見出し画像

この先1ヶ月で

持株会から引き出した株を売ります!

画像1

年末に動かすお金があり💰💴私から見たら投資です。それを行う事により現金持分が減るので補充しておく理由ですね。

厚切ジェイソンさんは2年分の生活費は現金で保有しているそうで、その考え方を真似しています。

ただ金融機関に寝かしておくのはどうなのかな?と思ったりします。目減りするリスクを回避するには①債権②ほとんど増えない預貯金、位でしょうか?

日経平均もこの先どうなるか?わかりませんが、仮に自社株売らなかったとしてもこの先上がったら下がるを繰り返します。利益が出ているうちに売ってしまおうとも考えています。11月には中間決算の発表。ここでは多くの企業が上方修正して来る可能性が高いですね。

取引先大手顧客の担当と海外駐在時に意気投合してよく食事に行きました。持株会の話になった時に、現地での生活費は海外現法赴任手当で賄い、日本の給料は全部持株会に入れてるひとがいました。

実家暮らしの方や海外現法駐在などの方は投資する額はかなり確保できますので、20代のうちは投資に明け暮れて良いでしょう! 銘柄選びは慎重に。自社株ならわかりやすいですね。

中間管理職だからやすやすと売れないって言ってるうちの社員がいました。?そうこうしているうちに定年になってしまいます。考え方はひとそれぞれですね(笑)