見出し画像

北大プラモ部ってこんなとこ

執筆 北大プラモ部 部長クローデル


今回は北大プラモ部の紹介

先日から各サークルの紹介記事が続いております。今回は北大プラモ部に順番が回ってまいりました。ゆる〜くご紹介いたします!

当部活の概要

北大プラモ部は工学部公認のサークルで設立から9年を迎えました。現在部員は25名。今年に入ってめちゃ増えました。玄人2割、初心者8割くらいです。昨今の傾向として女性でプラモデルを始める方も増えていますが、当部活も例に漏れず、女子部員もおります。
キャラクターモデルとスケールモデルの割合は半分ずつです。昨年になり急にスケモ率が増えました、なぜだろう。部長がトップガン見て飛行機しか作らなくなったり、戦車が好きな女子部員が入ったりしたからかしら?なんにせよ色んなジャンル作ることはいいことだし、楽しいのでいっか笑

我らのホーム、部室


北大プラモ部の部室は他のサークルと共用のスペースにあります。でもほとんど我々しか使ってません。部室には製作スペースが三卓と塗装ブースが二基ございます。毎年工学部から予算を頂いてまして、その中で設備を揃えております。

ごちゃっとしててすみません、お掃除します笑


塗装ブース

先述の通り二基塗装ブースがあり部員なら自由に使うことができます。この設備を使いたいがために入部する子もいます。塗装設備を1人暮らしの学生が整えるのはハードですので、こういった設備は非常に助かります。

今年からコンプレッサー増やしました

今年度から部員が増えたこともあって念願のコンプレッサー2台体制になりました。先代のエアテックスのコンプレッサーに加えて、今回はraywoodのニトロコンプv1が仲間入り。新しいコンプレッサーを迎えて作業効率は向上しました。

先代のエアテックス


ニトロコンプちゃん 音が静かでいいですよ。おすすめ。

模型部あるある、お掃除してね❤️

たまにうちでトラブルのがエアブラシの汚れが残っていたとき。1人で使うのなら多少の汚れを見逃してしまうこともあるかもしれませんが、うちでは御法度。共用で使うものなので丁寧に掃除するように指導しています。聞いた話だとエアブラシのある模型部ではよくあることみたいです。精密機器なので大切に扱わないとね〜

おニューのハンドピース


ニトロコンプに合わせてハンドピースももう一台新規導入いたしました。選んだのはraywoodのTH-C01です。お値段¥5000ほどで0.2mm、0.3mm、0.5mmのノズルとニードルが標準装備。

お抱えの積みプラ


写真をご覧になればお分かりの通り、大量のプラモが積み重なっております。小さな模型店を開けそうです。
こちらは部の積みプラであり、先輩が寄付してくださったり、ご縁があって一般の方から頂いたりしたものになります。作りたいものがあれば声をかけてくれれば作れるシステムになっています。ラインナップがニッチなのが多くてですね、なかなか手を出せないものもしばしば笑
それでも残していてもアレなのでみんなで消費していきます。

これと部員の積みプラ合わせたら模型店開けそう

棚のなかには?

ラックの隣には大きな棚がありまして、ここには部員が製作した作品があったり、製作中のものを保管したりしています。ぱっと見でキャラも飛行機も戦車もあったりとうちのジャンルの広さが見て取れると思います。
下段にはアマモやスケビ、ホビージャパンなどの模型雑誌も置いてあり自由に読めます。

カオス

月2回の定例会

毎月第一と第三金曜日に部員集まって定例会を開いてます。ここで展示会の連絡したりとか部内コンペのテーマ決めとかしています。

作りながら話聞いてます

部内コンペ

夏休みや春休みの長期休みや、学祭展示などの機会を使って部内コンペティションを開催してます。みんなでテーマを決めてそれに沿った作品を作って、人気投票で順位をつけています。入賞した人には景品があるのも見どころ。過去のテーマは「水星の魔女」や「専用機」などでした。毎回のテーマ決めはどのジャンルでも作れるように配慮しつつ話あって決めています。これがなかなか難しくて、必ずどこかのジャンルにとってやりにくいテーマになってしまう傾向が・・・。コンペに向けて上級生も下級生も熱中して競い合えるので、場合のよっては下克上できたりと盛り上がるイベントになってます。

前回優勝の一年生の作品。



北大祭展示


北大プラモ部の一大イベント、それが北大祭展示です。正確には工学祭展示ですが、北大祭の時期に工学部で展示を行っています。大教室を自由に使えるのでやりたいようにやらせてもらってます。一般の方に作品を見てもらえる数少ない機会です。プラモに詳しくない人も多く訪れるので、丁寧に質問に回答したりしつつプラモへの理解を深めてもらえる場にもなっています。
また今年度の学祭展示に関してもレポートを書こうと思います。

奥に見えるPGフェネクス、やばい

外部の展示会への参加

普段からさまざまな一般サークルの皆様にお声がけいただいており、外部の展示会へ参加する機会も数多くあります。改めてこの場を借りて、ご好意にさせていただいているサークル様方に感謝申し上げます。
そういった場で展示会の雰囲気を部員に感じてもらったり、そこに向けて作品を作ってもらって技術向上に繋がったりしています。

お店に置いてもらったりも

ご縁のあるお店に置いてもらったりもしています。過去にはタムタムさんとかに置かせてもらってました。今はボークスさんとかにあります(部長のは)。他にはDCM厚別にも前部長の作品を置かせてもらっています。お店の皆様にはいつもお世話になってます、ありがとうございます!

去年、タムタムで展示させてもらってました。

最後に

北大プラモ部は今年で9周年。来年で10年目を迎えます。ここまで存続できたのは、普段からお付き合いいただいているサークル様や、応援してくださってる皆様のおかげです。これからもよろしくお願いします!以上、北大プラモ部の紹介でした〜。


※Amazonアソシエイト・プログラムのアフィリエイトリンクです。購入金額の一部が、北海道学生模型連盟の助けになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?