見出し画像

日曜夕方の過ごし方を変えて、仕事に対する不安が減りました

以前の自分は日曜の夕方になると、仕事の準備を始めていました。翌週の動きを整理して、改めてあれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃ、と。気がつけば、寝る時間になっており休日にも関わらず結局心も身体もイマイチ休まらず、月曜を迎えていました。

このままでは身体が持たない!と気づく

日曜夕方から、仕事の準備を始めるということは午後あたりから仕事の事考え始めてるんですよね。
つまり、休日の1/4は実質消滅する事になります。そこで過ごし方を変えました。すると平日5日間の、パフォーマンスが結果として上がるので自分にとっては無駄だったようです笑

いかにも効率が悪い休日の過ごし方をしていました。そこで、日曜の夕方からの過ごし方を変える事にしました。

やらない事を決める。何をやるかを決める。時間を決める。

自分の場合は、最大1時間と決め、翌週の動き方を整理するだけにする。細かいタスク処理が気になって取り組んでしまうと、結局休めないので、翌週のスケジュールとタスク整理をする事にしました。

かつ、時間は最大1時間まで。それ以上時間を作っても、うまく行かない場合は別に問題があり、それは本業の時間で取り組むべき仕事です笑

日曜の夕方以降の過ごし方

銭湯に入る
瞑想
ヨガ
エッセイやコラムを読む
ストレッチ
いつもより1時間早く寝る
ラジオをくつろぎながら聴く

以前は仕事の準備でしたが、空いた時間をこのような形で活用するようにしています。ポイントは細かいタスクではなく、平日5日間のパフォーマンスを上げる事を目的としました。

読書もビジネス書やマーケティングとうよりも、心を整えてくれるエッセイなどを読んでいます。

松浦弥太郎さんの本は休日に読むには非常におススメです。日本語の美しさを実感できます。

また、ほどよく身体を動かす事も効果的です。自宅でのお風呂上りのストレッチやヨガなど、激しい運動というよりは筋肉をほぐしデスクワークで固まった部分を柔らかくします。

加えて瞑想もいいと思います。「何も考えない」って実は非常に難しいことです。意図的に「何も考えない時間」を平日は多忙で難しくても休日には入れるようにしています。

休日はしっかり休んで平日気持ちよく働き、健康に過ごす事を最近は気を付けています。


最後まで読んでいただきありがとうございました! いただいたサポートは今後のnoteに活かすために使いたいと思います。 他のクリエイターさんへの支援や、書籍の購入に使い優しい世界を広めて行きたいです。