マガジンのカバー画像

Raspberry Pi Zero

35
運営しているクリエイター

記事一覧

Bottle を試してみる

複数の Raspberry Pi とデータベース、NASを使い、LANで機能する装置群を作っていますが、スマ…

uPyC
1年前
2

Raspberry Pi Pico W に期待

PICマイコンを使うので、Raspberry Pi Pico を使う機会がありませんでした。現場で使うために…

uPyC
1年前
5

PICマイコン入手難

タイトル画像は本日現在における秋月電子通商のPIC18F25K22ページの一部です。「在庫切れ」、…

uPyC
1年前
1

Raspberry Pi と PIC の連携

Raspberry Pi と PIC を組み合わせた治具や装置を作ることがあります。 オペレータが使う検査…

uPyC
1年前
1

電源ONでアプリを自動起動2

最近Imagerで新たに作ったRasPi 4のOS(Buster)では、以前の記事「電源ONでアプリを自動起動…

uPyC
1年前
2

Micro:bit + BLEでデータを集める

作業場に点在する圧力センサのデータをRaspberry Pi に集めてデータベースに記録することにし…

uPyC
1年前
3

Node-Red 円グラフでNO/GO表示

RasPiを使って稼働させている装置群が集めたデータをダッシュボードに可視化したいと考えてNode-Redを試しています。 Webアプリのように複数の端末からか使えるようにしたいので、FlaskやPlotly Dashを試してみましたが、私の使用頻度でこれらを扱える技量を維持し続けるのは困難なように感じていました。 ダッシュボードは稼働後にも改修が必要になりそうですが、プログラムを扱える人材を増やして他の用途にも展開出来るようにしたいと考えてNode-Redを試しています

PythonでエラーをSlackに通知2

前回の記事に書いたコードで暫く様子を見たところ、Slackにエラー通知が届いたのですが、IPア…

uPyC
2年前
3

PythonでエラーをSlackに通知

この記事の後で修正した記事がありますので、そちらもご覧ください。 作ったアプリが稀に落ち…

uPyC
2年前
4

キャラクタLCD コンソール

装置の操作を行うRaspberry Pi は、7インチのタッチスクリーンを使って来ましが、用途によっ…

uPyC
2年前
3

ココナラにサービスを出品しました

実験無し:  PICマイコン活用のお手伝いをします 手持品実験: PICマイコン活用のお手伝い…

uPyC
2年前
6

Google Colaboratory 始めました

仕事で作るプログラムは特定のハードウェアを扱うものがほとんどで、ハードウェアが絡むが故に…

uPyC
3年前
5

LibreOffice でWebページ作成

Raspberry Pi で出来た装置群が収集したデータを、自動で集計してグラフにし、LAN内のHTTPサー…

uPyC
3年前
5

AE-TYBLE16 とRasPi 通信

「BLE再挑戦 AE-TYBLE16」と言うことで、購入した秋月電子通商さんの AE-TYBLE16 とRaspberry Pi のBLEで双方向通信することが出来ました。 今回最もお世話になったWebページはこちら、ありがとうございます。 https://www.ipride.co.jp/blog/2510 タイトル画像は実際に確認したハードウェアです。 左の1個は電源も何も接続していません。(予備です) AE-TYBLE16 には同じく秋月さんの連結ソケットを半田付け