みや

特徴:二足歩行・肺呼吸 主な生息地:長野県南部 生年:癸酉

みや

特徴:二足歩行・肺呼吸 主な生息地:長野県南部 生年:癸酉

最近の記事

世の中の人は賢い

・歴史的円安だそうだ。 そこらここらから、日本の行き先を嘆くような声が聞こえてくる。 私はアホなので、円安だと何がいけないのか今ひとつ分かっていない。世の中の人は賢い。 もちろん私だって、「今海外旅行に行くと円高に比べて損!」くらいのことは分かるのだけど、じゃあ海外旅行にも行かない私にとっては円安だと何が問題なのか、実は分かっていない。世の中には輸出も輸入もあるんだから、なんやかんや全体を見ればトントンになるんじゃないのかくらいに思っている。 どうやら、私以外の人間は

    • バスケ興味ない人にもパリ五輪の男子バスケを見てほしいって話よ

      なんやこの厨パぁ!!! パリ五輪の男子バスケアメリカ代表が決定した。 はい。優勝です。解散解散。見てほしいってタイトルで言っといてなんだけど、見なくてもいいかも。優勝国決まりました。 バスケとかよく分からないし…という方にはすごさが伝わりづらいかもしれないけれど、ちょっと大げさに話すと、大谷翔平みたいなのが12人いるようなもん。 一騎当千の猛者を12人集めたドリームチーム。なんだったら一騎当千の猛者でも入れないチーム。 かつて2000年スラムダンクコンテスト、ヴィン

      • 議論に勝つ方法一選

        ある日、Xを見ていたらこんな投稿を見た。 どうやら、男女間の会話の通じなさの議論するみたいなものに対する意見のようだった。 私は、「男女の能力的な違いにそこまで大きな差はないやろ」と思っているので、首を横にかしげるしかない。 (仮にそこまでの能力差があるのであれば、どちらかの性別に社会形成を一任した方がいいという話になるし、ご先祖様たちがよほどアホでなければそういう社会構造になっているだろうなと思うので。) という意見の正しさとは別に、冒頭の投稿に思わず膝を打った。感

        • 投資初心者おれ、若者に投資を勧める

          古いネット掲示板のコピペだけれど、まあおそらく真実ではある。 ただ、「若い頃は遊べ」を提唱しているのも、それはそれで遊びを売っている人間か、あるいは遊んでばかりの20代を自己肯定したいオッサンだったりするので、まっすぐ聞いていいかどうかは微妙なところだ。 ・新NISAも始まって、資産形成の熱が高まる一方で、「若年層のうちに資産を投資に回すのは是か非か」という問題も多く提起されている。 要するに「若いうちは遊びなり勉強なり旅行なり、自己投資になるようなことに積極的にお金を

        世の中の人は賢い

          最近の時事問題でも見てみようぜ

          ・私は基本的に政治家の評価について激甘なのだけど、さすがにあれか。ちょっとあれすぎかもしれないな。あれするのも一つの手かもしれないな。 ぶっちゃけ誰が政治を運営してもそんな変わらん気はするが。 生まれてこのかた、「この総理は最高!!」みたいな声を聞いたことないし。 ・「世界4位に転落」 まあ、内容には別に述べないんだけど、3位から4位になることを「転落」と表現するのは個人的日本語感覚からズレてるな。 転落、文字通り転げ落ちるイメージなので、例えば3位から15位とかに

          最近の時事問題でも見てみようぜ

          金で遊ぶ

          NISAを始めたところで、「もしかして株ってオモロイか?」という天啓を得たので、お遊び程度に個別株に手を出し始めた。 結果まあまあオモロイ。 結局お金を遊びの道具にするのが一番面白いってわけ。 まだイロハのイも知らない状態なので、勉強したら多分もっと面白い。 私はとりあえず始めてから調べ物をするタイプ。そして、自分の始めたての行動の杜撰さを後から自分で笑うタイプ。 でもとりあえず分かるのは、これマネーゲームだわ。 大金を持ってる人間の方が勝率が高いクソゲーですこれ

          金で遊ぶ

          何も理解できていないよ!!

          ・最近職場で使っているマウスを左利き用のトラックボールマウスに変えてみた。ちなみに私は生粋の右利きだ。 初めてトラックボールマウスを導入するにあたり、「どうせ不慣れなんだから右も左も変わらないのでは?左手で動かせれば利き手がフリーになって便利なのでは?」というハイパーロジカルシンキングによるものである。 まだ使い慣れていないのを差し引けば、思った通りの効果を上げていて驚いている。私のハイパーロジカルシンキングも存外あてになる。 ぶっちゃけ現状では従来のマウスの方が圧倒的

          何も理解できていないよ!!

          裏目の思考

          50年も前に重大事件を起こした指名手配犯がどうやら捕まったらしいぞというニュース。さらにはそのまま亡くなったというニュース 50年も逃げおおされておいて死ぬ直前になって本人から名乗り出られるなんて警察の敗北だという一部世間の反応を見て、「なるほど、そういう見方もあるか…」と思った。 ただ、じゃあ犯人の勝利なのかといえば別にそんなふうにも思わない。 事件を起こして以降、警察から隠れて海外に逃げたり偽名を使ってコソコソ生活をすることを強いられたのだろうから、その時点でかなり

          裏目の思考

          拝啓受験生諸君

          学生時代は大抵のテストで分からない問題が出てくると、「この俺様に解けないんだから、お前ら有象無象にも解けてるわけはない。」という暴論でメンタルケアをしていました。 どうも、大学受験シーズンだそうで、受験生の皆さんご苦労様です。 さすがに嘘だよ。私がセンター試験を受けたのは8年前くらいだよ。(唐突なフリーレン構文) ……… 私がかつてのセンター試験を受けたのが当たり前だけど18歳。 今の年齢が30歳。 干支一周分の年齢差が出ていることに純粋にびっくりする。 そんな

          拝啓受験生諸君

          今年の目標ならびに昨年の目標について

          ・今年の目標の一つに「麻雀が分かるようになる」というものがあって、雀魂を始めてみた。 かつて、高校生のころに一瞬挑戦したのだけど、「ワカンネッ!」となって投げ出してしまった。 今はスマホアプリでいろんなものに簡単に挑戦できるようになっていて優しい時代になったものだ。分野を問わず挑戦に対するハードルはかつてより低い。 一週間ほどアプリを回してみて、なんとなくわかってきた。随分と難しいルールだ。 強いていえば、花札とポーカーを足してぐつぐつと煮詰めると、こんな感じだろうな

          今年の目標ならびに昨年の目標について

          一般人

          最近結婚を発表されたユーチューバーのヒカキンさん。おめでとうございます。 発表の中であった“一般人”という表現(実際に本人が使っていたのか実は知らないのだけど、)が一部で物議を醸していた。 曰く、お前も一般人だろとかなんとか、と。それに対して、さすがにヒカキンさんは一般人じゃないだろ、などと反論がされていた。 ヒカキンさんが一般人なのかどうかの議論はともかく、私もこの“一般人”とか“一般男性/女性”って表現はなんとなく嫌いだ。 私も文脈ぐらい読み取れるので、この場合の

          消去法との向き合い方の提言ーあるいは、欲しいひみつ道具についての考察

          年末にする議論じゃあ、もしかすると、ないのかもしれないけれど、 ドラえもんのひみつ道具で一つ貰えるならどれ?という議題について考えようと思うんだ。 君たちはどう思う? やっぱりどこでもドア派かい? お医者さんカバンってのもいいよな。 もしもボックスはちょっと怖くないかい? 翻訳こんにゃくって、こんにゃく以外じゃだめかな?フリスクとかじゃだめかな? いや、どのひみつ道具も良いとは思うんだけど、私はこう思うわけだよ。 正解って、“四次元ポケット”なんじゃないのかい

          消去法との向き合い方の提言ーあるいは、欲しいひみつ道具についての考察

          魔女の一撃

          アチーブメント“魔女の一撃”を入手しました。 文章を書きたくなった故、久々に日記でも書くか。 そう、入手したのだ。 達成条件は「ぎっくり腰になること」だ。 はい。ぎっくり腰になりました。 誰か助けてくれ。 ドイツだかどこかでは”ぎっくり腰”のことを”魔女の一撃”と言うんだそうだ。 妙に斜に構えて気に食わない表現だが実に的を得ている。 まさに魔術か何か目に見えない力をもってして、私の腰に甚大なダメージを与えたわけだ。 実際のところ、皆さまの中にはぎっくり腰とい

          魔女の一撃

          素晴らしい人生を歩むあなたへ

          「人生は選択の連続である」としばしば言われる。 全くもってその通りである。 全くもってその通りではあるが、 世の中には、「自分の選んできた選択肢は最善の選択肢だ」と疑わない人がいて、出会うたびに面食らう。 多分、そういう方々に言うのは憚られるので「多分」と付けておくけど、多分、そんなことねえよ。 いや、別にあなたの進んできた人生にいちゃもんを付けようと思ってるわけではないんだよ。あなたの人生はちゃんと素晴らしいものだ。断言しよう。あなたの人生は素晴らしい。 ただ、

          素晴らしい人生を歩むあなたへ

          “ありのまま”生きるとは

          ・消防団の訓練期間が終わった図。 週2回の計20回ほどの訓練があった中、寝坊では一度も欠席しなかったのは偉いんじゃないっすかね。激烈な体調不良で一度休んだだけで。 ・著名人の自◯とおぼしき訃報を聞くたびに、誹謗中傷を他人に行う人間の汚さみたいなものに辟易するわけだけど、 誹謗中傷は良くないことだという前提条件を持った上で言えば、誹謗中傷を多数からされるような生き方をするのは、それはそれでやはり良くないのではないかという気はしてしまう。 表現として難しいが、なんというか

          “ありのまま”生きるとは

          掛け算の順序問題について改めて考える

          タカシくんは30円のりんごを7個買いました。全部でいくらだったでしょう。 という問題で7×30=210円とすると学校のテストでバツになったとしばしば話題になる。”30円×7個”が正しいのであって、“7個×30円”ではいけないのだという論旨だ。 今までも話題になったし、これから先も話題になり続けるだろう。 いわゆる計算の順序で理不尽な採点を受けたという話だけれど、私はこの採点の理不尽さは許容されるべきだと思う。つまり7×30はバツにしても構わない派だ。 もちろん数学徒を

          掛け算の順序問題について改めて考える