尾原さん

アフターデジタルの尾原さんの話  「ザ・プラットフォーム」著者と「起業の科学」著者とがプラットフォームビジネスの未来を語る夜 メモ #アフターデジタル

今年一番インパクトのあった本の一つの「アフターデジタル」

そしてもう一冊「起業の科学」

この著者の2名が登壇されると聞いて、ここに麹町にきてみました

〜生産者と消費者が相互にインタラクションを行うことにより、価値を新たに創造するプラットフォームビジネスは、成長戦略が難しい。また、伝統的ビジネスに対するインパクトが大きい。
 プラットフォームビジネスのビジネス、社会におけるインパクト、最近のトレンドを踏まえての機会と脅威、未来はどうなるのかを尾原和啓が解説。
 鶏が先か卵が先かといわれる生産者、消費者のツーサイドマーケットをコントロールし、グロースしていくための12のポイント(12C)を田所雅之が解説。〜

尾原さん

LINEの戦略発表会の副音声やってた。広告ビジネスはGDPでせいぜい1%程度にすぎない   
ネットがリアルを上書きしていく す
こしまえまでO2Oと言ってたけど  
最近はOMO 区別がない  
ネットがリアルをオーバラップしてマージしてしまう  

ネットのビジネスの価値パターンがある 

ITビジネスの原理

尾原さんはimodeの立ち上げに参画したんだって

13職目 

イスラエルのLINEの買収を楽天在籍時にやった

戦略 X ビジネスモデル

顧客提供価値と持続的競争優位性

誰がどうして使っていただけるか

競合がやりたくてもでけえんから儲かる

ディフェンシビリティ

顧客提供価値は千差万別 

競合がやりたくてもでけへんから儲かる

清水りょうさんの図

戦略 戦いを略する

作戦 戦いを作る

戦術 戦いの術

平坦 戦いを支えるリソース

メルカリは平坦で勝った会社 ネットワーク効果で優れていた

フリルに1年遅れてやったのに・・・

サービスを無料にして資本の力でCM打ってユーザー獲得した

売り手が買い手をよび買い手が売り手を呼び込んだ

投資家は金を使うセンスをみる by 田所さん

ピーター・ティール  ZERO To ONE

1)プロプライエタリ・テクノロジー

先行優位期間のある独占的技術 どんなに技術があってもどこかで競合が追いついてくる 

2)ネットワーク効果

3)規模の経済

4)ブラディング

5)Embeded 組み込みモデル

weworkは無理やりブランディング 集客できれば広告宣伝費いらなくなる

不動産リートみたいなもの

テスラはブランディングしたおかげでお金を集めることできた

バッテリーは量産効果が効かない

テスラのネットワーク効果とは自動運転 AIが大事なのはリアルタイムに情報をアップデートすること 

5) 最近上場している企業B2B サービスはなかなか切り替わらない

リクルートのairレジ テーブル管理 予約システム

いつ どこが埋まっているのか わかる

空席の多い月曜夜 クーポン発行しましょうとか

どうやって勝ち続けるための原理は大切

競合がやりたくてもできないことをやる

田所さんパート

20世紀はBSのトヨタ 

PER8倍しかない

FBは資本効率性

 ユーザー側と企業側が同期している

立ち上げ型 スケールさせる

5GのあとのIOT化

メルカリがなぜ天下とれたか?

女性を取り切った そこからおっっちゃん向け

メルカリ楽々便つくった

他を使わさせない

プラットフォームは在庫管理なし

限界費用が限りなく少なくなる

UBERは資金調達したらロビー活動している

埋もれていた価値 

プラットフォーム

評価があるかどうか 

販売者 供給者の評価 

悪意の戦争をどうおこさせないか

正の外部性が働いている

ポリシーメイキング重要

メトカーフの法則

ベルフェイス?

FBは2つの選択肢しかない

ティッピングポイントをこえるまで

最初は局地戦

マルコムグッドウェル

Getaround はNYではマッチングしない まずは局地戦すべき

KPIはマッチング率

エントリー市場を検証する

局地戦 どこで戦うか

AIRBNBは大統領選ディベートで宿がとれない人をターゲットにした

where とWhen が重要 イベントあるか? 

局地戦の場所 なにかイベントがないか

プロダクトマーケットフィット

プロダクトフューチャーフィツト

2008年のPitch Deck UBER

マクロは外れない

ここを攻めるというロジックをもっておく

戦場の選び方

メルカリの初期ペルソナ フリルのユーザー

パイプライン型MVP

オープンテーブル知ってる?

medium 最初に有名ブロガーに金払った

UBERも最初はお金払ってリムジン雇った

少し補足

起業初期のどろくさい施策あれこれ

メルカリ

社員が週末渋谷や吉祥寺のフリマで買い集め、メルカリに出品

ピンタレスト


コンシェルジェ型MVP

クラウドワークス 

エンジニアリストをもとに30社に営業

鬼ハイタッチ?(←なんのことかわかんなかったです)

ピンタレストも最初はアナログにそうい

イベントに便乗する

※田所さんの話面白かったけどpptを数秒で変えていったりきたりするので、頭が追いついていかなかったです・・・・

参加者は男性年齢高めで、なんのために参加しているんだろうかなと思った・・・・僕の場合はいまプラットフォームを構築中なので、とても役にたつ話ばかりだったので参考になりました

あと尾原さんの赤いスカーフの起源も気になった

以上

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     



























新規事業立案時のやくに立てるようなノートを作成していきます!