋なアレンジで

    • 「Long Tall Sally」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

      皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、勝手に和訳シリーズ。 今回は 「Long Tall Sally」 でございます。 ロックンロール界の大御所、 リトル・リチャード先生のカヴァーですね。 ビートルズの皆さん、 このリトル・リチャード先生のファンだったようで しばしばライヴで先生の曲を演奏していたそうです。 とってもキーとテンションの高いこの曲。 ポール君の歌唱力が 存分に発揮されています。 さて、そんな「Long Tall Sally」。 いったい何を

      • 「This Boy」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

        皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、勝手に和訳シリーズ。 今回は 「This Boy」 でございます。 ジョンさんがほぼ一人で作ったとされるこの曲、 ジョンさん、ポール君、ジョージ君の 三人のハーモニーが美しい 隠れた名曲でございます。 先にご紹介した 「I Want To Hold Your Hand」の B面、カップリングで収録された曲ですね。 メインの「I Want To Hold Your Hand」が 実にポップでにぎやかな一方、 カップリングに

        • 「I Want to Hold Your Hand」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は またまた超有名曲。 「I Want to Hold Your Hand」をお届けいたします。 もうこの曲なんかは いまだに地上波でも時折聴くことがありますね。 それっくらい 印象的なイントロ、メロディですよね。 タイトルを直訳すると 「僕は君の手を握りたい」 なんでしょうが、 こいつを 「抱きしめたい」 と訳しタイトルにしたのは レコード会社の方でしょうか。 なかなかセンス良いっす

        「I Call Your Name」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

        • 「Long Tall Sally」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

        • 「This Boy」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

        • 「I Want to Hold Your Hand」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

        マガジン

        • ⑥ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねえのか?
          8本
        • ⑤ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?
          14本
        • ④ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?
          14本
        • ③ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?
          13本
        • ②ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?
          14本
        • ビートルズ、ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?①
          14本

        記事

          「I'll Get You」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は 「I'll Get You」でございます。 この地味な曲は 前回取り上げた 超有名曲「She Loves You」のB面。 まあ、なるほどB面曲だわなあ、 ってな感じです。 とはいえ そこはビートルズ。 実際に聴いてみると ジョンさんとポール君の ハーモニーは気持ちよく響き、 メロディーもポップで耳に残る なかなか味わい深い曲でございますよ。 さて。 そんな 「I'll Get You

          「I'll Get You」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          「She Loves You」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 初期のシングル曲を ご紹介しております今回は 「どろんどろん、 しらっちゅうういえーいえーいえー」 でおなじみ、 超有名曲の 「She Loves You」でございます。 これはいい。 この曲はいいっすよね。 ドラムの 「どろんどろん」から 疾走するサビのメロディー。 ポップかつロック。 それにしても 「I Love You」ではなく 「She Loves You」とはね。 どんな立場で

          「She Loves You」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          「Thank You Girl」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は とってもマイナーな 「Thank You Girl」をお届けいたします。 とってもマイナーとはいえ、 曲調はなんともノー天気。 ちなみに 前回お届けしたシングル曲、 「From Me To You」のB面に収録されてます。 そりゃ、 マイナーなわけやね。 タイトル通り、 女の子に「ありがとう」って歌のようで。 ポール君曰く、 「僕らにファンレターをくれる女の子たちに ありがとう、って

          「Thank You Girl」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          「From Me to You」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 ようやく 初期アルバムが終わり、 サイケの時代に突入かと思いきや 今回からしばらくは 初期のシングル曲を めぐっていきます。 なんたって ビートルズ213曲を網羅するためには オリジナルアルバムだけでは ダメなのです。 「えっ。この曲 アルバム未収録なのっ?!」 てな曲もけっこうあるんすよね。 そんなわけで 記念すべき シングル曲第1弾は ポップなポップな 「From Me to You」

          「From Me to You」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          『Dizzy Miss Lizzie』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 いよいよ今回は 「HELP!」アルバム 最後の曲、 『Dizzy Miss Lizzie』でございます。 この曲、 ジョンさんのお気に入り。 ラリー・ウィリアムズという おっさんのオリジナルですな。 非常にシンプルな ロックンロールナンバー。 ビートルズ解散直前の 「プラスティック・オノ・バンド」の ライヴ・アルバムでも演奏しております。 ビートルズは この曲以降、 オリジナルアルバムに

          『Dizzy Miss Lizzie』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          『Yesterday』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆さま、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は ビートルズの中でも 屈指の有名かつ名曲、 『Yesterday』でございます。 こいつに関しちゃ まあ知らないという方のほうが 少ないのではないでしょうか。 なんて思っていましたが さすがに来日から50年経過していますと 「ビートルズって 名前は知っているけど 曲は聞いたことがない」 なんて若人も当然いる訳で。 ワタクシらの頃は 音楽の教科書にも載っていたもんですが いまじゃ ゆ

          『Yesterday』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          『I've Just Seen A Face』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆さま いかがお過ごしでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は ポール君の隠れた名曲。 『I've Just Seen A Face』 でございます。 華麗なアコースティックギターの イントロから始まり、 一転して スピーディーな展開を見せるこの曲。 今までのビートルズには無い 新鮮なサウンドになっております。 かのポール君、 この曲はお気に入りのご様子で いまでも ライヴで演奏しているようですね。 さて。 そんな 『I've Just See

          『I've Just Seen A Face』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          『Tell Me What You See』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆さま、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は 『Tell Me What You See』 でございます。 前回の ジョージ君の作品 『You like me too much』と並ぶ 地味子ちゃんな曲でございます。 しかもその2曲が 続けて収録たぁ どういう了見かね。 とはいえ、 下からストロークする ギターの音色や ドラムなどの打楽器の気持ちよさ ポール君ののびやかなヴォーカルと、 地味子ちゃんながらも 心地よい隠れた佳曲で

          『Tell Me What You See』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          「You Like Me Too Much」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回はジョージ君作詞作曲、 「You Like Me Too Much」でございます。 そもそもこの 「HELP!」というアルバム。 映画のサウンドトラックとして 発表された側面があり A面は 劇中で使用された わりとメリハリが利いた曲が 収録されております。 それに比べると B面はいささか 地味な印象がありますね。 とくにこの 「You Like Me Too Much」と 次の 「Tel

          「You Like Me Too Much」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          「It's Only Love」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆さま ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は ジョンさんが めっぽう嫌っている珍曲。 「It's Only Love」でございます。 まあ、 何はともあれ まずは曲を聴いてみましょうよ。 良い曲だと思うがなあ。 何がそんなに気に入らないのか。 えっ。 詞ですかぃ? あっそ。 詞が気に入らないの、ジョンさん。 では どんな詞なのか いってみましょか。 『It's Only Love』 (策士が作詞の策に溺れてら)I get

          「It's Only Love」ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          『Act Naturally』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆さま、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は 「HELP!」アルバムの 折り返し。 リンゴちゃんの のんびりナンバー。 『Act Naturally』でございます。 リンゴちゃんの ヴォーカル担当曲、 基本的に アルバムに最低1曲は 入っておりますが ここまではほぼほぼ カヴァー曲。 本人が ロカビリー好きな為でもあり、 リンゴちゃんの 歌唱力の問題もあり てなとこでしょう。 ちなみに、 このアルバム以降 カヴァー曲は ア

          『Act Naturally』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          『Ticket To Ride』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】

          皆さま、 ご機嫌いかがでしょうか。 ビートルズ、 勝手に和訳シリーズ。 今回は アルバム「HELP!」の A面ラストを飾る名曲。 『Ticket To Ride』でございます。 12弦ギターの 心地よいリフレインに (これ、ポール君が弾いているらしいね。ジョージ君の立場・・・) リンゴちゃんの 気持ち良いモタリ感の ドラムパターン。 個人的に 前期ビートルズ 屈指の名曲だと思います。 ジョンさんのヴォーカルも 切なくかすれ気味。 専門的ですが 1番、2番、3番

          『Ticket To Ride』ホントはこんな風に歌ってんじゃねぇのか?【ビートルズ全曲歌詞和訳チャレンジ】