見出し画像

2018年がんばったまとめとこれから

いやいや3が日も終わったタイミングでなんなんだって感じではありますが、個人的に、2018年は超頑張った!ので、自分を褒めてあげたい意と、なんとなくポジティブに1年を始めるにあたってポジティブな振り返りをやってみようと思った次第です。

2018のがんばったまとめ

【がんばった①noteを始めた】
今見返してみたら、このnoteを始めたのがちょうど去年の1月でした。
別にnoteを書くことが頑張った!とか言うほど偉いとは思ってませんが、これまで事あるごとに「あーこれみんなに伝えたいなぁ…」と思ってたことや、自分の中でちゃんと言語化できていないもやっとした気持ちをきちんと形に残そうと、ついにおもいたって行動に起こせたので私にとっては大進歩なのです。

【がんばった②LINEスタンプ出した】
私の記憶が正しければ、このnoteの各記事のヘッダーにもしているイラストを描いてInstagramに毎晩投稿し始めたのは2017 年の後半くらいで、それをLINEスタンプとしてまとめて販売し始めたのが、去年…のはず…。
たいそう稼いでるわけでもなければすごく評判が良いわけでもないのですが、描いて満足するより作品としていろんな人にみてもらえるようにできたのはよかったなー!と思っています。

【がんばった③スタンプだけじゃなくてイラストを色々形にしてみた】
自分のイラストを使ってイヤリングとパーカーを作りました。
イヤリングは諸事情により販売ができないのですが、パーカーは近々どこかで販売開始しようかと目論んでいる!

【頑張った④会いたい人にたくさん会いに行った】
以前noteの記事でも書いたのですが、会いたい!と思うひとたちには自分からたくさん声をかけよう!と思い、実行したのが2018年でした。結果、本当にいろんなひとにそれに応えてもらえて、あぁやっぱり待ってちゃダメなんだなと、それまでは「しつこいとか思われて嫌われたくないな…」とか思っていた自分を反省しました。
逆に、まぁそこで嫌われちゃうようなひととはそれまでよね!と割り切れるようになりました。それが良いか悪いかはわからないけどね。

【がんばった⑤本当にいろんなことに耐えた】
本当、私のTwitterを見ていた友人たちにはご心配をおかけした。
なんども言うのですが、転職をした理由は別にネガティブなことではないのですが、一時期は夜中にわけもなく涙が止まらない、みたいなことが続いてました。そしてそんな時期に当時の彼氏に振られるという。
いろーんな辛いことはあったのですが、具体的にはここには書かないで、部屋で1人で画用紙にでも書きなぐって丸めてゴミ箱に捨てようと思います。生ゴミと一緒に出してやります。本当は年の瀬にやりたかったやつ。

【がんばった⑥転職した】
まぁ、言うたってこれが1番なんですよね。
新卒で入った、そこそこ大手で学生からも人気の高い企業、辛いことはたっくさんあったけれどやりがいはある、そんな職場をたった1年半で離れると言う決断自体は、私自身まぁよくやったよな、と。
英断でした。本当に今の職場が良いところすぎて、しかもしっかり関わりたいと思える分野で、これに関しては本当によくやった!と自分を褒めてやりたい。

【がんばった⑦ないしょ!】
本当はもう1つ、ギリギリ12月に、自分で「よし頑張ったな」と思ったことがあるのですが、これはないしょ!なのになんで書いたかというと頑張ったこと1つでも多い方ががんばった感出るじゃん。

そしてこれから

まず、2018年末までに絵本を作る、と行っていたのを実現できませんでした。
正直つくるだけならいくらでもできそうなのですが、やってみて、「ちゃんと良いものをつくりたい!」と思い始めました。なので、いつかちゃんと実現させます。でもいつになるかな。できるかな。

それ以外にも、これからのやりたいことを紙にまとめて書き出そうと思います。
年末にいくつ実現できてるかしら!早速明日書き出し始めます。

さて、お正月休みも残りわずか。
うちの会社は今日はおやすみだったのですが、妹は出勤してました。
「本当におやすみだったっけ?」ってちょっと不安になりました。

応援いただけると嬉しいです。これからも頑張ります。