Unicul Laboratory

【若い世代に、未来を描き、切り拓くチカラを。】をミッションに、大学生と若手社会人が協働…

Unicul Laboratory

【若い世代に、未来を描き、切り拓くチカラを。】をミッションに、大学生と若手社会人が協働し、中学生・高校生を対象としたキャリア教育に関する活動を行っている非営利型の一般社団法人です。https://unicul-lab.net/

マガジン

  • Uniculイベント

    Uniculが主催する各種イベントの開催情報や開催報告、また、メンバー同士で行うミニワークショップについても載せていきます。

  • Uniculメンバーインタビュー

    「Uniculってどんな人がやっているの?」 そんな声にお答えすべく、メンバーにインタビューしてみました。「普段はどんなことをしてるのか」というライトな質問から、「なぜUniculをやっているのか」といった深掘った問いまで。Uniculの温度を肌で感じてみたい方にオススメです‼︎

  • Uniculコラム

    活動から得たことや感じたこと、キャリア教育について想うことなどを綴るコラムです。

  • Uniculからのお知らせ

    Uniculという団体について最新情報をお知らせします。

  • 大宮国際プロジェクト

    2020年度からスタートした「大宮国際プロジェクト」についてのお知らせです。

最近の記事

  • 固定された記事

「2030年を生きるためのキャリア教育」を目指して:仕事を選ぶ、組み合わせる、そして創る(大宮国際プロジェクト活動報告)

こんにちは!Unicul Laboratory 共同代表理事の永野です。 6月末に、さいたま市立大宮国際中等教育学校にて、新たなキャリア教育プログラムを開発・実践することを、リリースさせていただきました。 このたび、第1回のワークショップを、オンラインにて、7月11日・8月1日の2日程に分けて実施しました。 この記事では、第1回ワークショップの実施報告の前編としての位置付けで、このプロジェクトが立ち上がった背景やプロジェクトに込めた思い、またオンラインでの実施に至るまで

    • 同じ会社から転職した2人のキャリア(後編)

      皆さんこんにちは! いつも私達のnoteを読んでくださりありがとうございます。 今回は先週公開した記事の後編になります。 まだ読んでない方はぜひ前編もご覧ください!前編も目からウロコの話が盛りだくさんです! 前編はこちら それでは後編スタートです!! =========== なぜ転職しようと思ったんですか? 鈴:じゃあ転職の先輩から...笑 嘉:2ヶ月しか変わらへんよ!笑 どうして転職しようと思ったかという話でいくと、もともと3年で辞めようと思っていて3年と

      • 同じ会社から転職した2人のキャリア(前編)

        皆さんこんにちは!こんばんは! いつも私達のnoteを見てくださり、ありがとうございます。 今回は久しぶりに、インタビュー企画です!👏 題して、「同じ会社から転職した2人のキャリア」 今回取材した鈴木、嘉村は新卒で同じ会社に入社しキャリアコンサルタント国家資格を取得し、全く違う会社に転職しました。そんな2人はいったいどんなキャリア観を持っているのでしょうか? それでは前編スタートです! (文章中の表記→鈴:鈴木 嘉:嘉村 山:山岡、今回のインタビュワー) ①まず

        • 無報酬でも・だからこそ、いろいろ得られる!業務外活動のすすめ

          こんばんは、Unicul Laboratory(以下ユニカル)大宮国際チームの高見です。 社会人メンバーとしてユニカルに参加し、この1年、大宮国際中等教育学校に提供するプログラムの企画から当日の実施までの非常に濃い経験をさせてもらいました。 また、ユニカルに参加してから約1年ということもあり(去年の手帳見返したらユニカルのことユニクルって書いてあって初々しさに笑いました)、 仕事以外でなんかやってみたいな~~~と思っている方に向けて、「無報酬でも・だからこそ、いろいろ得ら

        • 固定された記事

        「2030年を生きるためのキャリア教育」を目指して:仕事を選ぶ、組み合わせる、そして創る(大宮国際プロジェクト活動報告)

        マガジン

        • Uniculイベント
          Unicul Laboratory
        • Uniculメンバーインタビュー
          Unicul Laboratory
        • Uniculコラム
          Unicul Laboratory
        • Uniculからのお知らせ
          Unicul Laboratory
        • 大宮国際プロジェクト
          Unicul Laboratory
        • 伊那谷プロジェクト
          Unicul Laboratory

        記事

          2020年のUniculを振り返る 2.組織運営編 ー専任スタッフのいない30人の組織で、安定的な運営をめざす挑戦ー

          こんにちは!Unicul Laboratoryの共同代表理事の丸谷・永野です。 今年はUniculにとっても「激動の一年」そして「挑戦の一年」になりました。前回のnoteに引き続き、盛りだくさんだった今年の活動を、プロジェクトと、活動を支える組織ユニットの取組に分けて振り返っていく企画。今回は組織ユニットの取組です。 そもそも「組織ユニット」って?Uniculでは2019年の春からいわゆる「コーポレート」機能として、人事、広報、戦略の3つのチームを設け、組織基盤の強化を進

          2020年のUniculを振り返る 2.組織運営編 ー専任スタッフのいない30人の組織で、安定的な運営をめざす挑戦ー

          2020年のUniculを振り返る 1.プロジェクト編 ーオンラインで、キャリア教育のワークショップを全国に届ける挑戦ー

          こんにちは!Unicul Laboratoryの共同代表理事の丸谷・永野です。 早いもので2020年もあとわずか。(といっても、本業をもつ私たちにとっては、本業の仕事が納まった年末年始は格好の「Unicul日和」ではありますが…笑) 今年はUniculにとっても「激動の一年」そして「挑戦の一年」になりました。盛りだくさんだった今年の活動を、プロジェクトと、活動を支える組織ユニットの取組に分けて振り返っていきたいと思います。まずはプロジェクト編です!(組織ユニット編は こちら

          2020年のUniculを振り返る 1.プロジェクト編 ーオンラインで、キャリア教育のワークショップを全国に届ける挑戦ー

          【開催報告】福岡県古賀市の中学生に向けて、オンラインで将来を考える企画を行いました

          皆さんこんにちは!初登場のUnicul Laboratoryコアメンバー 山岡です! 最近、一気に寒くなってきましたね。東京の冬は2年目ですが、地元の冬の方があったかいのでまだ慣れません... ちなみにですが、皆さんはいつからが冬だと感じますか? 僕は勝手に 「UNIQLOのヒートテックを着るようになりだしたら」 冬になったなぁと感じます!僕にとっての冬入りはもうあと2、3週間ぐらいかな...? さて、今回のワークショップ開催報告は2020年9月26日に開催された 「

          【開催報告】福岡県古賀市の中学生に向けて、オンラインで将来を考える企画を行いました

          【開催報告】大宮国際中等教育学校にて、第3回ワークショップ「自分の豆の木を作ろう!」をオンラインで実施しました

          10月3日に、さいたま市立大宮国際中等教育学校の中学2年生17名を対象として、第3回となるオンラインワークショップ「自分の豆の木を作ろう!」を実施しました! ■目的今回のワークショップは「憧れの自分を知ろう!」という大きなテーマを設定し、以下の2つを目的として開催しました。 1.自分はどのようなことに興味を持っているのか、自分はどのような人なのか自己探究をする。 2.参加者同士が意見を交わし「将来どのような自分になりたいか」について考える。 今回は、今までUnicul

          【開催報告】大宮国際中等教育学校にて、第3回ワークショップ「自分の豆の木を作ろう!」をオンラインで実施しました

          【開催報告】大宮国際中等教育学校にて、第2回ワークショップ「キャリアタイムマシン」をオンラインで実施しました

          9月19日に、さいたま市立大宮国際中等教育学校の中学2年生18名を対象として、第2回となるオンラインワークショップ「キャリアタイムマシン」を実施しました! 今回も前回と同様にオンラインでの実施です。 (zoomとmiroを使用しました。) <参考> ワークショップ全体についてのお話や、前回・前々回の詳細についてはこちらをどうぞ。 ■目的今回のワークショップの目的は ・個人の意思決定をするうえでの社会とのつながりを感じる ・変化の激しい予測困難な社会において、自ら意思をも

          【開催報告】大宮国際中等教育学校にて、第2回ワークショップ「キャリアタイムマシン」をオンラインで実施しました

          【開催報告】大宮国際プロジェクト:中学校で初めてのオンラインワークショップを実施しました!

          こんにちは!Unicul Laboratory 共同代表理事の永野です。 先日の記事では、さいたま市立大宮国際中等教育学校での新たなプロジェクト(以下、大宮国際プロジェクト)について、その立ち上がった背景や込めた思い、オンラインでの実施に至るまでの経緯についてお話しさせていただきました。 今回の記事では、Unicul初の学校現場での本格的なオンラインワークショップとなった、大宮国際中等教育学校(以下、大宮国際)の生徒のみなさんとの記念すべき第1回ワークショップの様子につい

          【開催報告】大宮国際プロジェクト:中学校で初めてのオンラインワークショップを実施しました!

          コロナ禍、そしてこれからの新しい挑戦のために ~共同代表インタビュー 後編~

          「#深堀り!unicul」シリーズも今回でついに最終回! ・Uniculのメンバーがどのような想いで活動しているのか ・コロナ渦でどのように活動を進めていきたいと考えているのか その想いを深掘りして、じっくりとお伝えしてきた「#深堀り!unicul」シリーズ。 これらのnoteを通じて、Uniculの活動やメンバーの想いをより深く知っていただき、一人でも多くの方に活動を応援していただくきっかけとなればと考えています。 第1弾では新理事の鈴木、第2弾では大学生メンバー齋藤の活

          コロナ禍、そしてこれからの新しい挑戦のために ~共同代表インタビュー 後編~

          私たちが中高生へのキャリア教育活動を始めるまで ~共同代表インタビュー 前編~

          今回掲載している「#深堀り!unicul」シリーズでは、 ・Uniculのメンバーがどのような想いで活動しているのか ・コロナ渦でどのように活動を進めていきたいと考えているのか その想いを深掘りして、じっくりとお伝えしています。 これらのnoteを通じて、Uniculの活動やメンバーの想いをより深く知っていただき、一人でも多くの方に活動を応援していただくきっかけとなればと考えています。 さて「#深堀り!unicul」もついに第3弾に突入です。 第1弾では新理事の鈴木、第2弾

          私たちが中高生へのキャリア教育活動を始めるまで ~共同代表インタビュー 前編~

          中学生向けに企画をつくるとき、私が大切にしていること ~4年間の「未来人財育成塾」を振り返って~

          Unicul Laboratoryでは、「未来を描き、切り拓くチカラ」を一人でも多くの中学生・高校生に届けていくために、活動を寄付で応援していただけるマンスリーサポーターを募集しています。(詳細はこちら) 今回の「#深堀り!unicul」シリーズでは、 ・Uniculのメンバーがどのような想いで活動しているのか ・コロナ渦でどのように活動を進めていきたいと考えているのか その想いを深掘りして、じっくりとお伝えしていきます。 これらのnoteを通じて、Uniculの活動やメン

          中学生向けに企画をつくるとき、私が大切にしていること ~4年間の「未来人財育成塾」を振り返って~

          働きながら、プライベートで中高生のキャリア教育に携わる理由ーUnicul新理事・鈴木 インタビュー

          Unicul Laboratoryでは、「未来を描き、切り拓くチカラ」を一人でも多くの中学生・高校生に届けていくために、活動を寄付で応援していただけるマンスリーサポーターを募集しています。(詳細はこちら) 今回から3回にわたり、「#深堀り!unicul」と題して、 ・Uniculのメンバーがどのような想いで活動しているのか ・コロナ渦でどのように活動を進めていきたいと考えているのか その想いを深掘りして、じっくりとお伝えするnoteを企画していくことになりました。 これらの

          働きながら、プライベートで中高生のキャリア教育に携わる理由ーUnicul新理事・鈴木 インタビュー

          【活動報告】「無人島Quest」ワークショップをオンラインで行いました

          2020年6月20日、ワークショップのプログラム<Queque>の一つである「無人島Quest」ワークショップをオンラインで実施しました! 今回のワークショップは、前回に引き続き今年度の新規加入メンバーが中心となって運営を行い、<Queque>の内容理解を深化させることを目的に開催されました。 今回は、Uniculメンバーに加え、中学生のときに「プラチナ未来人財育成塾@会津」に参加してくれた高校生、高校生のときに「会津若松市グローバル人材育成事業」に参加してくれた大学生に

          【活動報告】「無人島Quest」ワークショップをオンラインで行いました

          【活動報告】「ピクトグラムワークショップ」をオンラインで行いました

          2020年6月13日、Unicul内で「ピクトグラムワークショップ」をオンラインで行い、総勢11名(学生6名、社会人5名)のメンバーが参加しました。 今回のワークショップは今年度の新規加入メンバーが中心となって運営を行い、<Queque>の内容理解を深化させることを目的に開催されました。 本ワークショップは、自分の過去の経験を整理・客観視し、自分の中にある一貫した価値観や大切にしている価値観を見つけます。この価値観についての思考や対話を通じて、納得のいく自分らしさについて

          【活動報告】「ピクトグラムワークショップ」をオンラインで行いました