見出し画像

うさぎ舎通信4号

こんにちは。うさぎ舎booksです。
高円寺のシェア型書店「本の長屋」にご来店いただきありがとうございます。
こちらの函店主として、一棚お借りして、本屋をしています。
中古本を、なるべく綺麗なものを仕入れて、販売しています。

ただ本を売るだけでなく、本の長屋に来たら何かと出会えるな(本やそれ以外も)と思ってもらえるような空間にしていきたいとも思っています。🐰にできることは限られていますが、できることの最大限を模索していこうと考えています。その一環として、「うさぎ舎通信」を発行しています。今回で4号です。

紙版は店舗内のうさぎ舎の棚にあります。どうぞお持ち帰りください🥕(印刷の都合上、先にWEB版を公開します)

3月も毎週金曜日に書棚への搬入をする予定です。その他、これまでに引き続きちょくちょく顔出すつもりです。棚モリモリでお待ちしています。店番等で「本の長屋」にいる予定は、X・Twitterでお知らせします。(直近は2024年2月29日)

🐰が最近読んだ本を3冊ご紹介

うさぎ舎booksの棚にある本は、店主が読んでいるジャンルそのままではありません。それはオープン当初から決めていたマイ・ルールです。エッセイ多めなのですが、🐰があちらこちら雑誌等で読んできたものが単行本として出版された作品も置いています。

今回はリアルに🐰が読んだ本をご紹介📚 ※棚にはありません!

作品1:アーサー・C・ブルックス『人生後半の戦略書 ハーバード大教授が教える人生とキャリアを再構築する方法』SBクリエイティブ 2023年2月27日

作品2:岩尾俊兵『世界は経営でできている』講談社 2024年1月18日

作品3:山崎元『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』Gakken 2024年2月13日

自分の読んでいる本を告白するのは少し気恥ずかしい。何に悩んでいるか、日々何を欲しているかを公開するようで。そうです、うさぎ舎の早耳うさぎ🐰は、こういう本を読んでいます。それも電子書籍で。

『世界は〜』はまずは紙で読もうと決めて、あまりにも売れているので入手するのに時間がかかりました。結局電子書籍も買ったので、最初からそうすれば良かったのかもしれませんが、そうとも言えないところが本の面白いところ。もう一度電子で読んで、マーカーしようと思っています。

山崎元さんの文章は、これまでWEB記事などで随分お考えを読ませていただきました。またYouTubeなども聴かせていただきました。最後の著作となったこの本はぜひ購入したいと思い、電子版でいただきました。息子でなくてもあらゆる年齢層の方が読んでいい本です。

『人生後半の〜』はタイトルの第一印象からはシニア本に見られるかもしれません。ただ単にシニアが読むものということではなく、人生100年を考える上で、一度早い時点で読んでおきたい本だと思いました。(正直私は10代で読んでおきたかったな。特に前半。)

うさぎ飲み物マイブーム 第1回

新しいシリーズを始めます。普段の水分補給は何を飲みますか?🐰は日本茶インストラクター資格を随分前に取得し、一時期日本茶(煎茶等)に傾倒していました。(長く使っている方のTwitterアカウント(@teatimedesign)はお茶がきっかけで始めています)だから「お茶を飲んでるでしょ」と言われるのですが、実はそれほど飲んでません(言ってしまった)。

普段の水分としては、水や白湯を飲んでいます。白湯を飲み続けているのですが、今のブームは「カルダモン」を1つ入れた白湯。白湯だけだと身体には良さそうだけれど、少しつまらない気持ちもします。そういう時は、味変。よろしければ。「ホールのカルダモン」を手に入れます。効用・注意事項などは各サイトで各自ご確認の上、お試しくださいね。(↓のメーカーのものは、成城石井で扱いがありました。ただし店舗にもよると思います)

うさぎの高円寺案内 第1回 
文明堂東京 壱番館高円寺店

🐰が日々過ごす高円寺のお気に入りショップをご紹介

文明堂東京高円寺店は、高円寺駅北口を三菱UFJ銀行のある道を歩き、程なく左側にあります。文明堂の商品はデパ地下で買うものと思っていたのですが、この路面店を見つけてからは、時々寄らせていただいています。差し入れ、会合のお茶菓子、手土産でお菓子が必要になった時、デパートまで行く時間がなくても、文明堂が高円寺にあれば大丈夫。先日も、お世話になった方へのお礼用に何度か購入しました。ドラえもんのどら焼きという商品もあるので、お子さま関係でも。世の中いろいろとお菓子はあるけれど、あえてシンプルな王道がいい場面もあります。そんな時に、ぜひ。


本の長屋ができると知ってから1年となりました。新しい出会いもあり、長屋の活動を楽しんでいます。あえて「ゆるく」がいいかもしれません。🐰も跳ねながら、緩く、時には熱く🔥 楽しんでいけたらと思います。また長屋でお会いしましょう🐇ぴょん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?