見出し画像

MacBookを買って、夫の優しさを垣間見た。

MacBookが欲しい。

パソコンを使う仕事でもなければ、Macを触ったこともない、そもそもパソコンの簡単な使い方以外の知識は皆無な私が、漠然と言い出したのは今から4.5年前。

4.5年前といえば、まだ結婚する前で安月給での1人暮らし。銀行口座のお金たちはMacBookに余裕を割くほどはなかった。

あの頃は舞台を観劇するのに大半が消えていたと思う。入った分だけ出て行ってるのではないかと思うほどに、会社から私の銀行口座を経由してチケット代に、右から左に受け流していた。なんかムーディーな感じになってきたが構わず続けよう。


そのくらいからだろうか、軽い気持ちでMacBook貯金を始める事にした。

と言っても、お金を崩した時にできる500円玉、尚且つこれから次の給料日まで余裕がある時にしか入れない、貴重な500円玉だけが入ることを許される500円玉貯金。

選抜入りの500円玉は月1枚か、多くて2枚。なんなら入れない時もあっただろう、かなりやる気のない貯金だった。

それから4.5年が経ち、今、My MacBookを前にしている。

買ったということはMacBook貯金が貯まったんだろう。と思いきや全くそうではなくて、今で3万円ちょっと。中古でも無謀レベルだ。亀の更に上をいくスローペースだから致し方ない。

4年で3万円貯金できたとしよう。だいたい12万くらいのMacBookだとすると、16年。あと12年かかる事になる。改めて思うと気の遠くなる話だ。

12年後、果たして私はMacBookを欲しているのだろうか。それすらもわからない先の先の未来。

12年後に手にするはずだったMacBookを今私は憧れ99%、「よし、これででっかい事やってやるぞ!」1%で手にしている。

話は変わるが、12月に入り会社員の人なら急にソワソワする時期だろう。

そう、冬のボーナス。わたしも一応正社員という立場だが残念なことにボーナスが入っても懐は冷え冷え。同じ職場の別会社の年下男子のボーナスの額を聞いて、愕然としながらもその場では羨ましい!と笑みを浮かべる大人っぷりを褒めてくれ。

そんな私が賜ったささやかなボーナスも含め、収入は夫婦2人のものという考えで生活をしている。

そのささやかボーナスの一部でオーブンレンジを買おうかという話をしていた。

夫が甘党でケーキとかパンを作って食べたいらしかった。私はというと、一応、一応ね、主婦だけどそんな料理にこだわりはないので必要なのかと問われれば首を傾げた。

レンジなんて回ってあったまったらええやん!って今時のレンジは回らない事すら知らず思っていたが、確かにうちのレンジはバレリーナの如く回っている、何年ものかのレンジだったので新調するのもありかなって思っていた。

いざ、オーブンレンジ調達のため家電量販店に行くと、毎回無駄に立ち寄るカメラコーナーとパソコンコーナー。

そこには夢と希望が詰まっている。そう思うほどに使い方もよくわからんのにカメラやパソコンを見るのが好きだ。

パソコンコーナーで1つ前のMacBookが少し値引きされているのを見つけてしまった。やっちまったよ、やってくれるよ電気屋さん。私の心を揺さぶりにきている。

しかしながら、MacBookはそれでも高い。私のささやかボーナスでは買うことはできない。予算はかなりオーバーだし、これは私が欲しいものだ。

その場を後ろ髪を引かれに引かれながらオーブンレンジコーナーへ。

オーブンレンジの種類が多くて吟味してもやっぱり何がいいのかわからないし、私はやはり本当にいるのだろうかと思いはじめてきた。

私がMacBookに心揺れてることを察したのかなんなのか、夫が「MacBook」買ったらいいよ。そう言ってくれた。

自分の欲しいものだし、予算かなりオーバーだし、MacBookこそ今いらないんじゃ、絶対オーブンレンジの方がいるだろ、そうだろう、そうだろうとも!って頭では思っているけど、4年越しの思いが夫の優しい一言で洪水のように溢れ出てしまった。

「ボーナスは頑張ったご褒美だから自分の欲しいものを買いな」って。
私は夫のボーナスが出た時にその言葉を言えただろうか。

とりあえず話を聞いてみようと話かけてくれた店員さんにいろいろ聞いていると、ネット環境を光回線に変えると結構な額の割引でMacBookが買えるという裏技情報を入手。

光回線に変えたいとずっと思っていたが、今使っているwifiの違約金が発生して結局割引されてもとんとん。
今、光回線に変えるべきかどうか。

MacBookを買うという結論さえ出てないのにさらに複雑化する私たちの脳内。悩みに悩んでいるとパンフレットであるものを見つけてしまった私。

光回線にして、ちょいと工事してちょいと金額あげたらCS放送が見られる事に気づいてしまった。

CS放送のスカイステージ 。そう、宝塚歌劇の有料チャンネルである。2人で同居してからはずっと諦めていたものだ。
1日中(厳密にいうと1日20時間)宝塚しか流れないという夢かうつつかなチャンネル。ニュースもCMも宝塚だ。

CS放送が絡み出して私たちの脳内は迷宮入りかと思われた。

しかし、いずれCS放送を見る準備ができる。更に私の胸は高まり、MacBookの割引とCS放送に踊らされ私は夫をやんわりと押しに押して契約を進めた。

そして、数時間の頭脳戦を経て無事にMacBookを購入することができた。

MacBookを買えた喜びと、我慢できずに買ってしまった家計への不安、そして、貯金で買うはずだったのに貯まってもないのに買ってしまった自分の信念の弱さが入り混じり、家に着くまでも頭がしっちゃかめっちゃかしていた。

帰ってとりあえず設定をしてみようとMacBookを開いて、YouTubeで設定してる人の動画見たりしながら、わからないなりになんとかできた。と思って横を見ると隣に座って険しい表情でスマホを見る夫。

やっぱりオーブンレンジが欲しかったんだ。ああは言ったものの後悔してるんじゃなかろうか。
私の欲しいものを買ってしまった。

そう思いながら「何してるの?」とスマホの画面を覗きこんだら、その画面にはCS放送の文字が。「ちょっと調べててん」と。
どこかで聞いたことある事言うけど
「惚れてまうやろー」と心の中で叫んだ。

まだ見られるのは先になるかもしれないが、調べてくれているその気持ちが嬉しかった。

MacBookを買って夫の2度の優しさを感じた。

夫の優しさで購入したMacBookが宝の持ち腐れにならないよう、使いこなしたい。

買って数日、買った日に1度開いたきり開いてないMacBookが私を待っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?