見出し画像

🇫🇷丘にたたずむ一軒の廃墟

フランスからこんにちは!

noteをどうやって使おうか未だに悩んでいるのですが、今のところ縛りなく書きたいことを書いています。ココの他にブログもやっているのですが、ブログはフランス生活に役立つ情報提供のような側面を持たせているので、ココではゆるく趣味や本音を語ろうと思います。総じてフランスを発信したい、届けたいという思いは共通ですが、伝える手段も色々あるので試行錯誤している最中です。そのなかで画像の要素は大きく、どうせ伝えるなら楽しい映像で伝えたいという想いが最近芽生えています。カメラをどう上手に使うか?発信しながらそんなヒントを見つけられれば嬉しいと思っています。

地方暮らしなのでフランスのいわゆるキラキラしたイメージとはほど遠いですが、日本には届いていない風景や地方色が沢山あります。ネタには困らないので、あとはパッションと表現力ですね。

今回は自分のお気に入りの風景を紹介します。観光地ではない、国道沿いに立つ廃墟です。地理的な背景を解説すると、東にはアルプス山脈、西にはクレルモンフェランの火山帯がありそこに挟まれた地域です。そのため山岳地帯に挟まれた大地のしわのような丘が連なるのがこの地域の特徴の一つです。例えるなら北海道の美瑛のような丘、自分が好きな風景の一つです。その丘にアクセントを与えるような一軒の廃墟。納屋にしては大きすぎるのですが、人が住んでいたのかは不明です。自宅からは距離があるのですが、これまで数度、通りがかる度に車を止めて撮影しています。今回は別の撮影でドローンを持参していたので、始めて動画を撮ってみました。

IMG_1068のコピー

画像2

画像3

画像4

画像5

こんな感じで今後もお伝えしていきたいと思います!

À bientôt !! またお目にかかりましょう!

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?