見出し画像

生活雑記②(日記です)

1月21日。日曜日。引き続き、雨。寒い。
母が作ってれた晩ごはん。メヒカリの唐揚げ(カレー味)。
青椒肉絲。大根のピリ辛しょうゆ漬け。

洗い物をするとき、母の茶碗を割ってしまった。母は喜んでいた。
「やっと、新しい茶碗を買える。茶碗って、なかなか割れないんだよね」。確かに、なかなか割れない。母の茶碗と書いたが、元々は 私が小学生の頃、使っていた茶碗なのだ。もう20年くらいは、家にいる茶碗である。
これを期に、お別れできてよかった。母も、私の使い古しとかじゃなく、
自分の好きな茶碗を使ってほしい。

古い物を大切にするのもいいけれど、
新しくすることによって、目を見開くこともある。
この前、やはり私が小学生の頃から家にあるピーラーを、百均で買ったものに替えたけれど…。新しいピーラー、驚くほどよく切れる!!😮✨
なぜ今まで、切れないピーラーを 後生大事に使っていたのだろう。

あんまり切れないから、カレーに使うじゃがいもの皮をむくとき、
いつも時間がかかっていた。新しいピーラー、力を入れることなく、
本当にあっさり皮がむける。今までの労力はいったい…??😧

他に、新しく替えてよかったものって、何かあるかな?と思い出してみると…。まず真っ先に思いつくのは、
電気ストーブ→ファンヒーター(温風が出るヒーター)に替えたこと。
電気ストーブは、私はうっかり付けたまま うたた寝してしまい、家を火事にしかけたことがあった(怖えぇ!!😱)。毛布の端っこを焦がして、部屋ん中、煙が充満していた😰。電気ストーブはお安いけれど、安全性を考えるなら、明らかに 温風が出るタイプのヒーターのがいいよね…。

次に思いつくのは、物じゃないけど、Youtube Premium。
CMがカットされる&Youtube Musicが使えて、驚くほど便利。
もっと早く加入すればよかった~!!😯✨
私は コウケンテツさんや リュウジさんの動画を参考に、 お料理をしているので、今まで 料理の最中に CMがはさまり、ぎゃ~~!!となることが多かった。炒めてる最中、さて次の工程は…?味付けは…?ってタイミングで、CMが入るとパニックになる…。

もうひとつ。新しく替えて、おったまげたのが 電気!!
昔ながらの蛍光灯→ 最新のLED照明に替えたら、部屋の明るさが段違い。
リモコンまでついてた…。これにはもうびっくり😯✨。
LED照明は、蛍光灯より長持ちするから、交換の手間も省けるらしい。
わざわざ脚立を持ち出して、高所の蛍光灯を付け替えるのは大変だから、
本当にいいよね。文明の進化、ありがたし!!

物にまつわるエッセイなら、
江國香織さんの「とるにたらないものもの」がおもしろい。
江國香織さんは、中学生の頃、大好きだった作家さん。
初期の頃の作品が、私には思い出深い。
「きらきらひかる」「冷たい夜に」「温かなお皿」「ホリー・ガーデン」「流しの下の骨」「神さまのボート」……。

どれもかなり繰り返し読んだ。私には友達がいなかったから、
本を読むしかなかったのだ。そういえば「ホリー・ガーデン」の主人公である果歩が、マグカップでもティーカップでもなく、〈カフェオレボウル〉というものを使っていて、中学生の私は、その耳慣れぬ食器を探して、雑貨屋さんの食器コーナーをうろうろしていた(見つからなかったけど)。

「ホリー・ガーデン」は特に〈物〉が輝いている。
第一章のタイトルが、「紅茶茶碗」。
ティーカップではなく、紅茶茶碗なのが、本当に江國さんらしい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?