Vibe$peak

好きなものは、 音楽、SF、ゲーム、ネットミームなどなど..

Vibe$peak

好きなものは、 音楽、SF、ゲーム、ネットミームなどなど..

最近の記事

2023に聴いた洋楽ジャンルの総括

基本的に世界の大きな流れやバズに沿って聞いてるので、YoutubeやTiktok、Billboardなど抑えている方からしたら、あまり面白みのない嗜好になっていると思いますがご留意ください。日本曲は割愛。 代表的なアーティストやタイトルと共に。 Amapiano / Afrobeats / Regetton 今年もあいかわらずアツイジャンル、アマピアノ。流石に3年ぐらい聞いてて体に馴染んできました。ナイジェリアと南アフリカの違いぐらいなら理詰めで説明できます。 Tye

    • 2022年に聴いた音楽ジャンルは四つ打ちで

      現代Houseビヨンセやドレイクがハウス出した!みたいなニュースありましたね。Drakeは「Take Care」のヒットの印象があるのでハウスも違和感なしですが、流行りということで。 Fred Again 今年No1 DJでしょう。コロナ禍でだした「Maria」が既にヤバかったですが、どの曲もヤバいです。 Oliver Tree 面白おじさん枠。よく見ましたね。 公式でSped Upや色んなRemix出しまくってるのも時代かも。 古くからのEDM勢も皆シンプルめな感

      • 夏にシュタゲとレイジングループとDisco Elysiumをやった

        大作ADV3つをやりました。 せっかくなのでまとめて感想残しておきます。ネタバレは極力ない感じです。好きなADVはグノーシアとパラダイスキラーです。 シュタインズ・ゲート前知識なし(ヒロイン二人と、世界線?が関わるらしいという程度)でスタート。 SFアドベンチャーにおけるエポックメイキングということで、期待していたものを提供された。 ・パラレルワールドと異なる世界線理論の理解(世界は一つ、世界線は複数) ・タイムリープとタイムマシンの上手な使い方 ・基本に忠実なシナリオ

        • コミュニティへの向き合い方にもCAP定理が当てはまるのでは?

          はじめに 平たくいうと、 コミュニティに属す場合に、キャラとコミュニティとのギャップによって不都合なことが発生していないか??という問題。 インターネットによってコミュニティが多層化して、このCAP定理問題が増加しているんじゃないかと考えている。 とりあえず、前提となる用語について確認。 用語の定義 ここでいうキャラとは 自分が所属しているコミュニティでのキャラクターのこと。 SNSや個々のサービスのアカウントをイメージするとわかりやすい。 タイトルではキャラク

        2023に聴いた洋楽ジャンルの総括

          Daniel Mullinsのゲームを3つやった

          以下3つのゲームを日本語(一部英語)でプレイしたので雑感を記載する。 Inscryption The Hex Pony Island ゲームクリエイターからのメタ表現を利用した主張といったテーマはUndertaleとかで有名。Toby Foxは、プレイヤーへのメタ構造で真面目にお話を作っていた。ダンガンロンパとかもそう。 一方でこの人はゲームクリエイターへのメタ構造でギャグを作っている。 ゲーム作りの苦悩やゲーム業界への皮肉なんかで主に笑い(同情)を取ろうとしている。

          Daniel Mullinsのゲームを3つやった

          3DCG×EDMな女性アイドルを見る

          EDMなアイドルが日常的にバンバン出てくるようになりましたね~ Kpopのおかげだと思います。 自分は、3DCG×EDMを見るとオッ!!とチェックするクセがあるのでここに羅列しておきます。 GARNiDELiA いきなり実写ですが、当時3DCG、主にMMDへの影響がハンパなかったので一番上に。 ニコニコの踊ってみたで覇権をとったGARNiDELiA。 もちろん以下のモーション作成者の方の影響も大きいですね。 K/DA これで一気にハードルが上がってしまった感は

          3DCG×EDMな女性アイドルを見る

          ビギナーがゆくアフリカ音楽2021

          世界が注目するAfrobeatsについて一般人の目線からまとめておきます。 概説 一番驚いたこと。 AfrobeatとAfrobeatsは違う!!!! 知らねーよって話なんですが... AfrobeatはFela Cutiとかの古きよき音楽です。[※1] Afrobeatsは主に西アフリカ、ナイジェリアあたりの最近の音楽を指しますが、名前から勝手にアフリカ音楽全般を指されることもあります。EDMぐらい雑なジャンル名です。[※2] レゲエでもボブ・マーリーなどの音

          ビギナーがゆくアフリカ音楽2021

          パラダイスキラー (ネタバレ感想)

          8/20に日本語版が発売されたParadise Killer。翻訳もバッチリでした。 『Paradise Killer』というタイトルが素晴らしいですね。 パラダイスキラー、それは誰!! レディ・ラブ・ダーイ パラダイスを終わらせて次の島に向かう女史、カッコイイ。 コンセプトは、 「ミステリーをオープンワールド内でやってみよう!」ではなく、 「オープンワールドという枠組みでの推理はこれ!!」であることが、 「事実と真実は違う」というメッセージに込められています

          パラダイスキラー (ネタバレ感想)

          Decentralized Humanity ~DeHu~

          ※ この文章は第一回XR創作大賞に投稿したSSです。 21XX年、某スタジオ。 スタジオ中央には司会者、そして脇にはコメンテーターが数名並んでいた。司会者の女性がスタッフを一瞥した後、合図とともに話し始める。 「みなさん、DeHuをご存じでしょうか!? もうやってるよという方も多いかと思いますが、芸能人だけでなく一般の方も気軽に実施できるようになったDeHu! そのDeHuでは明日からは大、大、大イベントが始まります!!本日はそのDeHuについて特別番組を始めたいと

          Decentralized Humanity ~DeHu~

          ステイホームでDJ配信を見る(海外)

          楽しそうな雰囲気でやってると旅行に行った気分になりますね。 DJの顔が見えることで、生産者の顔が見える野菜市場のような気分になるので視聴オススメです。 作業用BGMに!! AmapianoQ. アマピアノとはなんですか? A. こちらになっております。 Drum & Bass前SNSでバズってましたが、自転車のおかげで町並みが変化するのは楽しいですね、日本でやったら怒られそうですが。 野外でDJできたら気持ちよさそう~ 以下を見てUKFのパーカーを買いました

          ステイホームでDJ配信を見る(海外)

          金曜日がテーマな曲

          この記事のメッセージは、 こういう雑な切り口で探すと、聞いたことのない曲に当たるので楽しいよ!!!ということです。あしからず。 こちらの曲、世界でバカヒットしてますが、、、 元はミームから始まったものです。 以下のミームがあれよあれよという間に曲になり公式PVとなり、本人が出演してます。素晴らしいですね。 https://knowyourmeme.com/memes/its-friday-then-mufasas-friday-dance この原曲は以下です。

          金曜日がテーマな曲

          リングフィットアドベンチャーの次はこれで頼む

          昔、リングフィットアドベンチャーは飽きるか否か?といったテキトーなnoteを書いて、なぜか今も読まれてはいますが、私は飽きたり飽きなかったりでかろうじてまだ飽きていません。 話題を聞かなくなったことから、飽きてしまった(起動しなくなった)人も多いかと思います。 ストーリーがワンパターンという欠点もありますが、やはり筋トレということでどうしても疲れてしまうため、起動時に気構えが必要なんですよね。 とはいえ、コロナ時代の中で室内で運動することは重要性を増しています。 そこ

          リングフィットアドベンチャーの次はこれで頼む

          VR【アルトデウス】ネタバレ感想

          全アチーブ回収したので今さら感想書きます。(感想ということはネタバレになるのでタイトルに入れていますが、大したネタバレはない?です。) 結論日本発VRで一番良い (2021/04/25現在) 同じシリーズなのであえて比較しますが、東京クロノスはあくまでもVRでプレイするアドベンチャーゲーム、一方でアルトデウスはVRゲームでした。 分岐量、プレイヤーからの干渉量といったボリュームの違いによる評価ですが、単純にストーリーや演出、音楽が好みというのが大きいです。 感激した

          VR【アルトデウス】ネタバレ感想

          3人でラップしてるPVの見方

          ラップを聞くときの重要な点3つは!?はい! Content (何を言っているか) Flow   (韻の巧みさ、音節) Delivery (声の良さ、歌のうまさ) ※諸説あり, Lyrics, RhymeやVibesと書かれることもある ラップを聞いている人ならば、だいたい上記3つが重要ということは常識かと思いますが、なかなか全てを兼ね備えている人などいません。 兼ね備えているトップの人たちも尖っている部分が目立つため、曲中で他のポイントが目立たないケースもあります

          3人でラップしてるPVの見方

          なぜヒトは女児向けアニメを見るのか

          2021/02/28は何の日でしょうか。 そう!「トロピカル~ジュ!プリキュア」の第一話放送日です。 いい年して朝早くに、起床して視聴するのが異常だというなら非常にそうなんですが、女児向けアニメを見る理由があります。それは、 ポジティブになるためです。 ポジティブこそ生きる活力、生きてるって感じがするので、悩んでいるときも疲れている時もポジりたいですよね! ポジティブに向かうための様々な工夫が詰まっているのが女児向けアニメであり、ポジティブさをわかりやすく伝える手法

          なぜヒトは女児向けアニメを見るのか

          2020でハマった音楽まとめ(主に洋楽)

          ミーハーなところが多いですが浅く狭く、、、以下3つです。 1. Hip Hop, Trap系 2. ハマった新ジャンル 3. 日本の音楽 1. 専門?(ラップ系) ヒットチャートに、わんさかヒップホップ(トラップ)が入ってきたので、テキトーに流行りの音楽を聴いていればよかったところがデカいです。 特にDababyが好み。歌詞もオモシロ系とのバランスが良いです。 Roddy Ricch、Polo G、Pop Smoke、NLE Choppaなどなどキリがないですが.

          2020でハマった音楽まとめ(主に洋楽)