見出し画像

自分を消したいのよ。わたしのスーツを着る理由(笑)

わたしはここまで「自分」と言うものに拘り続けてきた。

と、分かったのは「悪魔の傾聴」を読んだから。

その本が理解出来る準備はしていたみたいなので、万人には当てはまらないと思われる。

ま、自分を消すなんてワードにピンとくるのなんて欲しくはないだろーからどーでも良い話だわね🤣

例えばナース。
白衣を着た瞬間から、どんなに理不尽言われても笑顔でかわせたりする、らしい。

すげー

それって、自分を消してんじゃないの?


相手を主役に。


到底出来ないと思ってた。
でも、あれよ。
「仕事」と割り切れる人が準備,人の話を聞いてるときのあの「顔」なんだよね。

完全に区別していて、
前のめりで、
相手の言いたい核心を素早く掴むやつ。

その時の「核」が
自分を消すことなんだなーって、本を読んで理解できた🌟



そーなんだよ
その人の奥にあるものを引き出すには

わたし


は不要なのさ。



昨日、スーツのスカートを追加で買いに行ったのね。
昨日は店員さんいてて、こないだ買ってね、、と口早に説明した時に「わたしの基本的選ぶ意味」を

自分を消したいのよ

と言うと


あ、意味分かりませんので


と(笑)


笑ってしまった🤣



わたしの世界は独特のようだ🤣


さ、今日もリクエスト入ったので、カレー屋さんです。

素敵な一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?