現状2020.8.12

  現在より数週間前の事だが、進学の話が職場のトップ2人に伝わった。今の職場は就労支援がメインのNPOなので仕事辞めちゃう話してもいいのかとか、この歳で大学目指すのは嘲笑されるんじゃないか(現に前職ではそうだった。ただ、あの時は精神的に酷い状態でまともな思考が殆ど働いていなかった事や、最悪な環境からの逃避がかなり強かったので、今より非常に稚拙で笑われても仕方がない計画だった。)とか、トップから今の仕事に関する期待が高い事があり不安だったものの、拍子抜けするほどにあっさりと認めてもらう事が出来た。さらに、出来る限り就業環境を調整してもらえるようになった。

目標

 現状はまだ京大総人か文学部。もっと相応の進路も考えようとは思うものの、自分のビジョンと一致する学校が中々見つからない。

 社会人入試に関しては、個人的に不満な点として人文学系の少なさがある。経済系や専門分野(工業・科学系)などの実務系に偏っているからだ。

 通信は自分の環境に左右されやすく、気力に波がある性格を考えると長続きしなさそうな気がする。(これに関しては今使っているスタディサプリで嫌というほど実感させられている。)また、知識だけを詰め込む形になりそうで個人的に面白みを感じない。

 自分の中で、人と人の対話は学問において非常に重要な物であるという信念がある。例え今のようにコロナ禍が人間社会を覆ったとしても、有史以前より続くであろう人同士の対話は絶対に無くならないだろう。それこそJ・P・ホーガンのSF小説に出てくる、離れたところでも知覚を伝達しまるでその場にいるような感覚をもたらす装置が発明され、スマホのように普及しない限りは。

目標に関する意見

 厳しい育ちから経営・キャリアコンサル上がりの今の上司Aと、大学教授でもある団体の代表Bとでは、応援はするものの、自分の目指す目標に対する意見について少し方向性が違った。

 Aは人生なんでもやったらええねんタイプの人で、意見もまさにそんな感じだったが(もしかしたら大卒ではないのかもしれない)、Bは自分の今の目標(地元を出る・1年半~2年弱で京大4年制)はかなりハードルが高く遠回りな道を選んでいるので、他の近隣の大学や、社会人受験や通信大学などもっと妥協をしてみてはどうかという意見だ。

 Bの意見に関しては教授としても、そして親としても(息子が東大卒である事から)経験則に基づいた意見であり、一理ある意見だと思っている。ただ、自分の中では〔地元を出、4年間通って学問を修めることを。それだけでなく色々な人に出会う事も〕妥協したくない気持ちが強い。もし自分がまだ高校卒業直前の学生あるいは浪人生で、親の金で進学するなら妥協をするのはやむを得ないと思う。しかし、自分は良い歳した大人で、学生に比べると人生もキャリア的にも残り短い。それに使うのは自分の金だ。もしそこで妥協したら後悔を残すだろうし、再チャレンジは金銭・体力的に難しいだろう。(大学を出て何度か再入学した人が居るらしいが、経歴を調べたら医者だった。そういう人は金銭的にはチャレンジするのはたやすいだろう。)

 あと、これは自分の家族に大学進学者が全くいない事や、自分の特性の悪い面による浅知恵かもしれないが、今の目標が果たして本当に自分の手に届かない物であるのか?という疑問が生まれている。すなわち「不可能に限りなく近い」か「可能から程遠い」のどちらであるか、或いはそのどっちもかという疑問だ。やったこともないのだから、一度やってみない事には難しさなんて分からないだろう。いくら職場のトップで3年以上の付き合いはあるとはいえ、自分の事について隅から隅まで知っているわけではない。自分の実力を知らないであろうから、妥協的な意見が自分の可能性の制限になるのではと感じている。まあ、単に自分が異常に病的な自惚れ屋なだけかもしれない。

 迷いはまだ色々あるが、仕事の関係上12月までに結論を出す事となった。

勉強

 スタディサプリで国(現代文)・数・英をやっている。数・英は遅くても来週までには高校単元に突入できる見込みだ。

 国語に関しては高校国語現代文のベーシック高1高2まで到達。こちらは他の単元が多い為あまり進めていない。また一通り問題分を説くつもりだ。

 数学は中3基礎まで到達。計算問題に関してはついていけている実感があるが、証明などの文章系がどうもイマイチな感じがする。答えが模範解答に適して居ればいいのか、ポイントを押さえて居ればいいのかイマイチ掴みづらく、自分の答えはあっているのか不安になる。

 英語は中3基礎が終わりそう。それ以外の勉強では、Facebookで海外の投稿を読む時には文法を意識して読むようにしている。あとは英単語カードを導入したものの、書くのに時間が掛ってしまうので、あまり出来ていないのが課題だ。(英単語カードに関しては書くのは時間の無駄だから既製品買っちゃえ派と書かなきゃ覚えらんないよ派がいるらしく、どっちを信じたらいいか分からなくなったのでとりあえず書く事にした。)

 物理基礎&物理・地学・世界史はまだ未修。というのもこれらは京大の受験科目に合わせているので、今後また目標が変わると無駄になるのではないかという懸念があって受けていない。12月まで受けるべきかどうか。

その他

 またまた懲りずに京都へ行ったが、気持ちが勉強にシフトしているからかもう旅行はいいやという気分になった。なので進路が決まるまで旅行に行かないと心に誓う事にした。(そもそも本当に行きたい東京がコロナでアレなので、他に行きたいところがない)

 8月に入ってから体調が悪くなってきた(本を読んでも内容が頭に入らない・寝起きに頭がモヤが掛ったように眠い・集中出来ない・身体が凝ってきた・酷い頭痛)ので、以前やっていたとりあえず鉄分サプリをぶち込むライフハックを実行したら改善されて超ハイになってきた。野望の王国でシャブを打つ柿崎のような気分で毎朝を迎えている。頭痛や身体の凝り=血流が悪い=鉄分不足という雑なロジックで始めたものだが、割とすぐでき効果があるので皆にもオススメしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?