hitomi nakahara アップソイルカンパニー株式会社 代表取締役社長

ベランダから環境を考えるupsoil。農学博士と開発した土のリサイクル再生材と循環培養…

hitomi nakahara アップソイルカンパニー株式会社 代表取締役社長

ベランダから環境を考えるupsoil。農学博士と開発した土のリサイクル再生材と循環培養土で、誰でも簡単にベランダガーデニング。地球に優しい未来をご一緒に。🌱#環境を考える #upsoil #循環培養土 #地球に優しい #ガーデニング #農学博士と共同開発 #土のリサイクル

マガジン

  • 私の歴史。

    「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、今年2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。なぜ起業したの?なぜWebから土のリサイクル?と聞かれることが多々あり、自分のことを整理する意味も含め、約半世紀の人生を振り返り、「私の歴史」を書いてみました。

最近の記事

シンガポールを視察Vo.3 山がない、だから「水」も「土」も少ない。

2024年1月、3泊5日でシンガポール・マレーシアの視察に行ってきました。近未来型の巨大植物園があり「クリーン&グリーンシティ」と呼ばれるシンガポールは、土の循環を目指すupsoilの参考に訪れたい国の一つでした。 国を挙げて緑化政策に取り組むシンガポール視察の感想を3回に分けて書いています。Vol.1は緑化政策について、Vol.2でサスティナブル・シティについて。今回のVo.3 山がない、だから「水」も「土」も少ない。が、最後の記事です。 山がない、だから「水」が少ない

    • シンガポールを視察Vo.2 緑化政策から持続可能な「サスティナブル・シティ」へ

      2024年1月、3泊5日でシンガポール・マレーシアの視察に行ってきました。近未来型の巨大植物園があり「クリーン&グリーンシティ」と呼ばれるシンガポールは、土の循環を目指すupsoilの参考に訪れたい国の一つでした。 国を挙げて緑化政策に取り組むシンガポール視察の感想を3回に分けて書きます。今回はVol.2でサスティナブル・シティについて書きます。Vol.1は緑化政策についてです。 近未来型の植物園と持続可能な「サスティナブル・シティ」の追求 マーライオン公園の近くにある

      • シンガポールを視察Vol.1 国を挙げて緑化政策に取り組む

        2024年1月、3泊5日でシンガポール・マレーシアの視察に行ってきました。近未来型の巨大植物園があり「クリーン&グリーンシティ」と呼ばれるシンガポールは、土の循環を目指すupsoilの参考に訪れたい国の一つでした。 国を挙げて緑化政策に取り組むシンガポール視察の感想を2回に分けて書きます。(1記事の予定でしたが、書きたい事が多く2分割) シンガポールは2度目でした。1度目は20数年前、当時はまだ円が強く、1シンガポールドルは80円ほどで、ブランド物を買うと日本より若干安く

        • 私の歴史。Vol.5 女性はビジネスの経験値が不足している

          「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。なぜ起業したの?なぜWebから土のリサイクル?と聞かれることが多々あり、自分のことを整理する意味も含めて「私の歴史」を何回かに分けて書いています。今回はVol.5です。 前回Vol.4では、産後鬱でフリーランスになったところまで書

        シンガポールを視察Vo.3 山がない、だから「水」も「土」も少ない。

        マガジン

        • 私の歴史。
          5本

        記事

          私の歴史。Vol.4 産後鬱でフリーランスに

          「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。なぜ起業したの?なぜWebから土のリサイクル?と聞かれることが多々あり、自分のことを整理する意味も含めて「私の歴史」を何回かに分けて書いています。今回はVol.4です。 前回Vol.3では、大分の商店街の一店舗で、年商4億円まで成

          起業について。upsoilでビジコンにチャレンジした理由

          「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。2年間で3つのビジコンで賞をいただきましたが、今回はビジコンにはじめてチャレンジした理由、upsoilを始めるに至った理由を書きます。 【受賞歴】 令和3年度:第5回 大分県女性起業家創出促進事業(Oita Starring W

          起業について。upsoilでビジコンにチャレンジした理由

          私の歴史。Vol.3 気が付けば、子どもの頃の夢の職業に

          「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、今年2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。なぜ起業したの?なぜWebから土のリサイクル?と聞かれることが多々あり、自分のことを整理する意味も含めて「私の歴史」を何回かに分けて書いています。今回はVol.3です。 気が付けば、子どもの頃の夢の職業にVol.2で書いた通り

          私の歴史。Vol.3 気が付けば、子どもの頃の夢の職業に

          私の歴史。Vol.2ホームページ作りを独学する

          「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、今年2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。なぜ起業したの?なぜWebから土のリサイクル?と聞かれることが多々あり、自分のことを整理する意味も含めて「私の歴史」を何回かに分けて書いています。今回の記事はVol.2です。 ホームページ作りを独学するインターネットの一発逆転

          私の歴史。1998年インターネットの可能性に魅了され・・

          「ベランダから環境を考える。upsoil」を運営するアップソイルカンパニー株式会社 取締役社長の中原ひとみです。ウェブデザインTomorrowArchとしてWeb制作業を営みながら、今年2023年5月にアップソイルカンパニー株式会社として起業しました。なぜ起業したの?なぜWebから土のリサイクル?と聞かれることが多々あり、自分のことを整理する意味も含めて「私の歴史」を何回かに分けて書いてみます。 今から23年前、ミレニアムイヤーの2000年。 25歳の私は、医療事務の仕事を

          私の歴史。1998年インターネットの可能性に魅了され・・