見出し画像

夏の終わり~秋は抜け毛の季節

最近抜け毛が多いなと思っていませんか?

1年を通して1番髪が抜ける季節は夏の終わり~秋にかけてです。

1日の抜け毛の平均本数が50本~100本と言われていますが
1年で1番抜け毛が少ない1月~2月と比べ1.5倍~3倍くらい抜けるのが夏の終わり~秋と言われています。
秋は多いときで1日300本ほど抜けることがあります
1日300本も抜けると少し心配になりますよね

ただ、抜け毛が多いのには理由があります。
抜け毛を予防し、対策することで抜け毛を減らすことができます。

今回は秋の抜け毛の原因と対策、予防をお伝えします

サロンでできる改善・対策・予防は頭皮のケアメニュー



秋に抜け毛が多くなる理由

  • 夏に蓄積された紫外線ダメージ

  • 空気の乾燥

  • 栄養バランスの乱れ

  • 睡眠不足

  • 皮脂の増加による頭皮トラブル

上記の項目が主な原因です
また、女性の場合はホルモンバランスの乱れも夏~秋に抜け毛が増える原因のひとつです。

夏に蓄積された紫外線ダメージ

強い紫外線は髪や肌だけでなく、頭皮や毛根にもダメージを与え、それが抜け毛の原因になることがあります。
紫外線は頭皮の表面だけでなく深層部にまで影響を与え、頭皮が炎症を起こしたり毛根にダメージを与えたりします。
普段から紫外線から守るように習慣化していく事をお勧めします。

UVスプレーや日傘、帽子など、2つ以上をしておくのがお勧めです


空気の乾燥

湿度の高い日本の夏ですが、室内はエアコンにより湿度が下がり空気が乾燥しています。
頭皮が乾燥しやすくなることで頭皮を守るために皮脂を過剰分泌したり、血行不良などの頭皮環境の悪化により薄毛や抜け毛を引き起こします。
頭皮の潤いを保つために、加湿器を使ったり、十分な水分を摂取したり、
頭皮を保湿する頭皮メニューがお勧めです


栄養バランスの乱れ

夏の暑さで食欲不振になったり、冷たいものや食べやすい麺類が増えたりすると体内の消化機能が低下し、栄養素が十分に吸収されにくくなります。
そうすると毛根や髪に栄養が運ばれにくくなり抜け毛につながります。

夏バテはいつも以上に栄養素が消費されるので、食欲不振や消化機能の低下を引き起こしてしまうため、十分に水分補給するとともに、栄養バランスの良い食事を心がけることが大切です。


睡眠不足

年間通して言えることですが、夏は特に夜も気温が高い日が多くなると熟睡できなかったり、日焼けや冷房などで自律神経が乱れ、しっかり睡眠がとれなくなります。
睡眠不足になると、髪に必要な成長ホルモンが十分に分泌されないため、健康な髪が育たなかったり、ダメージを受けた頭皮の修復が間に合わなかったりして頭皮環境が悪化し、抜け毛や薄毛の原因になります。
寝る2~3時間前には食事は済ませ、寝る直前のお酒とスマホは控え、睡眠環境を整えましょう。

頭皮マッサージもリラックスでき、快眠につながるのでお風呂中やお風呂上りなどにお試しください。


皮脂の増加による頭皮トラブル

夏場は、高温多湿で頭皮が蒸れやすくなったりすることで、頭皮の皮脂や汗が通常よりも出やすくなり、毛穴が詰まりやすくなります。
夏は頭皮用のシャンプーを使い、ドライシャンプーでべたつきを予防したりして頭皮を清潔にすると皮脂やべたつきを抑えることができます。




夏~秋にかけては特に頭皮環境を整えることが抜け毛の予防・改善に効果的になります。

お家でもサロンでも頭皮環境を整える商品やメニューをうまく活用してみてくださいね


サロンでできる頭皮環境を整える頭皮メニューはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?