見出し画像

川越さんぽ|日本人で嬉しいでござる!

埼玉県の川越をモダン着物と袴でお散歩しました。川越は何度も訪れている場所ですが、着る服が変わるだけで楽しさ違いますね。喜多院、川越城本丸跡、熊野神社をぐるっと回りました。

川越に着いたらまず始めに水上製本所の狐のお面を買いました。レンタル着物店のホームページで見つけてから一目惚れしてしまって、絶対に買う!と決めていたのです。

水上製本所(本川越駅の近く、小江戸蔵里という川越市産業観光館の隣にあります)
こちらのお面は1100円。何種類かあります。

店内では、お若い店員さんがコツコツと丁寧に製本されていました。豆本、ブックカバー、どれも手作り。デザインも素敵で、作るのが好きなんだなと伝わってくるお品物です。魅力的なお店にため息が出てしまいました。

さて、着物と袴は、水上製本所の裏側にある梨花和服でお借りしました。着物を選ぶ時間は15分くらいなので、予め決めて行くと良いです。私は黒系で統一したかったので、黒系に絞って柄を決め、袴の色だけお店の方に決めてもらいました。

モダン着物は、自由なコーディネートを楽しめるのが嬉しいです。履物も草履じゃなくてもいいんですよ。袴の場合、ブーツを履く方も多いですが、私は黒のレースの靴下黒のプレーンパンプスで行きました。バッグも黒のミニトートバッグです。

喜多院にて
怪しいひと(笑)土御門兼嗣さんみたい

髪はお店でハーフアップにしてもいましたが、持参した黒のレースのベレー帽も被りました。見づらいですが、黒マスク+黒のレースのベレー帽Versionです。完全にヲタクですね。髪をいじらないと、『千と千尋の神隠し』に出てくるハク様みたいになります笑

川越城本丸跡の前

川越は広いので歩きやすい靴をお勧めします。無理に草履を合わせずに、自由にコーディネートを楽しんでみると良いです。ちなみに平日でしたがそれなりに着物を着ている人がいました。若者ばかりかと思いきや、お祖母様とお孫さんとか、ご婦人2人組もいらっしゃいました。

喜多院や川越城は駅から少し離れているので、近くで済ませたいなら、熊野神社もお勧めです。縁結びの神様だそうです。

なぎの輪くぐりをしました。

熊野神社のこと、なぎの輪のことは、不思議体験をまとめている姉妹note星の賢者さまで改めて詳しく書きたいと思っています。

今回のお散歩の目的は、私が誕生日だったこともあり記念になることをしたかったのと、YouTubeのアイコンを着物の写真に変えるためでした。私は昔の日本人の歌声が大好きで歌っています。(李香蘭、藤山一郎、美空ひばり、灰田勝彦、江利チエミetc.)海外の人も視聴してくれるので、自分が日本人であることを表現したデザインにしたかったんです。

世界中のたくさんの動画の中で、日本文化に出会った時の衝撃ってすごいです。黒髪ってだけでものすごくミステリアスだし、研ぎ澄まされた精神性から溢れる個性は日本刀のような切れ味。何だか知らないけれどものすごく美しいんです。

日本人であることが嬉しい。表現することが楽しい。そんなYouTubeにしていきたく、こんなふうに変えてみました。いかがでしょうか?☺️

https://youtube.com/@utakonakamura

忍者みたいですね笑 私の歌声はアジア~ンな音色です。いわゆる鋭くて芯のある甲高い声です。昔はこの歌声が恥ずかしくて、コンプレックスでもありましたが、今はこれが個性だとわかり、この歌声を大切に育てていきたいと思っています。

またボイストレーナーとして、誰かのお声においても、大切な個性を育てていく勇気、磨いていく面白さを伝えていけたらと思いました。

日本人であることが嬉しいと感じられる一日でした。川越のお店の皆さん、お寺や神社の皆さん、お世話になりありがとうございました!

この記事が参加している募集

散歩日記

一度は行きたいあの場所

素敵な時間をあなたと過ごせて嬉しいです。サポートどうぞよろしくお願いいたします♪