見出し画像

【新環境】新入生のために頑張っている人を見ると嬉しくなる

こんにちは!!

大学でどのような講義を取ればいいか分からずに悩んでいる大学新1年生が沢山いると思います。

TwitterやInstagramを見ればDMやリプライで学校、講義、サークルについて色々教えてあげている人が見受けられます。

本当に皆さん、素晴らしいです。

僕の周りに、そうゆう動きをしている人だらけでうるさいとか言ってる人がいたのですが言語道断。

リモートばっかでろくに新入生を歓迎してあげる環境がなかったり、サークルPR大会がなかったりなど学校を知ることもまならない状況でその人たちのことを思い、色々な工夫をして情報を与えて上げている皆さんは本当に素晴らしい。

新入生の皆さんもそのような先輩の背中を見て次の世代に伝わっていくと思います。

去年、同じような思いをした新2年生の先輩たちがそのような思いをさせまいぞと頑張っている姿を見ると感動します。

これからも新入生の不安を取り除いてあげられるように頑張って欲しいです!!

もし、僕の活動に興味を持ってくれた新入生などがいたら遠慮なくSNSで声掛けてください!

そのような挑戦心を持っている人が大好きなので一緒になにか出来たらやりましょう!

僕がなにか与えてあげることができるものがあれば、全力で享受します。

前の記事に自己紹介やSNSのリンクを載っけてあります。

ぜひそこから確認して見てください!!

結構色々なことをやっているので、繋げてあげられるかもしれません!!

これから、頑張る皆さんは先輩をどんどん踏み台にしてください。

大学ってそうやって貪欲にがっついて挑戦していく場所だから。

あと、繋がりは大事に!

誰と付き合うかより、誰と付き合わないかを意識しながら生活してみて欲しいです!

いろんな個性を持っている人がいます。

自分に合わない人の相手をしていても時間が勿体ないし、中学、高校より様々な出会いのチャンスがあると思います。

自分からつかみに行けるように沢山行動してみましょう!

早いうちに周りとの差別化が出来ていれば、確実に将来に役に立つし、何より就活で強いです。

それは僕が体現しています笑

単位は30以上落とし、欠席も10個以上つきながらも別のことに時間を使い、自分の理想の会社に最速と言っていいほどのスピードで内定を頂きました。

勇気を持って1歩踏み出してみてください!

今回はここまでとします

長文失礼致しました

それではまた

Instagram⤵︎ ︎⤵︎ ︎
https://www.instagram.com/renn_nidyusg615


Twitter⤵︎ ︎⤵︎ ︎
https://twitter.com/usg0930ren




気に入った記事があればサポートお願いします! 残りの学生生活の励みになります! 記事やイベントなどの活動で恩を返していきます!