見出し画像

Twitterで某予備校の数学の先生の受験生への応援コメントがバズってましたね。

こんにちは。
獣医専門予備校VETの永目です。
今回はTwitterでバズっていた「電車の中吊り広告」
について紹介します。

他社様なので、詳細はあえて伏せるとして
某予備校が、受験生に向けて
講師の方達の寄せ書きのような形での
電車の中吊り広告を出していました。
その広告の数学の先生のコメントがTwitterで話題になりました。

【問題】
GAKKOUの6文字を並べ替えてできる360個の文字列を辞書式に並べる時100番目の文字列を求めよ。

ここにプラスして先生のお名前だけ書かれていました。

ちなみにこれは辞書式配列と呼ばれる
数学A・場合の数の重要テーマで
獣医学部の入試でいうと
酪農学園大学で2011年に出題されています。


(答)24653

*もし解き方わかんないぞ…という方いらっしゃったらこっそり以下の動画を見てみてください笑

さて、話戻しまして、さっきの某予備校の先生からの
「挑戦状」を数学講師でもある永目は
受けてたとうと思い解いてみました!

問題自体は複雑なものではなく
同じものを含む順列が絡んでいるので
ちょっと一瞬ドキッとしたくらいで
スッと解けました。

解説というよりは
自分が解いたメモなので
ささっと書きましたが
答えは…

GOKAKU

でしたw
こりゃ一本取られた!
って感じです。

このブログを読んでくださってる
受験生の皆様が「合格」を
勝ち取ることで
一人でも自己実現できるように
心からお祈りしています。

今年もおかげさまで
VETは既にたくさんの「獣医のたまご」を
世に送り出すことができました。
一般入試もきっとみんな頑張ってくれることでしょう。

本当にVET生みんな頑張りました!
あとは試験会場に行くだけ!
絶対できる!
いい報告を待ってます。

なんてことを思いながら
本日2022年度最終授業です。

ではまた!

******
獣医学部合格者数日本一!
獣医専門予備校VETです。
VETは人生を劇的に変える予備校です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?