Viv〜sweets design〜

令和6年1/1に起業し、主にスイーツのネット販売やイベントなどでの販売をメインに活動し…

Viv〜sweets design〜

令和6年1/1に起業し、主にスイーツのネット販売やイベントなどでの販売をメインに活動していきます スイーツのレシピなども投稿していこうと思ってます

最近の記事

ブランディングのスタート

今日ついに自分のお店のロゴが完成しました 「Viv ~sweets design ~」 事業名を「VIv」にしました‼️ 生き生きとしたという意味があり、人生やりたいことを楽しくやると自分の中で決めているのでピッタリかなと思いこの事業名にしました✨ サブタイトルにsweets designをつけました🍰 今回はスイーツをメインに販売をしていきますが、今後はいろんな事業もやってみたいと思っているので「Viv」というブランドを広げて、いろんな形で皆さんに僕の商品を届けたいと

    • パティシエの東京旅行🗼

      フレンチとケーキの勉強のために東京旅行に行ってきました 東京に来るとイートインができるケーキ屋や場所が少なくて困ってしまうのが難点、、、 毎回ホテルで夜な夜なケーキ爆食いが始まる🍰 今回はピエール・マルコリーニ、サダハルアオキ、MICHALAKに行ってきた🇫🇷 その中で一番衝撃的なだったのが、MICHALAKの「ミシャラクモンクール」(赤いケーキ) 前から気になってはいたがなかなか食べる機会がなくやっと食べることができた 香り高い濃厚なショコラのムースと生地にトロピカ

      • フレンチシェフの日本料理

        福岡の薬院にある「一刻」という飲食店に行ってきた 最近、僕の中で思う事がある お菓子、パン、料理全てに携わってきて、一つのことを勉強してるだけだと今までにない新しいものは作れないと思った🍰🍞🥘 特にフレンチはどのジャンルの飲食をやるにしても必ず学ぶべきだと思う🇫🇷 色彩、盛り付けのバランス、いろんな技法、フレンチは食材を加工して提供する事が多いから、いろいろなアイデアが凝縮している✨ その発想や技術をお菓子やパンなどに使えば今までにない味や見た目、食感の商品ができるし、

        • 流行りの「座布団モンブラン」

          12/31〜1/1で大阪と神戸に旅行行ってきた✈️ 今回の1番の目的は今話題の「座布団モンブラン」を作っているMasahiko Ozumi Paris‼️ オープン時間の15分前に向かったのに、既にお店の前にはお客さんが列を作ってた😵 さすが、SNSでバズってるだけあってお客の7割ほどが20代くらいの方ばかりだった👩🏻‍🦰 オープンして、20〜30分くらい待ってようやく入店✨ ショーケースには、座布団モンブランをはじめ ニットの手袋🧤やバック👜の形をしたケーキがたくさ

        ブランディングのスタート

          2023~クリスマス🎄

          今年からケーキの受注販売を始め、初年度から 20件以上のケーキの注文をいただくことができました✨ 今回販売したケーキの紹介をしていきます! まずは王道の生クリームのフルーツケーキ りんご🍎の飾り切りとエディブルフラワー💐と 佐賀県産のイチゴ🍓をメインに アクセントでピスタチオを散らして見ました! 続いて、生チョコクリームのケーキ❗️ ベルギー🇧🇪産のチョコを使ったクリームに 酸味の効いたイチゴがベストマッチ‼️ スポンジにもココアとチョコを加えてるので 味も香りも濃厚に

          2023~クリスマス🎄