見出し画像

今年やりたいことを考えてみる

災害で始まったような2024年ですが、もともと昨年から「2024年から本格的に変化が」とか、「来年は災害があるだろう」などと言われていました。
なんせ龍の年だし・・。
まさか元日からとは驚きましたが、
とりあえず、親類や知人が北陸にいるという具体的な心配はないので、希望や安心や信頼のほうに意識を向けることにします。
そして、余震もおさまって、早く落ち着きますよう祈っています。
言葉だけでなく、今朝も起きてすぐ北陸が光に包まれるようなイメージをして、祈りました。

++++

今年やりたい10のこと、というタグが出てますが
10個もあるかな~~と思っていました。
でもちょとしたことでも、数えてみたいと思います。
まず・・

①前から欲しかった食器を買う
カップやお菓子を乗せるプレートなど、目をつけているのがあるけど、
絶対必要ってことでもないので、なかなか手を出さないでいました。
でも今年は器などをもっと楽しみたいのです。
ということで以前から欲しいものをスケッチ(見出し写真)。

②いつも同じようなお菓子じゃなく、ちがうものにも挑戦する
家で食べるおやつなので、いつもシンプルで簡単、いろいろ材料をそろえなくてもいいものになってしまうけど、たまにはもうちょっと手がかかるものにもチャレンジする。
そのために、マフィン型やマドレーヌ型も買おう。
ちょっとお高いんだけど、クッキー・ローラーも欲しいのよね。

③テーブルフォトに再チャレンジする
いつもテキトーに並べて、iPADでテーブルの上を撮ってますが
まだフィルム写真の時代に、料理写真家の先生の講座に通っていたことがあります。
すごくかっこいい写真を撮る人でファンだったので、池袋西武のカルチャーセンター遠かったけど参加しました。
写真を撮るためにも器が欲しいな。

1から3まではほぼ同じくくりのような・・・

④お菓子や食の歴史についてもっと調べる
興味があるのでちょこちょこ本を見たりしていましたが、もっとちゃんと把握したい。
”そもそも人類史においてお菓子の起源は「供物」であった”
と『ケルト 再生の思想』という本にあります。
修道院が起源のお菓子もあるしね。

⑤旅に出る
今年こそは旅行に行きます。
自分が腰を上げさえすれば、行ける状態ではあるんです。
ただ寒いし、すごく行きたいタイミングを待っている感じでして。
先日ひさしぶりに旅行のパンフをもらってみましたが・・・
いまパンフレットってほとんど無いのね!!(当たり前かな)
2020年の旅行から、すでに隔世の感あり・・・

⑥今年もハビングを続ける
ここでやっとメンタル的なことですが
去年から意識している「ハビング」を今年も続けます。
「ない」ではなく「ある」という意識の使い方のことです。

あと4つか・・・

「すべきこと」「やったほうがいいこと」を並べるのではなく
「ほんとうにやりたい」と思うことを書きたいのよね。

ということで、少し考えてみます。

とりあえず、前半ってことで・・笑


この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

書くこと、描くこと、撮ることで表現し続けたいと思います。サポートいただけましたなら、自分を豊かにしてさらに循環させていけるよう、大切に使わせていただきます。