小西洋之「日本が戦争で負けたのは軍人含む官僚が政治家に事実を報告しなかったから」では東條内閣の閣僚を見てみましょう。

内閣総理大臣 東條英機(軍人)
外務大臣 東郷茂徳(官僚)
大蔵大臣 賀屋興宣(貴族院議員)※元大蔵官僚
海軍大臣 嶋田繁太郎(軍人)
司法大臣 岩村通世(裁判官)
文部大臣 橋田邦彦(教育者)
農林大臣 井野碩哉(官僚)
商工大臣 岸信介(官僚)
逓信大臣 寺島健(実業家)※元軍人
厚生大臣 小泉親彦(軍人)
国務大臣 鈴木貞一(軍人)

そもそも、政治家が閣僚にいない件。


小西の発言ではなく、元総務官僚の平嶋彰英って人の告発、らしいね。

まともに歴史も知らんくせに(笑)。

日本が議院内閣制になったのは昭和22年(1947年)以降です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?