見出し画像

海外進出関連ニュースまとめ:20230409#96

海外進出にまつわる日々のニュースをnoteにまとめています。
実施の目的は以下2つ、時間をかけずにサクッとまとめることを心がけます。

・キャッチアップ
・チームメンバーとの目線合わせ


また、時折現れるであろうコメントに関しては、あくまで個人的見解に基づくものです。

■食品経営者フォーラム開催 日大・加藤教授が講演 海外展開による食品企業の成長戦略

日本食糧新聞社主催の食品経営者フォーラムが3月22日、東京都内で開催された。日本大学大学院総合社会情報研究科の加藤孝治教授は、日本経済の現在地と近年における日本の食品企業のグローバル展開を振り返った上で、2030年に向けた社会変化を展望した食品企業の未来を示した。

出典:食品経営者フォーラム開催 日大・加藤教授が講演 海外展開による食品企業の成長戦略

■県内中小企業の海外展開...一体支援、日本公庫や東邦銀行など連携

県内の中小企業や小規模事業者の海外展開を支援する新たな取り組みが始まる。日本政策金融公庫(日本公庫)福島支店、東邦銀行、中小企業基盤整備機構(中小機構)、日本貿易保険(NEXI)の4機関が連携し「海外ビジネス支援パッケージ」を構築して支援する。日本公庫福島支店が6日発表した。

出典:県内中小企業の海外展開...一体支援、日本公庫や東邦銀行など連携

■海外での会社設立などで法人が「アポスティーユ」を求められるケースとは?日本の公文書の申請代行サービス 

外国において、日本人が結婚や就労をする際、また海外で法人設立等の手続きを行う際に、日本国政府が発行する公文書を求められるケースがある。提出にあたっては「アポスティーユ」や「領事認証」を取ってくることが条件になっているケースもある。公文書の取得や証明手続きを日本で代行してくれる「アポスティーユ申請代行センター®︎」代表の行政書士、蓜島亮先生に法人がアポスティーユを求められるケースについて詳しく伺った。 ​​​​

出典:海外での会社設立などで法人が「アポスティーユ」を求められるケースとは?日本の公文書の申請代行サービス

■2023年の世界貿易量を前年比1.7%増に上方修正、WTO発表

WTOは4月5日、世界貿易見通しを発表し、2023年の世界貿易量(輸出入平均)は前年比1.7%増で、前回の10月予測(1.0%増)から上方修正した(添付資料表参照)。2024年の世界貿易量は、経済成長率の回復に伴い、3.2%増加する見込み。しかし、地政学的な緊張の高まりや世界的な食料危機、金融市場の不安定化などの下振れリスクにより、予測値は通常よりも不確実だと指摘している。

出典:2023年の世界貿易量を前年比1.7%増に上方修正、WTO発表

■共同貿易 2023年 第3回酒ティスティング開催

Mutual Tradingは、3月27日(月)El Monteの新本社内にて、レストランビジネス関係者を迎えて月例の酒ティスティングプログラムの三回目が開催された。酒スペシャリストおよび Sake School of America のスタッフは、春にふさわしいビジネス向けのセレクションを提案し、暖かい季節のメニューリストに合わせた酒ペアリングのプログラム「Fool’s Fruity Surprises」を実施した。

出典:共同貿易 2023年 第3回酒ティスティング開催

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?