見出し画像

海の塩と山の塩

ここのところ節約も兼ねて
海の塩をお風呂仕様に焼き塩して
ミントオイルやラベンダーオイル
ティーツリーオイルをたらして
入浴している☺️

風呂釜の傷みも気になりつつあるけど
週に1、2度の湯船に浸かるお風呂タイムは
塩風呂は必須(๑´∀`๑)

香料や着色の入った入浴剤は
肌に合わないのか
肌の柔らかい場所に湿疹が出る事が多くて😅

そんな事もあって
ここ数年は塩風呂か、少量のきき湯にアロマオイル。
きき湯は大量に入れなければ湿疹は出ないんで
ストックはしてる😐👍


そう、先週、片付けをしていた際に
ここぞと言う時に使おうと思って
ロロさんから購入した1回分のブラックソルトが
ひょっこり出てきた‼️

早速、ミントオイルとセットにして入ってみた😁

おぉぉぉ(*゚∀゚)!!
風呂から出たくない(笑)
身体が軽くなる‼️
鎧が剥がれてくかのように……。

最高(*`ω´)b

硫黄臭さはあるけれど
ミントの香りと不思議な匂い(笑)

山の塩、特にブラックソルトが
肌に合う事を改めて知る💡☝️

で、昨日って今日だけど😅
2度寝の後、深夜に
別なお店で買ったブラックソルトで入浴😌

ロロさん>他店>海の塩かな。

ロロさんのように
爽快感はないけど
やっぱり軽くなる‼️

やっぱり違いがあるなーって
改めて知る☝️


以前、何度目かのメンテの際に
湯船につかってくださーい!
って言われた事……

今になって
お風呂タイムの大事さを噛み締める😐

肌の汚れや一日の疲れを
洗い流すだけじゃない
表面に乗っかったマイナスや
中で生まれたマイナスが
汗や汚れと一緒に浄化されてく感覚(๑•̀ㅁ•́๑)✧

これはシャワーだけの時でも一緒。
気になるとこに
光のシャワーが出てるようなイメージして
当てるだけでも浸透さが違う。

あと、肌を触る時も
常に活性化‼️活性化‼️って
呪文のように唱えながら🤣

まさに!妄想力を発想力だ……(笑)

お風呂タイムでも
使って楽しくて
変化を感じて嬉しくなる!😊

どんなマイナス過多でも
踏ん張りきれたり
輝いていれてるのは

誰かや何かを外向きにどうにかするわけではなく
自分向きにどうにかしてく事……

私が素敵だな~~~と思う方々は
皆んなそうなんだよね🤔

これが本当の意味の
ポジティブなのかも☺️


お風呂場で
エネルギーが回った火照りなのか
気づけた嬉しさに発動したのか🤣

夜中だけどギラギラになりまして……(笑)
現在、洗濯機を回しながら
ゴロゴロとストレッチをしつつ

とは言え、身体の湿疹と
首周りのこんもりは気になるところ……
月のモノ前ってこともあるけど

身体との向き合いもしっかりやってこ‼️


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?