見出し画像

別れた恋人について

これはもう長らく言われている事なのだけども、恋愛に対して男は別名保存、女は上書き保存が多いと言う話。

そして上書き保存して今はハッピー!となっている人に多い昔の恋人の事を悪く言う現象。これは良くないとずっと思っている。
未練がましいのはどうかと思うけども、元恋人のここがクソだった!と大声で言うのはもっとどうかしている。まあ余程悪い別れ方をしたのならまた話は別である。

悪く言うなよ、お前が付き合っていた相手だぞ!

喧嘩は同じレベルの者同士でしか発生しないと有名な言葉もあるが恋人関係も概ねその通りだ。
相手を否定する事は自分の過去を否定する事になる。
それもまた経験と受け入れた方が自分にも優しくなれるし、嫌な事があったとて当時の幸せだった気持ちに変わりはないだろう。

僕は人生というのは地続きだと思っているので、あなたが今毎日をふと思う事や幸せだなと感じる事にもこれまで出会ってきた人たちの思考に影響を受けていると考えている。
クソデカ主語で言ってしまえばあなたが今幸せなのも不幸せなのも元恋人のせいなのだ。

今新しい恋人がいて幸せだとしても、じゃあその相手と出会うには恋人が居ない状況でなければならなかったし、その相手をいいなと思う思考には元恋人との比較も多少なりともあっただろう。何も影響を受けていないとは絶対言い切れないはずだから。

だからあなたの人生に深く関わった人間について悪く言うのはよしてほしい。その相手に対しても、あなたに対しても良いことではないから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?