見出し画像

言語化できるようになると強い理由

会社員時代、自分の気持ちを誰かに伝えることが苦手という認識はなかったんですが、今思うと、欲望を伝えるだけで、Whyの部分がなかった気がします。

なぜそう思うの?
なぜ今、モヤモヤするの?

が理解できたら、仕事も恋愛もスムーズに行くので、今日はそのコツをお伝えしたいです。

そもそも上手く言語化できると

①自分の気持ちをうまく伝えることができるので、仕事・恋愛に活きる
②SNSでの発信もスムーズ
③自分の棚卸ができるようになる

こんな風に生きやすくなる。

noteを始めた時は、まさかそんなことに役立つとは思っていなかったけど、自分の感情を出して、整理して、まとめる力がnoteでも大いにつくので、今日はそのこともお伝えしたい。

アウトプットは、人のためにやることも大事だけど、自分のためにもなる。

またアウトプットすると決めているから(多少は人に見られるから)頑張れることもありますよね。

では、3つ挙げた利点について詳しく説明していきます。

①自分の気持ちをうまく伝えることができるので、仕事・恋愛に活きる

会社員時代、特にnoteなんて書いていなかった時は、自分の感情の整理なんてものはしたことがなかったです。

ただ「彼氏に振られて悲しい」→復縁したい

みたいな感じで、奥深くまで感情を理解しようとしたことはなかったです。

確かに悲しい感情は変わらないし、復縁したい事実も変わらないんだけど、「なぜ?」を省略しすぎたから、あんな荒れ狂ったような動きをしてしまったわけです(笑)

おそらく感情の整理ができていれば、占いにハマることもなかったし、もっと他のことにお金をかけていたことと思います。

感情を爆発させる前に、なんでこう感じているのかを掘り下げる癖をつけるだけでも爆発はしなくなりますよね。

当時の私を振り返ると、「なぜ」が理解できたら、相手の彼の行動がおかしすぎて、そんなに復縁に執着しなかったと思います。

②SNSでの発信もスムーズ

アウトプットをする前提での発信がSNSですよね。

常日頃から言語化の癖をつけていると、怖がることなくできるようになるんです。

何を呟くか?なんか怖いな?(やめとこ)

とならず、爆速行動できるのは、日々の言語化トレーニングのおかげ。

③自分の棚卸ができるようになる

就活している時だと、自分の棚卸しをしたりすると思いますが、日々棚卸しってしないですよね?

なぜこんな状況になったんだ・・と思った時に、2度と同じ状況にならないように自分を整える。

昨日よりもワンランク上の自分になるためにも、棚卸しを欠かさないようにすると、同じ失敗はもちろんしないし、早めのスピードで、目指している自分になれます。

まとめ

毎日1800日以上もnoteを書いてみて、言語化力は上がったと信じてます。

伝えること、伝えたいことを書き出し、「今日はこれを書こう」と決めることは、自分力を高めることになるのでぜひやってみてくださいね。

オンラインサロンやってます。
もくもく会も始めたので、仲間が欲しい人にも最適です!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?