これでいいのか高校ジャパン

 先日野球のU18代表候補が合宿を行いました。これでは夢を持ってU18代表には入れないなとガッカリしたことがあったので、これから書いていきます。

 まず坂井遼(関東一)、熊谷俊乃介(関東一)、片井海斗(二松学舎大付)、西尾海純(長崎日大)と春季大会を優先すると辞退者がいたことです。ケガでの辞退はしかたがないのですが、公式戦優先で代表合宿を辞退するのは寂しいです。

 高校サッカーは名和田、吉永と二人U17W杯に出るので、神村学園は選手権予選準決勝から出るスーパーシードを採用しましたが、高校野球では同じことはできないのか?とか、春季大会を全国一律のスケジュールにして、全員を出られるようにするとか、いっそのこと代表合宿をGWの頃に組めないかと考えて欲しいです。

 最もガッカリしたのは、U18代表には練習着がないことです。「代表選出おめでとう。でも、代表の練習着はないから、ユニ持参で来てね」では夢がないでしょう。

 先日サッカーの高校選抜がドイツ遠征に行く動画を見ましたが、サッカーの高校選抜は練習着を着ていました。海外遠征と国内合宿では扱いが違うと言われたらそれまでですが、練習着がないのは寂しいです。

 以前書いたように、高野連にはビジネスセンスなどないということは知っていますが、そろそろ「なにをするにしてもまず金がいるから、最低限の経費分は稼がないといけない」という考えを持って欲しいです。高野連は絶対やらないと思いますが、甲子園大会でユニにヘルメットの側頭部やユニの肩に企業ロゴを貼るぐらいはやっていいと思います。

 スーパーシードの導入や春季大会のスケジュールを工夫して、代表合宿には全員参加できるようにして欲しいし、代表の練習着も用意して、選手には誇りと一体感を持たせて欲しいです。それぐらいしないと夢のあるU18代表にはならないでしょう。

追記
 U18代表で期待しているのは、神村学園の正林です。鹿児島県勢では、2011の野田昇吾(鹿実)以来U18代表選出がないのです。去年やっと神村学園が2006年鹿児島工業以来の甲子園ベスト8入りを果たしたので、今度は正林が2011の野田以来のU18選出されたらいいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?