マガジンのカバー画像

社会・文化

6
私達にとって、社会性とは何か。
運営しているクリエイター

記事一覧

やはり、最初は。

最近、日本でも「安楽死」が議論されてますね。 私個人としては、小学生の頃から安楽死は認められるべきだと考えて来て、今でもその考えは変わっていません。 上記のYahoo!ニュースのコメントです。 いろいろな角度から議論しないといけない、難しく、大きな課題ですね。 ただ、一番最初の取り掛かりは、この動画からかなと。 勿論、人それぞれ、いろいろな条件下での選択になるでしょうが、 この動画は、同じく人間にも当てはまる事例ではないでしょうか。 「生」であれ「死」であれ、

歴史の学び方は、むずかしい・・・

私は喉が弱く、喉に絡む様な食べ物・飲み物が苦手です。 そのせいでコーヒーが苦手で、緑茶・紅茶が好きです。 紅茶の事をYouTubeで探していたら、とても面白い動画を見つけました。 インドとイギリスの紅茶の歴史が、とても面白い視点で説明されてます。 こんな歴史、まったく知らなかった・・・・・。 私の歴史の学び方は、主に [政治家・国家] 視点です。 しかし歴史は、人間や動植物の営みによって造られるものです。 こういった、個別の歴史は疎い・・・・・。 本当に面白い

自然の力はすごい

当たり前ですけど、自立するには、やはり知識と技術はとても重要です。 そうすれば、無駄な紛争はなくなっていくはずです。 あとは教育です。 西側諸国の、ご都合主義プロパガンダ教育ではなく、社会性のあるちゃんとした教育です。 「搾取」ではなく「共存」です。 行政の仕事も、真面目に取り組めば、やりがいがあるのでしょうね。

ロシアは、多民族国家

「ソンさん」が紹介してくれたように、ロシアは多民族国家です。 Kiun Bさん、かわいいですね。

お人好し

「貨幣概念」から離れた「仕事」の意味を考えされられる動画です。 「働くこと」の意義とは、なんでしょうね。

人間は、獣

弱いものいじめが卑怯だというが、それは違います。弱いものから殺していくのです。確実に殺せるから。野生の獣の世界を見れば明らかです。 人間の世界も全く一緒です。         人間もしょせん、動物ですから。