見出し画像

そうだ!岐阜に行こう!

独立型社会福祉士の活動記録

 
令和5年8月28日(月)業務日誌

早いもので、暑い暑いと言っていたら 8月もあと少しで終わり
さあ今週も始まりました。
チェスト―! きばいもんそ!

今週の業務は、先週末までに施設費・入院費の支払いと面会が
ほぼほぼ済ますことができたので、今日は比較的時間の余裕ができました。
そこでタイトルの「そうだ!岐阜に行こう!」

岐阜県高山市は、私の叔母が住んでいます。
私が子どもの頃は、毎年のようにお盆になると一人息子を連れて
帰省していました。
その叔母の笑顔や息子が優しくて面白い子なので、帰省するのが
楽しみでした。
それから時は過ぎ、叔母が大病を患い 高齢になったことで
叔母が帰省することができなくなってしまいました。
20年程会っていません。

テレビの映像で流れる岐阜の街並みは、とても魅力的で
「いつかいきたいなぁー」と常々考えており
「鮎も喰いたいしなぁー」・・・

そうだ!岐阜に行こう!と思いつき 妻に相談したら
ご了承賜りました。

早速 予定スケジュール作成
9月27日~29日 (2泊3日)
1日目
岐阜城→関ケ原→モネの池→白川郷→飛騨古川→ホテル
→叔母との夕食会
2日目
宮川朝市→平湯大滝→リスの森→郡上八幡城→大滝鍾乳洞
→下呂温泉
3日目
お土産あさり

何事も、予定を企てるのは面白いですよね。
しかし、岐阜県は殆ど初めてで、地理的要件の感覚もなく
ネットだけの情報なので若干不安ですが・・・。

皆様からの、グルメ・観光等の情報がいただけましたら
ありがたいです。恐縮です。



 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?