見出し画像

サスティナブルビジネスを始めるなら、副産物に目を向けろ

先日おからのポテンシャルが高い話をしましたが、今日は他の副産物についてサクッと紹介しようと思います。

豆腐→おから
玄米→こめぬか
木材→おがくず

のように、何かを作ると結構出てくる副産物。でも現状は思ってるほど活用されてないんです。

今日はちょっと時間がないので細かい説明ははしょりますが、ポテンシャルの高い原料をずらずらっと並べとくので、気になる方ググってみてください。

▼食品
バター   → 脱脂粉乳、バターミルク(焼き菓子やドリンクに🥞🥛)
梅酒    → 梅(ゼリーとか、ジャムとか)
日本酒   → 酒粕(ヴィーガン食品のチーズフレーバーに)
里芋    → 親芋(ぬるぬるしないから、高騰してる🍟の代用に)
たまご   →  殻(歯磨き粉や建設材料に)
玉ねぎ   →  皮(お茶や染料に)
南瓜    →  種(バターに)
すいか   →  種(バターに)皮(漬物に)
砂糖    →  モラセス
出汁がら  →  おかずの嵩増しに
ココナッツ →  殻(食器や入れ物に)
🍍        →  皮(南米では果物の皮を煮込んだジュースがある)

▼食品以外
服    →  切れ端(化学染料/繊維使ってない時代は燃やして肥料に)
       ※利用が難しめ🤔
排熱   →  セントラルヒーティングに利用
       ビニールハウスの暖房に

欧米ではパンケーキやスコーンなどの焼き菓子に使われるバターミルク、日本では全く見かけないですよね。廃棄されてるみたいです…。アメリカ人が見たら「WHY JAPANESE PEOPLE!!」って言いそう🙄💦

パンケーキに入れたらふっくらしておいしいらしいです。それに牛乳じゃなくて副産物のバターミルクを使うから、CO2排出量を抑えてますぅって言える🐄💨

その次は乳牛の飼育を減らして、豆類や大麦の生産に切り替えれば、グリーンウォッシュと揶揄されなくていいのでは🥞🥛あと20年くらいで世界の人口が倍になるらしいし、無農薬の畑を作るなら農薬使わない期間が必要だから、あと数年以内に牧場は廃業して、更地にして、農業始めたほうがいい。しかも、豆類は地中に窒素を固定してくれるから、化学肥料にたよらない農業にも👍

牛乳の生産増やす→ホルモン剤で牛のお乳が破裂
         飼料の畑+牛からメタンガス発生
       
大豆の生産増やす→飼料の畑からはメタンガス発生

まぁ、せめて肉用の牛の飼育はやめて、乳牛にシフトすべき。そうしなければ、温室効果がCO2より強力なメタンを減らせないから。ビタミンB12は牛乳から取れるから、肉を食べる必要はない。

まぁ、食糧戦争が起こる前に寿命きて死ぬから関係ない?無責任だな。


その他私が利用しきれてないと思う副産物(?)は
・ジムで利用者が発するエネルギー
マシンを動かすために電力を消費するのではなく、人がマシンを動かして、発電すればいいじゃない。

なぜ利用者を走らせるために電気代払うの?ランニングマシンで走って発電してもらった分だけポイントためられる、とかできないの?と思って調べたら、外国にはずいぶん前からあるみたいです。↓の記事は2009年のものだそう:

とまぁ、こんなところです。
英語で海外の記事を探したかったら、副産物は「バイプロダクト」と言います。

ぜひ、ごみをお金に変えて、サスティナブルビジネスを始めてみてください。

今なら世間の関心も向いてるから、特に大学生がこれで起業したら、めっちゃ注目される。起業の仕方がわからなかったら、気になる会社の人にメールして相談させてくださいってお願いしたり、県や市のセミナーとかを利用すると良い。

アドバイスする側は何も失わない。

でも、アイディアを盗む人は山ほどいるから、気をつけてくださいね😭
(アイディアの段階で盗んでも、犯罪にならないの✋)

では、よい週末を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?