見出し画像

ユニエアGPの開催を終えて

いつもの挨拶

こんにちわ。
YouTubeに櫻坂46・日向坂46応援[公式]音楽アプリ 「ユニゾンエアー」の動画投稿をしている推しLv.46のリーダー「わぁ」です。

以前、ユニエアの大会を開催したいって話をしたのですが、その続きです。
今回も?身内の大会となりましたが、新たな試み(主に配信環境とか大会運営)があったので、備忘録として記事にしておきます。

とりあえずアーカイブ

何はともあれ、アーカイブが残っているのでご覧ください。

【ユニエア】UNI'S ON AIR GRAND PRIX 推しLv.46実力No.1決定戦
 https://youtu.be/mp2sYc7-wJE

事前の告知やルール説明、画面構成は、以前のユニエアグランプリよりは少し綺麗目にしてみました。
まぁここは編集慣れとかの部分が大きいです。
やるならみんなに見せられるくらいのクオリティでやりたかった。

ただゲーム画面が出ていて、スコアが表示されていてだけだと誰がプレイしているのか、他人との差がいくらかみたいな大会状況をぱっと見で把握できないだろうという事で少し見やすくしてみました。どうだったかな?

ルール(レギュレーション)的な新たな試み

画像1

ユニエアの大会っていうと、精度勝負(Perfect数)みたいな物が一般的かな?と思います。もちろんスコア勝負でもいいのですが、スマホゲーならではの「課金ゲーだろ!!」というコメントで埋まってしまう。。。
というか逆転!みたいなことが起きづらいのかなーって思っているのでなるべく採用したくない。もちろん採用してもいいとは思います。
やるなら勝手にZONEイベントみたいな事でやるかな?
Dash&Rushで〇〇以上のスコアを出してとか主催者のお題に対して挑戦者が挑むみたいな?4人くらい募って上級者の遊びみたいな絵は撮れそう。
まぁ今回も精度勝負でやったよーって話。

大会のルールというかレギュレーションは、予選を行いトーナメント戦で優勝を決める形を採用しました。
なぜ、予選を行ったかというと、正直「私は運営に集中したかった」という点が一つと、身内の大会(チャンネルメンバー同士でNo.1決める)っていう所に焦点を当てて、誰と誰が対戦する!という構図を作りたかった。
ただ、NO.1を決めるのであれば、同じ曲を同じ回数やればスコアは出るので、十分なのですがそれじゃ面白くない。

我々は、長い付き合いということもあるし、YouTube活動もそろそろ2年経つと言うことである程度パーソナルな部分を使って、対戦をするという形を見せても楽しんでもらえるかなという思惑がありました。
ここら辺はもうちょっと工夫できたら誰と戦うからこう戦う!みたいなことができそう。

画像2

やり直しについては、駆け引きに使ってもらおうとして導入しました。
プレッシャーをかけるでもいいし、単純にプレイ回数を重ねるために使ってもいいかなという思惑です。
これを導入したのであれば、トーナメントの楽曲プレイ順を固定しなくてもいいかなーと反省。

配信的な新たな試み

単刀直入にいうとリモート大会です。ここは主催者の方が気になるかな?
ユニエアに他人のプレイを観戦する機能がないので、プレイする人の画面を配信に載せないといけません。
ただ見せるというのであれば画面共有みたいな話でいいのですが、音も入れたいし、ある程度の画質は確保したい。
ここが大会のクオリティに繋がると思っています。

以前、開催したユニエアグランプリは、各配信者のチャンネル登録誘導とかもあったので、各チャンネルで自身のプレイを配信したのですが、視聴者的には面倒となってしまう。
(区切りも良くなり、視聴離れのタイミングを作ってしまう)

若干のラグや映像の乱れはあったのですが、OBSに各会場(今回は3会場)からの映像を取り込んできちんと配信ができたので、まぁ満足です。75点くらいかな。
基本は、いつもやっている2画面配信みたいなことなのですが、今回はちょいと画質とか色にも気遣いました。

実は、今回のリモート大会の技術を使えば(打ち合わせ必須ですが)視聴者参加型もできます。
視聴者参加型と名目でやるからといって、リザルトのスクショだけは悲しいと思っているので、リモート技術を使って開催したい。
ここら辺の話は、配信者特有の話になるので、別記事またはTwitterにでも問い合わせください。
ユニエアの大会を開催するのであれば、持ってる知識共有します。
移動理由とかもあるけど、コロナ感染対策的には、リモート必須なのかな?

最後に感想

やはり大会みたいなミニイベントは面白い!
プレイヤー側というか運営するのが楽しいって思いました。
告知映像やら画面構成を考えている時は、いつもの作業と違うという事もあり刺激的でした。

こんなことを言ったらまだまだだよ!って言われてしまうかもしれませんが、ユニエアを少しでも盛り上げる役になれたのかなーって思ってます。
ちょいと大袈裟ですが、ユニエア界隈を盛り上げるために何かを仕掛けたいって思いは他の人よりかは強いです。

今回は、身内の大会というより対戦会となりましたが、また別の何かで皆さんにちょっと違ったユニエアの遊び方みたいなものを提供できたらなーって思っています!マルチとかも来るからそれ見てまた考えます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?