見出し画像

「書く人あれば読む人あり」~敬語の使い方~

※〈ちょこっと倶楽部・エディターコース〉メンバー向けの限定記事です
※メンバーでない方も途中までお読みいただけます

敬語は日本語の中でもとくに難解といわれることが多い。
外国人だけでなく、日本人でもとっさの場面で完璧に使いこなせている人はそうそういない。

しかし、それだけに敬語をマスターすれば、日本語のプロフェッショナルに一歩近づいたといって過言でない。
このエディターコースは幸いにも扱っているのは書き言葉だ。
その場で適切な言葉を選ばなければならない話し言葉と違い、書き言葉はじっくり考えることができ、また分からなければ辞書を引く余裕だってある。
めざせ、敬語マスター!

今日は10点満点の問題を用意した。
それほど時間はかからないと思うので、頭の体操にどうぞ。
メンバーでない方も参戦OKだ。

※記事中にフォームを置いていますが、ここに記入しても他の人から見える心配はありませんのでご安心ください

敬語はどうも頭が混乱していけないという方は、これから解説する原則を覚えておくだけでずいぶん違うはずだ。

ここから先は

1,261字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

#編集の仕事

1,122件

#ライターの仕事

7,195件

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!