見出し画像

【noteの毎日更新のメリット3つ】成長を感じられない時の対処法

毎日、頑張って更新してるのに・・・なんか反応も薄いし成長してる気がしないなぁ・・・。

こんな風に思う時があるかもしれません。

毎日更新はプレッシャーもあるので、

成長を感じられないと、きついですよね。

そこで、noteを”毎日更新”をする3つのメリットと、成長が感じられない時の対処法について書いていきます。

3つのメリット

noteを毎日更新する3つのメリット



noteで毎日更新をするメリット①完璧主義じゃなくなる

noteで毎日更新をするメリット①完璧主義じゃなくなる

記事を書くことに関して完璧主義だと毎日更新を続けるのは難しいです。

だから完璧主義を止めることになります。

忙しいときなどは


  • 書く時間がない

  • インプットする余裕がない


時があるからです。

だから、書き続けると「完璧主義」を放棄するしかありません。

もう、ほぼ毎日、上の記事のズルをしてる気がします・・・


noteで毎日更新をするメリット②書くことが習慣化される

noteで毎日更新をするメリット②書くことが習慣化される

毎日更新をしていれば、当然のことですが習慣になっていきます。

習慣化されると

  • 記事を書くのが早くなる

  • 日常でも記事のネタを考えるようになる

となり、完全に日常の一部になります。

noteで毎日更新をするメリット③自分の記事の問題点に気づきやすい

noteで毎日更新をするメリット③自分の記事の問題点に気づきやすい

毎日記事を投稿するのは簡単に言えば、毎日テストしているようなものです。

読者の反応などから、書いた記事の問題点などに気づきやすくなります。

例えば、昨日の記事であれば

読んだ人にどうなって欲しいのか、自分がどうしたいのか?が不明瞭でオチが無かったことに気づきました。

毎日書くことで、自分の記事の書き方をブラッシュアップしていくことが出来る


noteの毎日更新で成長が感じられない時の対処法

どうやって?

じゃあ、成長(メリット)が感じられない時はどうすればいいか?

まずは、

対処法①noteを毎日更新をする目的を明確にする

目的を明確にする

自分が何のためにnoteの毎日更新をしているのかを決めることが重要。

例えば、自分の場合は


  • より短い文章で伝わる記事が書けるようにする

  • いろいろな人に読んでもらえるようにする

とかですね。


対処法②1記事ごとに何を目的に書くかを明確にする

対処法②1記事ごとに何を目的に書くかを明確にする

どの文章でも必ず読者にどうなって欲しいのか?

自分がどうしたいのかを明確にして書く。

これを意識して書くことによって、読者の反応から何が問題点だったかがわかりやすくなります。

その結果、改善しやすくなるというわけです。

目的はなんでもOK,「役に立ちたい、笑わせたい、とりあえず知って欲しい」等

noteの毎日更新のメリット3つと成長を感じられない時の対処法:まとめ

ここまで読んでいただき

ありがとうございます

今回の内容をまとめると

・完璧主義じゃなくなる
・習慣化できる
・ブラッシュアップできる
・対処法は「書く目的を決める」

といった感じです。


それでは、最後まで読んでいただいてありがとうございます。


スキ💕コメント😄フォロー💞大歓迎、お気軽に。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?