見出し画像

柏市B級スポット探訪記

おはこんばんにちは、団長です。

探訪したのは2023年8月26日。お盆期間は台風のせいで全然巡れなかったので、その遅れを取り戻そうジャマイカ!


今回訪れたのは千葉県の柏市。今回位置的には手賀沼の南側が中心です。
柏市は意外と東西に広がっています。個人的には手賀沼=我孫子市というイメージですが、実際は柏市も手賀沼と接しているんですよね。

安楽山観音寺

1件目はこちら、安楽山観音寺というお寺さん。境内だけでなく本堂も綺麗に整備されています。
今日の一箇所目にして一番の当たりか!?と思えるくらい綺麗でした。

本堂

木々の美しさもありましたが、とりわけはこの手水舎です。まぁ、屋根はないので舎とは言えないですが。

手水舎

龍の造形とそれを包むように生えるシダ植物の輝きが「美」以外の何物でもありません。
太陽の光に照らされてシダの葉っぱが柔らかく反射しているこの美しさよ。
まさに神聖みがここに詰まっています。

廣幡八幡宮

2件目はこの廣幡八幡宮という神社です。
Googleマップのレビュー数は500件を超える。それなりに人気のある神社ですが、最初来た時にはすでに入口に人影が・・・。
さらに駐車スペースへ向かうと大量の駐車車両・・・20台はあっただろうか。

参道入口

参道の灯篭もライトアップされていたため、これは・・・A級スポットかぁ・・と残念がりながら参拝をしようとしたら、

「流しそうめん!」うんたらかんたらの声が聞こえてくるではありませんか。
なるほどなぁと、ちょうどイベント時だったかと。じゃあ仕方ない、と入口に立って気づいたのだ。
あくまで向かい側のリフォーム会社のイベントだったのである。
よく見ると神社の参道には誰もいない・・・これは・・・(歓喜)。

薄暗い感じがまた良い

天気が崩れているのが幸いして、ちょうど灯篭の明かりが良い雰囲気を醸し出していました。
社殿前の空間は禁足スペースが設けられ、自由な感じはないが、これはこれで神聖な雰囲気を漂わせており、良きかな。
なんと社務所には巫女さんと宮司さんがおり、普通にお守りなどの販売をされていた。

天徳山龍泉院

入口山門

3件目は天徳山龍泉院というお寺です。
天候は斜めっているままなので、太陽の日差しによる美的効果はないのが残念でした。
(特に植物は太陽の日差しに当たっている状態だと、曇りよりも数倍美しく感じられる。私団長がそう言っているだけだが。)

渡り廊下

それでも以外と見どころはあり、渡りろうかが2階構造となっていたり、廊下部の窓の作りが柵状で趣のある感じが良きでしたね。
他にも以外と参拝者、特に檀家の方がチラホラと訪問しているところを見るに信仰と信頼の厚さが伺えます。

鷲野谷香取神社

4件目は鷲野谷にある香取神社です。
本日、最悪で最高の神社でした。クモの糸を顔に絡めながら(最悪です)参道の石段を登ると目の前に現れたのは・・・。

鳥居

美しい・・・。まだまだこれだけ美しい参道を兼ね備えている神社が存在しているとは流石・・・千葉県。と言いたいところです。

更にこの美しい参道を進むと現れるのは、囲いに覆われた神社の社殿だが、ここがまた見どころなのであります。
それがこれだ。

社殿

龍の彫刻を始めとして社殿のそこかしこに見事な彫刻がこしらえられているのです。
なぜこの場所にこれだけ立派な彫刻を有する神社が?
確か富里市にある高野神社にも同格レベルの見事な彫刻があったが、この彫刻が意味するものとはいったい何なのだろうか。

大きいところでは前回の記事に掲載した愛宕神社も見事なものであったが、それについての案内板はなかったし、個人的には謎です。

軽食&喫茶アンチーブ 食レポ

最後に団長の昼飯レポです。

グーグルマップにも載せてますので良ければ評価お願いします。

https://goo.gl/maps/nqEp7hiYpfpuo44B6

田園風景広がる中にあるカフェ。
他の方の写真にもあるように中は広々とした空間で、ゴミゴミした感じの無いスッキリとした内装で、清潔感もあり良きでした。

鶏ハム野菜サンドにホットココア

注文したのは鶏ハムと野菜のサンドイッチだ。追加でホットココアを頼みました。

ハムと聞くとツルっとした加工肉をイメージしていたが鶏はそうでもないのだろうか。
普通に鶏肉をスライスしたような感触で加工肉感はあまり感じられませんでした。
野菜はほぼキャベツで、マスタードがかけられており、この辛みが食者への食欲を掻き立てらされます。

今日のレポートはこんな感じです。いかがだったでしょうか。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?