見出し画像

とっても大切な価値観の話

今現在、僕は院長修行中の身です。臨床も経営も学び中。尊敬できる人に出会い、教えの通りまずは実践することを大切にしています。

臨床医が臨床の勉強をするのは当たり前だけど、臨床以外の思考法の勉強とか、経営の勉強とかそういうものも僕は好きです。

今は、アドラー心理学に基づいたビジネスマネジメントを勉強中。
第1回での印象深い学びを紹介します。

人はみな自分の眼鏡を通して世界をみている。眼鏡をはずして世界をみることも大切だが、人の眼鏡を理解することも大切だ。

あくまで僕個人の解釈ではありますが、なんか心に響きました。どうしても物事を判断するとき、意思決定するときは自分のこれまでの経験や価値観に基づいて判断してしまいます。別にそれが悪いわけではないけど、常に一歩下がって、世界をみることは大事ですね。

上記の学びをスタッフにもうまく伝えられるといいなって思ってます。みんなそれぞれ違う価値観をもって仕事をしているわけなので、それを理解しないといけません。

なにかで読みましたが、人が職場をやめる理由はおもに2つ。

・ポジティブがない(仕事へのモティベーションなど)
・ネガティブがある(職場の人間関係の不満など)

すごくシンプルですよね。アドラー心理学では、すべての悩みは対人関係であるとも述べられています。(詳しくは「嫌われる勇気」参照)

1on1コーチングでは、他人の価値観を引き出し、理解することを学びました。論理がすべてではないし、感情も捨ててはいけない。

自分がどんな価値観を持っているのか。知りたくなったらぜひコメントしてください。なんちゃってコーチング頑張ります。(本気でがんばってますよ)

ではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?