見出し画像

どんな仕事だってお客さんの『ありがとう』と『笑顔』がサイコーのごほうび/キャリコンサロン編集部

もうやりたくない。
そう思って辞めた仕事もある。

まだやりたい。
そう思いつつ辞めた仕事もある。

これしかない。
一生やると決めた仕事がある。

どんな仕事も
お客さんからの『ありがとう』と
お客さんの『笑顔』が
サイコーのごほうびだ。

それをもらった瞬間
自分も自然と
サイコーの笑顔になれるから。

営業。
販売。
接客。
事務。
介護。
キャリアコンサルタントetc。

若い頃は
売りたいと思えないモノは売れない。
ダメダメな営業だった。

高校の教科書・参考書の営業では
これはゼッタイ勧めたい。
そういう時はめちゃめちゃ売れた。
絶対これは学生にとってわかりやすい。
そんな思いを先生に伝え続けた。

これは必ずお客さんの役に立つ。

私の仕事に向かうベースは
そんな想いになるらしい。

介護の時ははじめ怖かった。
いいあんばいがわからなくて
怖くて怖くて仕方なかった。

福祉用具専門相談員として
関わるようになって
どれがその人のベストか ベターか
毎回一生懸命考えた。

その人の課題をクリア出来て
自分で安全に暮らせるのを見た時
最期の時間の幸せを見届けた時
泣いたこともある。
笑ったこともある。

営業と福祉用具専門相談員。
いいあんばいが難しく
仕事は好きでも
会社は嫌いだった。

次はどうしよう。

福祉用具専門相談員を辞めた時
日本はコロナ禍真っ只中。

つなぎの仕事をへて
8年越しで
やっと出会えた
キャリアコンサルタント。

初めての現場。
年齢的にも その他でも
なかなか難しい条件の
相談者さんも多い。
怯みそうになったこと
くじけそうになったこと。
何回も 何十回もある。

偶然だったけど
理解ある師匠に
最初に出会えてよかった。

ドンと来い。
どんな方でも受けると決めた。

『仕事が決まった』
『誰にも話せなかったことが話せた』
『自分のことを受け止められた』
『あなたと話せて良かった』
『気持ちが軽くなった』

相談者さんの
一つ一つの思いに寄り添って
人生の岐路に立ち会った。

彼らの『笑顔』『ありがとう』
そして『前にむく姿』に
やりがいを感じて 笑顔にもなれた。

やりがいさえあればなんて言わない。

待遇も大切。

お客さんの『ありがとう』『笑顔』
やりがいは
はたらく私を笑顔にしてくれる。

キャリアコンサルタント。

私はこれからも
ずっとこの仕事をやっていく。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

キャリアコンサルタントに
なれてよかった。

今 心からそう思います。

キャリアカウンセリング。

まだ受けたことのない方に
ぜひ知ってほしい。

そんな思いで
夢応援100人チャレンジやってます。

自分を知る。
相手を知る。
違いを知る。

人間関係を楽しむヒントがわかる
HRパーソナル診断も始めました。

お問合せ・お申込は
公式LINEからお気軽にどうぞ。

水曜のnoteは
仲間と
1週間同じテーマで書いてる
キャリコンサロン編集部から。

#はたらいて笑顔になれた瞬間
#あなたらしく
#自分を知る
#相手を知る
#違いを知る
#キャリアコンサルタント
#キャリアカウンセリング
#あなたのサードプレイス
#夢応援100人チャレンジ
#HRパーソナル診断
#あなたの応援団
#北九州から
#キャリコンサロン編集部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?