見出し画像

365日お酢料理(2/11〜2/17)

2/11(日)泡盛のお酢、ハスカップのお酢など

久しぶりの味噌作りレッスン。


2019年のパンデミック以来、なかなかレッスンができないでいた。
生徒さんからのリクエストがあってこその実現!ありがとうMさん。今日はお酢の試飲試食会もするので、朝から豆と料理を仕込む。メニューは事前に決めておいたけど、1本忘れて慌てる。
なんとか余裕持ってレッスン開始できた。
みんな気遣いのできる人なので、バレンタインチョコやお持たせをもってきてくれた。本当にありがたい。手間がかかることは、みんなでわいわいやりながらするのが楽しい。あっという間に、味噌仕込み完成。そしてお酢の試飲試食会。
今回は、北海道クラフトビネガーさん(北海道)と請福醸造さん(沖縄県)のお酢。
もろみ酢で乾杯して、試飲試食をしてもらう。
いろんな声が聞けるので、勉強になる。
家で試して欲しいので、頑張らないメニューばかり。材料の購入場所やオススメをお伝えする。
今日も、楽しいレッスンだった。
急いで片づけ、次は私がヤミーさんのレッスンに
向かう。今月はおうち中華。

ごま団子揚げてます
美味しそう!


春巻きと大根餅、エビチリ、ごま団子と人気料理が
手軽に美味しく出来上あがる。
帰りに世田谷線を使ったらまさかの、まねきねこ電車に乗れた!とても気分がいい。

つり革もまねきねこ


お酢の試飲試食会メニュー:
大豆とチンゲン菜の冷菜(コーレーグース)、
ミニトマトのマリネ(トマトとレモンのお酢)、
新玉ねぎサラダ(トマト酢)、春雨炒め(泡盛の酢)、豚丼(ハスカップのお酢)、チーズケーキ風(希釈タイプハスカップのお酢)

もろみ酢で乾杯!試食ランチがなぜか載せられない…


2/12(月)純りんご酢で柚子ジャム 

久しぶりに仕事はお休み。
ずっとやりたかった、柚子ジャムを作る。

てんさい糖なので茶色め


かわいい柚子を近くに住むライターさんからいただいていたのだ。はちみつは高いのでてんさい糖とアガペシロップにする。防腐効果と研究の目的で、純りんご酢を入れてみる。
さっぱり美味しくできた。
気なっていた「和食展」に主人を誘う。


気づけば、旧正月。上野は、アジア系の人でいっぱいだった。
目当てのとんかつ屋がいっぱいだったので、駅から離れたインドカレー店に向かった。ビリヤニがあるらしい。並んではいなかったが、ひしめくような店内は埋め尽くされ人の出入りも激しい。なかなかの人気店。
主人はビリヤニ、私は迷って3種のカレーにした。
サービスのスープはおそらくラッサム。香辛料が一杯で期待が増す。
最近は、大好きなエリックサウスに行くことが多かったので久しぶりの他店である。周囲のお客さんが、興味深い会話や対応をしてるので気になってしょうがない。主人の頼んだビリヤニが、2人前はあるんじゃないかという量で二人で驚く。

遠くに見えるビリヤニの山


しかも1000円なのに、スパイスがふんだんバスマティライスと本格的。上野恐るべし。
いよいよ「和食展」へ。祝日ということもあり、かなりの混み具合入口の展示から10分以上ほぼ進まない。
きのこは人気だが、山菜は人気が薄い。なぜだろう。
米、魚と進みいよいよお待ちかねの発酵!!酒、焼酎、醤油、味噌、麹・・・。ない!ない!なーい!お酢とみりんはどこいった?!

醤油はいいなー


ショックのあまり悔しくて叫びたくなった。「お酢」は奈良時代くらいからの歴史があるのよー!

北前船にはお酢も積まれましたよー!

頑張れ私。これは、何かのメッセージだ。やる気モードに火をつけてもらったことにします。
夜になっても私はもちろん主人までお腹がへらず、銀座の広島アンテナショップ「TAO」で角打ちする。「今日は楽しかったな」と主人。

お疲れ様です!


今年は、夫婦時間も確保します。

2/13(火)純米酢でアジの南蛮漬け

あれ、届いてない。気づいたのは昨夜。
会社から送った資料が届いてないため
行く予定にしていた、客先に寄れない。
急遽予定変更で、千葉の姉ヶ崎まで。
千葉駅を南下すると、電車はここからは勝負になる。ちょっとの差が大きな遅れに繋がるのです。
しかも、今日は夕方本社で会議。
先週の木曜日の悪夢が蘇る。(人身事故の遅延に巻き込まれる。)片道3時間弱。姉ヶ崎駅前のタクシーの運転手さんは、カーナビを使いこなし
支払いもタッチパネル!なんて快適なの。
本当は待ってほしかったけど、そんなことは言えず
15分後配車依頼をしたら行きと同じ運転手さんだった。「なんだー。言ってくれたらよかったのに。」
と優しい言葉をかけてくれた。
近くにゴルフ場がいくつもあるけど、最近はコンペもないらしい。オンラインの普及により、大きな病院の研修会もなくなりタクシー業界も大変だと
教えてくれた。また来ると思うから、その時は使うね。そんな気持ちを込めて、お礼をつたえて
急ぎ電車に飛び乗る。
無事に会議にでて、帰宅。主人の大好きなケンタの限定パックが今日で終了してしまう。
連絡するが返事がない。かなり忙しいのだろう。
あまりに冷めたケンタはどうなのかと思い、次の鶏の日(28日)に買ってあげることにした。
千葉の疲れがあり、ちょっとどころじゃないダラダラ。課題が進まない。noteに逃げてる私。
マツコさんの番組みながら、アジの南蛮漬けを作る。久しぶりに王道の酢漬け。22時からの揚げ物も お酢の力で罪悪感が軽減する。
ケンタを買わなかった、言い訳をいっぱいしてみた。早急に買わないといけないかもしれない。 

朝:ちゃんぽんスープ(お肉の下味にりんご酢)


夜:アジの南蛮漬け(純米酢)、トマトおから煮(りんご酢)、炒め根菜(泡盛の酢)、磯辺揚げなど

2/14(水)ワインビネガー、赤酢

バレンタインデー。朝、主人が起きて来るタイミングでチョコをスタンバイ。

楽しみは6日間


ここのところ毎年「DELREY」。やっぱり美味しいらしい。今日は、遅くなるので副菜だけ準備した。
たまごを消費するため、タマポテをつくる。
じゃがいもをレンチンしてゆで卵とマスタード・ワインビネガー・塩コショウ・オリーブオイルで和えたサラダ。ささみの薬味あえ、れんこんのほりにし炒め。メインはベルギー料理のカルボナードを作る予定。牛肉の黒ビール煮込みなのだか、切り落とし牛肉だとあっという間にできる。夕方仕事を終えて、ミスドで差し入れをかう。たまにバイトに行く
歯科医院に、バレンタインのプレゼントにした。
院長もスタッフも予想以上に喜んでくれた。 
カルボナードは上手くできて、残業でぐったりしてた主人が元気を取り戻してた。私流は、牛肉に赤酢を揉み込むこと。牛肉と赤酢の相性は、ご飯以上と
思ってます。なかなか使える、赤酢。買えるところが増えたらいいのに。

カルボナード
たまぽて

2/15(木)ワインビネガー、みりんとす

朝から身近でトラブル発生。私が動けばどうにかなることなのだが、運良く今日は予定が入ってない。しかも、今日は早起きしていてご飯の支度もおわってた。私の出動要請が決まったので、気持ちを切り替えて出かける。
慌ただしく一日が過ぎていく。
働くこと、役に立つことは嫌いじゃないけど、やりたいことができなくなることは今はさけたい。何が大事で、本当はどうしたいのか。
ここのところ、考えることが多い。そういう時期なのかもしれない。
夜は主人のリクエストの鶏肉の信田巻。本当は八幡巻きをリクエストしたつもりだったらしい。だいぶ違うのよご主人様。
購入して万能に使ってる「みりんとす」を信田巻のタレにも活用。鶏肉はふっくら、油揚げをさっぱり仕上げてくれる。そして減塩までできる。
なんて、最高なんでしょう。リピート購入決定。
「ミスドのゴディバが食べたい」と言ったら、出先でいただいた。
ー願いは放つものーそんな体験をした日。
朝:焼き野菜のサラダ(ワインビネガー)
夜:鶏肉の信田巻(みりんとす)、厚揚げ焼きなど

2/16(金)りんご酢、ハスカップのお酢

風の強い日。しかもとても温かい。花粉が大量に舞っている。
花粉症なのだが、お酢をとるようになってから毎年改善してる気がする。
今年は肌がかゆくない。酢酸菌のお陰かも知れない。
酢酸菌入りのお酢が最近ふえてきた。見分けるコツは、濁っているまたは瓶の裏側をみると沈殿物のようなものがあるか。異物に間違われることもあるので、違いますよの表記が必ずある。
街でも見かけるようになったので、もっと広まってほしいなと思う。
外出していたら、喉がざらついてなんだかスッキリしない。そうだアイスを食べよう。
自宅に戻り、アイスを一口。足りないなんだろう。
あっ!ふと思い出し冷蔵庫に向かいそして、ハスカップのお酢をカップの凹みに入れた。クリームとお酢が混ざり合う。

お皿に盛りましょう…


なんて美味しいんだろう!
私はお酢なしでは、もうアイスを食べられないかもしれない。
元気か出たので、夕飯に挑む。ちょっと手間がかかるけど大根餅。
これが家で作れるなんてちょっと、自慢かも。
コクのある泡盛のお酢と食べたらもう止まらない。気づいたら主人の手は伸び続けていた。


朝:スープ・チゲ(りんご酢)
夜:大根餅(泡盛のお酢)、白和え、牡蠣のオイル漬けなど

2/17(土)りんご酢、ワインビネガー、みりんとす

歯科医院の日。うっかり寝坊してしまった。今日は休日仕事の主人に
皿弁を作る。塩酒粕麹につけた鶏肉をやいて、最後にりんご酢。
もも肉なのでさっぱりと食べられる。
遅くなることを見越して、おつまみも用意。れんこんが残っていたので、
きんぴらに、お醤油とみりんとすを同量入れて完成。
きんぴらが何も考えずにできるなんて、成長したねと自分をほめてみる。
院内で朝の準備をしていたら、O先生が大きなビニール袋を持って登場。

じゃーん!


何かと思ったら、大量のじゃがりことチップスター。まんまとレジ前戦略にはまったらしい。今年の目標「10キロ減量」は遠のいたね、先生。
今日は朝から電話が止まらず、患者さんも途切れない。
昨年習得した、「無の法則」。感情を入れたら、それだけ時間はとられ、心は擦れていく。患者さんのことは思っても、他には無感情でいる。ただただ、眼の前のことをこなしていく。今日はとても役立った。
残務が多々あり、帰宅が予想をこえた。今日はテレビで話題の冷凍シュウマイで許してもらいます。
朝:ポトフ


昼:鶏肉の発酵漬け焼き(りんご酢)、卵焼き、ズッキーニソテー


夜:飲むお酢柚子、れんこんのきんぴら(みりんとす)、残りの鶏肉の信田巻(みりんとす)、野菜の発酵漬け、エリンギのマスタードマヨソテー


《今週のお酢》

https://www.seifuku.co.jp/


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?