心と身体を癒す「望診カウンセラー×キャンドル作家」Makiko 

猫好きの「望診カウンセラー×キャンドル作家」|会社員28年→体調不良で退職。体質改善を…

心と身体を癒す「望診カウンセラー×キャンドル作家」Makiko 

猫好きの「望診カウンセラー×キャンドル作家」|会社員28年→体調不良で退職。体質改善を目指し東洋医学を学ぶ。望診カウンセラーの資格取得。キャンドルを灯してリラックスできる時間が増え、徐々に体調も安定。今後は自分の体験を発信していきたいです。

マガジン

最近の記事

キャンドルの灯火は心身共にリラックスさせてくれます^^

    • 歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話④【必死に歯医者探し】

      地元の歯医者に絶望してしまい、私が通える歯医者はないものかと必死でした。 だって、奥歯が日に日に痛くなるからです。 これ以上、痛くなったら、もっと大変なことになる。 それだけはわかりました。 別の歯医者を探すと同時に、同じパニック障害の方は歯医者をどうしているのか気になり、いくつかのブログ記事を読みました。 そのとき、パニック障害の人を治療してくれる歯医者があることを初めて知ったのです。 それもラッキーなことに1時間以内で通えるところにあるではないですか! とは言え、普通

      • +8

        4月のお散歩写真①〜春本番〜

        • +12

          3月のお散歩写真③〜トリプル開運日!何気ない日常に感謝の意を込める〜

        キャンドルの灯火は心身共にリラックスさせてくれます^^

        マガジン

        • 歯医者を克服する道のり
          3本

        記事

          気温差が身体に与える影響

          すっかり暖かくなって早い地域では桜も咲き始めたところでしたが、昨日、今日は非常に寒く、まるで真冬のような気温ですね。 この時期は「花冷え」という言葉があるように気温差が激しく、先週の暖かさが嘘のように、昨日のような雪が降るなんてことが起こります。 気温差が身体に与える影響は大きいですから、ちょっと厄介ですね。 自律神経を乱れさせ、身体のあちらこちらに不具合が起こったり...。 心の乱れも起こります。 こういった症状が出てきたとき、ちょっと舌を望診してみましょう。

          歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話③【拒否反応がMAX】

          ついに4回目の歯医者。 今までは歯科衛生士さんが歯のチェックとお掃除をしてくれていたのですが、いよいよ歯科医師の先生が治療をしてくれることになります。 やっぱり、朝からソワソワ。 全く落ち着かず、食欲もなくなり 頭の中は歯医者の恐怖でいっぱいになっていました。 できることは、口を開ける練習といいますか... 治療をされるときのイメージを持って、口を開けたり、閉じたりを繰り返していました・汗 私、本当にこんな状態で歯医者に行けるのだろうか !? と自問自答。

          歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話③【拒否反応がMAX】

          +9

          3月のお散歩写真②〜春の夕暮れ〜

          歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話②【近所の歯医者へ】

          2回目の歯医者。 この日は歯の汚れのチェック、お掃除ということで予約をしていました。 でもやっぱりダメでした。 緊張ししぎて、行く前から胃が痛い。 気持ち悪いけど、キャンセルしたら逃げることになっちゃうと、足は歯医者に向かいました。 診察の椅子に座るとき、体が硬くなりぎこちないほどで、ヤバイ、帰りたいと思いました。 結局、この日は歯石のチェックだけ。これで一安心したものですが、次回は歯石をとるとのこと。そりゃそうですよね。何もしないで、診察だけで治る訳ありませんか

          歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話②【近所の歯医者へ】

          歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話①【近所の歯医者へ】

          私は歯医者が大・大・大の苦手。 パニック障害を発症してからというもの、苦手なことが増えたけれども、一番ダメと思えるくらい不安になります。 (あ!でも今一番は飛行機や船とかです) たぶん10年ぐらい前、歯医者でパニック発作が出たのに何も言えなくてギリギリまで我慢していたのもよくなっかと思います。 言えたところで、あの動機、しびれ、血の気がひき吐き気がするという症状は消えなかったと思うけどね。 そんなトラウマが増えるたびに、歯医者への恐怖ったら半端ないのです。 しかも

          歯医者が大・大・大の苦手!そんな私が徐々に苦手を克服する話①【近所の歯医者へ】

          ハンカチの落とし物は拾って何かに乗せる派?それとも触らずに放置する派?

          先日、山に散歩に行ったとき、日本ならではの光景に出くわしました。 それは、ハンカチが木の枝に掛けられていて、「落とし物ですよー」と言わんばかりに、その存在をアピールしていたこと。 これ、日本でしか見られない珍しい光景らしいのです。 私が以前、勤めていた会社には外国人スタッフが数名いました。 記事を書くために日本に来て驚いたこと、発見したこと、文化の違いなどアメリカと日本の違いをいろいろ聞かせてもらっていたのですが、アメリカでは絶対ありえないことの中に、落とし物を拾って

          ハンカチの落とし物は拾って何かに乗せる派?それとも触らずに放置する派?

          +8

          3月のお散歩写真①〜癒しを求めて〜

          春は肝臓が活発に働くとき。肝臓をサポートする食事を取り入れて、負担をかけないよう心がけしましょう。

          三月は冬から春への変わり目。ポカポカ陽気に包まれて、この時期は気持ちがだんだん前のめりになっていきますが、寒暖差による心身の変化も見逃せません。やる気が出てきたと思っても、身体が思っていたよりも追いつかないことってあります。冬で閉じこもっていた陰のエネルギーが活動的になる陽のエネルギーに転じるときには自律神経の働きに大きな影響を与えますから、養生のポイントになります。 実際、私も季節の変わり目の春がとても苦手でした。振り返ってみれば、特に大きな病気を発症するときは春が多かっ

          春は肝臓が活発に働くとき。肝臓をサポートする食事を取り入れて、負担をかけないよう心がけしましょう。

          +4

          約1年経って貫禄がついたシルバー色の猫ちゃん

          約1年経って貫禄がついたシルバー色の猫ちゃん

          +3

          醤(ひしお)はスーパー調味料! 自分の菌が加わることで我が家の味が作られていきます

          もう三月になって5日も経ってしまいました。ここ埼玉県の田舎では、日中、春の陽気を感じられる暖かさに、気持ちが解れます。今日もポカポカ陽気を楽しんでいました。 今回は、私が愛情を注いで毎日醸している醤(ひしお)について語りたいと思います。みなさんは醤(ひしお)をご存じでしょうか? 私は醤(ひしお)を昨年から作るようになって、我が家の調味料として欠かせないものとなりました。醤(ひしお)に興味を持ったのは、櫂入れを手で行うことで自分の表皮常在菌が入り、それぞれの家庭の味が作られ

          醤(ひしお)はスーパー調味料! 自分の菌が加わることで我が家の味が作られていきます

          +3

          次は小ぶりのラナンキュラスが咲きました☆花びらはふわふわしていてインコみたい

          次は小ぶりのラナンキュラスが咲きました☆花びらはふわふわしていてインコみたい

          +2
          +4

          桃色のフリージア♡春を連れてきてくれました

          桃色のフリージア♡春を連れてきてくれました

          +3