雑感 2021/11/03

今週のテレビニュースショーは混迷している。

選挙結果で場が持つかと思ったら選挙前とさほど変わらない状況なので話題性もない状況。
渋谷ハロウィンも大したことなかったし。
小田急の事件も何も思想的なものが無いので扱いにくいし。
COP26に至っては、遠くて取材できてません。

その他には新宿のサルとか、上野のパンダとか。。。
困ったときの動物。

これも新型コロナが収まったからなんです。
テレビ的には口には出せないがもう一度感染者が増えて欲しいんじゃないでしょうか。

まあ、みんなテレビに出るのを控えたくなってますよね。
特に政治家。
立憲民主の辻本さんなんて、テレビで怒っているシーンばっかり流されて、「ああ、批判ばっかりする人」とレッテル張られてしまったがために今回落ちちゃいました。
来年は参議院議員選挙なので、同類の立憲民主の蓮舫さんは戦々恐々でしょう。
蓮舫事務所は早めに、テレビ局に対して過去のテレビでの発言シーンの取り扱いを申し合わせしておいた方が良いでしょう。
その代わりに、早めに好感度の高いシーンを作ってニュースに流せるような努力が必要でしょう。

まあ、テレビにはこのような一面もあると今回考えさせられました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?