こだわりすぎて崖っぷちな就活生が(精神的に)死ぬ前に考え直したこと

どうも、(卒業できれば)来年から会社員になります、オサナイです。今は大した経験もないのに大学のキャリセンでバイトをしており、主催の就活イベントが昨日終わりました。せっかく自分の就活についてまじめに振り返ったので、「う〜〜〜〜〜〜〜んこれだけは言ってもいいかな〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!🤔」と思ったことを書いておきます。まあアドバイスしたいだけですね

さて、タイトルの「こだわりすぎて崖っぷちな就活生」とはつまり私のことであり、やりたいことが絞られすぎていた故に今年の冬〜春休みは内定もなく、あちらこちらで「今内定が無いやつはヤバイ」だの「インターンで内定もらった」だのという話を聞いて非常にダウナーに。

器用な人間であれば、それほど志望度が高くない企業に対してもきちんと話を聞いたり、アツく志望理由を語れたりするわけですが、これがヤバイほど苦手でどうにも力が入らない。「みんな受けてるし…」みたいな気持ちで応募した企業はサラサラと落ちてしまう…

学生の話を企業が聞きにくる「逆求人」という趣旨のイベントでは、話をするなかで興味の無さが滲み出すぎていたのか、「態度」(項目はうろ覚え)の評価だけ低いという最悪の人間性を発揮したのでした。

ということで、ここまでの話に心当たりあるな〜、でもどうしても就職しなきゃいけない!! みたいな人が酷い状況に陥る前に、私がやってよかった考え方を3つ紹介します。該当しない人は時間の無駄なので、ここでタブをそっ閉じして大丈夫です。こっからは全部、(※注:個人の感想です)を心で付けながら読んでくれ。

 

①「やりたくないこと」で会社を選び直す

就活を始めるとき、だいたいの人は「やりたいこと」から考えたよね〜? しかしこれを読むようなこだわりが強い人間は、やりたいことで会社を選ぶとマジで崖っぷちになるので、死なないためには選択肢を増やす必要があると思う。稀に上手くいく人もいるけど

そんなときにやってよかったのは「やりたくないこと」だけをハッキリ決めること! 自分の理想に合わないからふるい落としてしまった選択肢を検討し直すやつ。めんどいよね。まあ妥協とも言えるけど、崖っぷちという前提を忘れないでください。

なんとなく興味が持てなかった会社も、これで考え直すと(あれ…意外と嫌なところは無いな…? もうちょっと調べてみよう…)みたいな気持ちになったりする。やりたいことは往々にして自分に向いてない場合があるけど、やりたくないことはもう、やったら死ぬので。どうしてもエントリーを増やさなきゃいけない場合は、やりたくないことで決めるの、私はよかったです。

 

②自分がいそうな業界(会社)を人に教えてもらう

①をやっても視野が広がらない人は、これです。OBOGとか大人に会ったときに、「自分は○○業界にいそうですか!?」って聞いてみるやつ。アテになる度は低いけど、就活中の友達でも良いと思う。手遅れになる前に、自分のイメージと理想のギャップが無いか確かめたほうがいい。周りはけっこう「いそう」って言われてた業界に就職を決めているな。

これが行きたいところと合ってたらそのまま突っ込んでも大丈夫かもしれないけど、違ったらヤバイよね。絶望すると思うけど、ここけっこう諦めポイントな気がします。なんか妥協ばっかりで申し訳ないけど、たぶん向いてない会社に憧れで突撃したら死ぬので。

例えば私はマーケティングを専攻しているので外資系のマーケターにむちゃくちゃ憧れていたんだが、今思うとありえん。だって絶対やっていけないもん。むりむり。挑戦したこと自体は後悔してないけど、イメージに合ってると言われたところにクルッと方向転換してよかったなーと思っている。


③できないことは開き直る

ここまでのスタンスで伝わっている気もするが、基本的に苦手なことをがんばるのは無駄だと思って就活をしていた。いや、もちろんSPIとかケース問題とかの勉強はがんばっていいと思うんだけど、もっと性格みたいな部分で… 例えば、おくびょうな性格のポケモン、攻撃力を伸ばしても仕方ないじゃん。勝てないもん。

私はどうやら協調性がガチでヤバめっぽいんですけど、その場合はグループディスカッションが選考プロセスにない企業を受けるとか…ね…そういう企業は協調性より大事にしてるものがあるんだと思うので。ちなみに私は内定先にどこを評価してくれたのか聞いたら、「1人でもがんばれそうなところ」って言われて泣いた。

そういう感じで、(基礎能力はあるという前提だけど)苦手なことはやらないっていう戦略、あると思います。

結局「できることをやれ」と「あきらめがだいじ」しか書いてない気がするんですが、私はこんな感じで崖から生還しました。

当時は2週間に一度くらい、友人に「私の良いところを…教えて…」などとLINEして自己正当化を図っているような精神状態でしたが、そんな感じのポジティブさ、必要だと思う。

というわけで、参考になる部分があったならよかったです なかったなら2分くらい無駄にさせてごめん それでは、生きて就活を乗り越えましょう!!!!!

この記事が参加している募集

就活体験記

もしいただけるなら......都心までの交通費にさせてください......