コージー

子育ても終わりが見えてきたような、でもまだ学生の間は気の抜けない50代です。2024年…

コージー

子育ても終わりが見えてきたような、でもまだ学生の間は気の抜けない50代です。2024年の願いは子供達がそれぞれの場所でしっかり生活してほしい、家の中をもっと片付けたい、体重は増やさず筋力つけたい、日帰りで山や絶景見に出かけたい、でも一番は心穏やかに毎日過ごせることかな。

最近の記事

中国紅茶と台湾スイーツ

自宅から車で1時間半かかる台湾茶、台湾スイーツのお店に行ってきた。(小点もある) その前に王子が竹に登ってお弁当食べ、そのついで、という流れにして夫を連れて。 念願の豆花。私にはボリュームあるけど美味しい。トッピングの豆も生姜入りの蜜もいい。 そして、色々あるお茶から2種類。 この四季春、少しジャスミン茶の香りに似てるけど、茶葉のみで花は入ってない。あっさりしてるけど烏龍茶の味もする。少しだけ日本茶に近い感じ。 お店の方が勧めてくれた中国の高地で栽培されている茶葉。

    • 本と出会う場所

      町の本屋が年々少なくなっているのは全国どこでも同じ。 都会は人口も多いので地方ほど減ってはないかもしれないけど。 私の住む地方都市もどんどん町から本屋が消えて、残ってるのはショッピングモールの中の本屋やTSUTAYAくらい。 自宅近くのTSUTAYAは本の種類は多くはないけれどそれでも歩いて行けて座って読める空間があることは有難い。 以前外国で住んでいた頃は、日本語の本に飢えていた。そこまでの本好きてわはなかったものの、まだAmazonで注文できなかった時代、とにかく誰かに

      • 豆が食べたくて

        以前、恋恋豆花という台湾映画を見てから豆花という台湾デザートを食べたいなーと思うこと半年以上。地方に住んでいる私の町にはなさそうなので関西や東京などに行く機会がある時に食べに行こうと検索してみたらNoteで食べ歩きされている方を発見。(お店もされているのでいつか行ってみたい) いろんなお店の美味しそうな画像見てたら、どうしても豆系のものが食べたくなって、冷凍保存してた黒豆出して、黒豆だらけのパンケーキを作ってみた。豆花にはほど遠いけど、豆好きにとっては美味しいおやつになった

        • 叡山電鉄

          京都の紅葉で思い出に残る場所は叡山電鉄に乗って訪れた貴船、鞍馬。もう30年ほど前になる。 今ほど観光客も多くなく、平日に行くと叡山電鉄も混んでなくて、車窓から見える真っ赤な紅葉に感動した。 先日久しぶりに叡山電鉄に乗って車両の前がガラス張りで運転席も線路も見えることや駅のあまりの小さいことにちょっと感動。 最近は電車自体に乗ることが滅多にないけれど、子どもの頃毎日のように電車に乗ってた時期がある。車両の一番前か後ろに乗ると運転席や車掌さんと、遠く続く線路が見えて、よく眺めてた

        中国紅茶と台湾スイーツ

          外国人の運転手が増えるということ

          これは思い込みでもなく実際の経験から感じる予想です。 今ドライバー不足で、今後トラックやバスの運転手に外国人になってもらうことが決まり、人手不足は解消されるものの一番心配なのは交通事故が増えること。 日本人でも交通ルールを守る人、守らない人はいます。 ただその交通ルールそのものが違う国から来た人達が、果たして本当に歩行者優先や一時停止で3秒止まる、などといった日本では「当たり前」のことを守れるか疑問です。 知り合いはある国で20年運転してて無事故でしたが、日本では免許を取らな

          外国人の運転手が増えるということ

          桜と尾道蚤の市

          今日、急に桜の咲く千光寺に行くことになって初めて桜の咲いてる千光寺公園を歩いてきました。 朝早く駐車場に着いたつもりですがほぼ満車でギリギリ一台空いて停めれました。8時15分頃で第一駐車場は満車、第二駐車場もきっと9時過ぎか半ごろにはいっぱいになってたかも。 曇りがちでしたが、気温は寒くなくお散歩日和。 海沿いまで下り、海岸を歩いて休憩。 からさわのアイスもなかが少し暑くなってきた時に食べると美味しい😋有名だけど、食べるのは初めて。一緒に来た友人は良く食べるらしい。 ベ

          桜と尾道蚤の市

          神戸と尾道

          今、近場で行きたい町は尾道。何回も行ってるけど暇な週末があれば行こうかと思う。 尾道の魅力の一つが山から見える尾道水道。箱庭的な眺めは30年前に初めて見た時からずっと好きな景色。 生まれ育ったのは神戸とその近くの町で、小さい頃から近くの摩耶山に登ってた。両親と夏に車で六甲山の頂上に行って涼んだり、夜景を見たりして、海と山のある景色がなじみが深いのもあって好きなんだと思う。 神戸も今は法事やお墓参りで行くくらいで、頻繁には行ってない。 街歩きは神戸の方がいろんな刺激や見

          神戸と尾道

          +2

          好きなクッキー

          好きなクッキー

          +10

          雨の京都散策

          雨の京都散策

          +9
          +5

          冬の京都散策

          冬の京都散策

          +4
          +6

          東大寺と東寺

          東大寺と東寺

          +5

          かんきつ好き向きドレッシング

          普段は家でドレッシング使わないけど、最近職場の冷蔵庫に置いてるドレッシングがこれ。 ちょっと甘さも感じるけどレモンとグレープフルーツの風味が美味しい〜 これから暖かくなるし茹で野菜も生野菜もたくさん食べるようにしたいわ。

          かんきつ好き向きドレッシング

          +4

          そうだ、尾道に行こう

          そうだ、尾道に行こう

          +4

          カサカサかかとの防止には

          冬だけでなく一年中カサカサの踵になってる人って多いのでは。 クリーム塗っても効果なかった私が最近してる(してない?)のはお風呂の時の足の洗い方。指先は石鹸(ボディソープ)で洗うけど踵はさっとお湯で流す程度にする。もちろん汚れてると思ったら石鹸で洗うけどそれでもタオルではこすらず手洗いで。そして入浴後にボディミルクやワセリン、ハンドクリームなど保湿するものを踵に塗るとカサカサしなくなりました。 高齢者に接する仕事を以前してた時に、乾燥した肌(特に背中)は毎日石鹸でゴシゴシ洗わな

          カサカサかかとの防止には

          骨粗鬆症とMRONJ

          MRONJをムロンジュ、と読める一般の人はまだ少ないのでは。 Medication-Related Osteonecrosis of the Jawの略で、薬剤関連顎骨壊死のこと。 骨粗鬆症の人がよく飲むビスホスホネートやデノスマブなど骨吸収抑制薬を使用してる人が発症するリスクがある。 私も今ビスホスホネートを週に一度飲んでいるので気になっていた。 少し前に講演会があり、これまで知らなかった予防や治療のことを知れて良かった。 予防はやはり丁寧な口腔ケアを続け、歯科医に定期的に

          骨粗鬆症とMRONJ

          トクホのお茶を何種類か年末から飲んでみた。緑茶やほうじ茶、その他色々あるけど、今のところ一番飲みやすいと感じてるのがキリンのカロリミットブレンド茶。緑茶の味は好きだけどカフェインが最近ちょっと苦手になってきてる。加齢なのかな。紅茶やコーヒーより緑茶を飲む方がトイレも近いのは体質?

          トクホのお茶を何種類か年末から飲んでみた。緑茶やほうじ茶、その他色々あるけど、今のところ一番飲みやすいと感じてるのがキリンのカロリミットブレンド茶。緑茶の味は好きだけどカフェインが最近ちょっと苦手になってきてる。加齢なのかな。紅茶やコーヒーより緑茶を飲む方がトイレも近いのは体質?