マガジンのカバー画像

This is UX Design.

42
UXデザインについての記事や、「これはUXデザインだ!」という記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

多拠点モデル実装!!  ベルフェイスが "今さら" Zoomにケンカを売る理由

全ての営業マンへChristmas プレゼントというわけでもないが、12/25にベルフェイスは多拠点で商談できる新モデルをリリースした。 『多拠点型ベルフェイス』とは? Web会議を立ち上げて相手にURLを送るだけで、複数名がオンラインで商談できる機能 ※対応ブラウザ:Chromeのみ 『ベルフェイスって複数人で使えるようにならないんですか?』サービスリリースして2年半、これはもっとも多い要望だった。しかし、我々はそれを頑なに拒み続けた。 「あ、それだったらZoo

長く愛されるコンポーネントのための取り組み

はじめにこの記事はGoodpatch UI Design Advent Calendar 21日目の記事です。 僕が担当しているプロジェクトではWebアプリケーションを開発しているのですが、その開発の中で発生したコンポーネントにまつわる問題とそれを改善するための取り組みについてご紹介します。なお、この記事の中で言う"コンポーネント"はUIを構築するための"UIコンポーネント"を指すのだと思ってください。 デザインと実装の分業によるコンポーネント設計思想のズレ開発初期はデザ

実践UI Flows - UI制作のはじまり

UI Flowsは、37signalsというアメリカのウェブアプリケーション開発会社が生み出した、画面遷移図の上位互換的なUI制作ノウハウです。 チームで行う最初のUI制作フローUXデザインやエンジニアリングに比べ、UIデザインをチーム全体で進めるノウハウは意外なほど浸透していません。 これは、遷移図やワイヤーフレーム作りをディレクターと意思決定者間で行い、その後のUI制作はデザイナー個人に任せるという、職能で分断された制作フローが原因と思われます。 これは分業として大