見出し画像

今朝の言霊
(2024年3月13日)
夢の形は変わっていいんだよ

夢がありますか?
どんな夢を持っていますか?

時折、聞かれることがあるし
聞くときもあります。

その時に即答できる人と
考えてしまう人がいます。

どちらも自分のことを真面目に考えてるから
いつでも夢を語れる人と自分の夢を探している人。
そのふたつに分かれるんだと思います。

もちろん、夢はあったほうがいいし
その夢に向かって毎日を大切に生きる。

反対に夢がなくても、夢を探す毎日を
過ごしているのも大切な時間だと思ってます。

そして夢をまだ持ててない人は
夢を語れる人のことを羨ましいと
思っている人も少なくないようです。

そこで、夢を持ててない人へ、
どんなに小さくてもいいし
人から笑われるような
ちっぽけな夢でもいいので

なにかひとつ成し遂げたいことを
夢にしてみましょう。

夢って遠い未来のことだけでなく
今日明日達成したいことを
夢と呼んでもいんじゃないかなって
村長(私)は思っているわけです。

そして夢は決してひとつじゃない!

いくつ持ててもいいし、小さな夢が
ひとつひとつ叶っていく過程も
すごく大事なんじゃないかなって思います。

そして、一つ一つ叶っていく夢が
いつしか大きな夢を描き出すプロローグに
きっと、なって行くと思います。

小さな夢でも一つ叶ったときには
小声で、こう呟きましょう。
”小さいけど奇跡が起きた”と。

そして夢の形は変わっていいんです。
それも自分の成長のひとつだから。

その成長も夢とともに楽しみながら
奇跡を起こしていきましょう!

じゃあ今日も素敵な一日を♪

※この投稿の一部でも気に入ったら
 スキしてね^^
 気付きのコメントも下さいね♪

#小さな夢が奇跡を作る
#夢の形は変わっていい
#小さな夢が大きな夢を作る
#思考の整理屋
#声紋分析診断
#潜在意識
#顕在意識
#習慣


もし投稿が気になったり、気に入ったり、参考になったりしたら『スキ』してもらえると嬉しいです。誰かに知ってほしいな~なんていう時には『シェア』して頂けるともっと喜びます。