見出し画像

人生ダッシュボード化計画


人生ダッシュボード化計画とは?

文字通り人生の様々なテーマをダッシュボード化していく計画です。人の一生=70年分のすべてをデータ化して保存するために必要な容量はおよそ10テラバイト程度だそうです。もはや蓄積自体が不可能ではない時代になっています。

しかし蓄積したデータを同じ時間かけて見るわけにはいきません。様々な手段で保存してきたライフログも、あまり見ないという理由で断捨離してしまった経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ダッシュボードのお手本はゲームにある!?

要約して伝えられることは人類の偉大な能力の一つです。状況に応じて不要な情報を間引いて本当に必要な情報をシンプルに表現できる。でもいざやってみようとすると迷ってしまうものです。何か役に立つテンプレートはないのか?


じゃあどんなテンプレートか?

○○○でわかって、○○○○○みたくなるものです(答えは動画表紙にて)。


そうなんです。

テレビやスマホのゲームがお手本になるのです。

ちょっとしたスキマ時間についついやり始めてしまって

ついついいつまでもやり続けてしまうのはなぜなのか。

一緒にダッシュボード化を始めませんか

その秘訣とダッシュボードの共通点を読み解き、自分自身のダッシュボードを作成する方法につなげます。仕事だけでなく人生全般に応用可能なダッシュボード化を一緒に始めませんか。

「人生ダッシュボード化計画」紹介動画の概要

約9分の動画(iPhoneなどのスマートフォンからも視聴できます)。ゲームが人を惹きつける要素を理解し、ダッシュボードに応用することができるようになります。

目次 

5つのゲームの紹介

ダッシュボードとは

ダッシュボードの利点1

ダッシュボードの利点2

活用シーン

自分のダッシュボードの作り方

紹介者プロフィール

1978年生まれ。システムコンサルタントとして10数年の実務を経験する傍ら、ゲーミフィケーション研究を中心としたブログ(usabo's diary)を運営。

http://usabo.hatenadiary.jp/

ここから先は

159字

¥ 500

サポート頂いたお金は、人が情熱や才能を発揮し輝くお手伝いをするのに使わせて頂きます。