見出し画像

重賞予習&気になる馬たち(ヴィクトリアマイルなど)

お世話になっております。UMAJIN編集部員の平石です。

今週の重賞予習ではヴィクトリアマイルと京王杯SCの平地2重賞をチェック。同時に週末の出走馬から気になる馬を何頭かピックアップします。

それではさっそく予習していきましょう、そうしましょう。

<ヴィクトリアマイル>

メイケイエールの回避は残念ですが、スターズオンアースの参戦によって現状の古馬牝馬の有力どころが見事に揃った感じがありますね。これは普通に好メンバーでしょう。

スターズオンアースの大箱替わりはプラスでしょうが、ペースが締まったときに追走で脚を使わないか、という点は心配なところ。ソダシのマイルCSはスローに泣いたと思っているので、ソダシがレーン騎手を背に積極的に出していくような競馬になると、さすがにスターズオンアースでも道中で力を使わないかというのが少々心配で。

ハイペースだとソダシ、ナムラクレア、ララクリスティーヌあたりの1400m寄り組が台頭し、ミドルからスローの切れ味比べだとスターズオンアース、ソングライン、ナミュールあたりの1800m向き血統組が相対的に上位にくるのではないか、という風なイメージで考えています。

現状はハイペース寄りに振って◎ソダシ○スターズオンアース▲ナムラクレア△ララクリスティーヌみたいな感じで考えていますが、枠の並びを見てもう少し考えてみたいなぁというイメージですね。難しいけど面白いレースになりそうです。

<京王杯SC>

個人的な京王杯SCのイメージは「東京実績のある先行馬を狙いたいレース」。だいたいレッドスパーダのせいだと思います。

その発想だとラウダシオンがイメージにピッタリなんですよね。去年も5着とはいえメイケイエールから0.3秒差なら悪くない気がします。

あとはレッドモンレーヴでしょうか。前走は出遅れてムリヤリな競馬になりました。スタートさえ決めて先行できるようならロードカナロア産駒ですし、この距離はこなせるのではなかろうかと。

今のところ、こちらはこんな印を考えています。
◎ラウダシオン
○レッドモンレーヴ
▲ピクシーナイト
△ゾンニッヒ

◎の単複と馬連ワイドBOXみたいな感じでどうでしょう。

<その他気になった馬・レース>

馬券は置いておいて(←ここ重要)、楽しみな血統だったり気になる組み合わせの馬をその理由とともにザッと紹介いたします。

■土曜京都1R 3歳未勝利

・ラマジ
京都ダ1800mでマジェスティックウォリアー先生を狙おう(その1)。

■土曜京都3R 3歳未勝利(牝)

・セレスティアリティ
なんとなくのイメージですが京都内回り2000mは合っているような気が?
・メイショウノブカ
シルバーステートの内回り替わりで。

■土曜新潟9R はやぶさ賞

・クールムーア
・サンタアナテソーロ

クールムーアはジャスタウェイ産駒、サンタアナテソーロはSpeightstown産駒。どっちも千直得意なデータが出ている父なので。後は外枠に入った方を狙えばいいのでは説。

■土曜東京9R 日吉特別

・バルミュゼット
23年大島特別ハイレベル説に従って。トップハンデは気になりますが。
・メイショウフンケイ
引退調教師からの転厩初戦を狙え作戦。

■日曜京都4R 3歳未勝利

・メンヒ
「京都芝内回り2000m」×「母父グラスワンダー」は【5-0-4-9】で複勝率50.0%という謎高打率。

■日曜京都7R 4歳上1勝クラス

・グッドインパクト
京都ダ1800mでマジェスティックウォリアー先生を狙おう(その2)。

<こちらも要チェック!>

☆UMAJIN.net:https://uma-jin.net/index.html
☆競馬サロン:https://uma-jin.net/new/salon/salon_top 
☆最終レース地引き網大作戦(金・土更新):
https://uma-jin.net/new/salon/salon_list/0/102
☆Twitter:https://twitter.com/UMAJIN_Hiraishi

【!】週末の予想記事“地引き網大作戦”へのエールやTwitterのフォロー、note記事へのスキの方もなにとぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?