マガジンのカバー画像

#Tips 採用マガジン

31
人事採用担当者に役立つ情報を発信しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【人事必見!】オンボーディング失敗を避ける3つのポイント

「来月から新入社員がくるけど、どう迎えるのがいいだろう?」と悩みを抱える人事担当者は少なくないと思います。 採用したら終わりではなく、組織になじんでもらい、早期に活躍してもらうために『オンボーディング』に注力する企業が増えています。 新入社員の活躍と定着を左右する『オンボーディング』ですが、今回は、人事担当者が陥りがちな落とし穴を避け、新入社員を早期に戦力化するためのポイントをまとめてみます。 『オンボーディング』とは『オンボーディング』とは、新卒や中途に関わらず、新しく組

採用担当者が知っておくべき「労働法」に関する基礎知識

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 採用活動において、募集~書類選考~面接~内定・入社に至るまで、様々な法律による規制があるため、採用担当者はそれらの法律をよく理解し、法令遵守が求められます。 今回は、採用担当者が知っておくべき労働法には、どのようなものがあるのか各種法令について、紹介します。 労働法とは労働法という言葉を耳にしたことはあるかと思いますが、実は労働法という名称の法律は存在しません。 労働に関する法令の総称として、一般的に労働法と呼んでいます。

エンジニア採用はなぜ難しい?

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 近年、エンジニア採用の難易度は右肩上がりであり、「エンジニアが採用できない…」と頭を抱える採用担当者の方は多くいらっしゃいます。 今回は、なぜエンジニア採用は難しいのか?を紐解いていき、採用活動を前向きに取り組むヒントになればと思います。 エンジニア採用が難しい理由エンジニア採用はなぜ難しいのか、主だった理由を挙げ紹介していきます。 エンジニアの求人倍率の上昇 dodaの発表している2023年8月の職種別求人倍率によると

採用Meetupイベントとは?

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 現在の採用活動は、多岐に渡る採用手法を用い、自社にマッチする人材へリーチする必要があります。 昨今では転職潜在層の候補者と気軽に出会える機会として、また、採用ブランディングとしての情報発信としても「Meetup」イベントを積極的に実施する企業が増えています。 今回は、「Meetup」イベントについて、メリット・デメリット・開催までの流れなどまとめていきたいと思います。 『Meetup』とは?「Meetup」とは、共通の目的を

面接って難しい!!

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 採用活動にあたって、面接を実施しない選考プロセスはほぼないのではないでしょうか。 レジュメだけでは見えない候補者の経験や能力の幅や深度、これからの伸びしろなどを確認したり、はたまた引き出したりして、ミスマッチのない採用とするだけではなく、候補者と直接接点を持つことで、企業側からもポジションの具体的な業務内容や期待役割、部署のミッション、ひいては会社の魅力を十二分に伝え、候補者から選ばれる会社になるための重要な役割があります。

有効求人倍率見てみた【2023年5月分】

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 みなさん一度は目に耳にしたことがあるであるかもしれない有効求人倍率ですが、実際には高い・低いとどういう傾向があるのか忘れてしまうこともしばしばではないでしょうか? (わたしはよく忘れてしまいます…) 今回は、厚生労働省が毎月発表している有効求人倍率についての見方について備忘録としてもまとめていきたいと思います。 有効求人倍率とは公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、厚生労働省が毎月公表して

インターンは採用の近道?

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 いつもは中途採用をメインに記事投稿させていただいておりますが、2023年度からインターンの定義が変わったということで、そのことに触れていきたいと思います。 そもそもインターンって?インターンとは、学生の皆さんが、在学中に一定期間、企業で就業体験を実施することを指します。 学生の皆さんは、業界や企業および仕事への理解を深め、企業は優秀な人材と早期に接触し、興味を持っていただくこと(応募喚起)ないし囲い込みを目的にしています。

採用広報に求められるスキル

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 今回は、先日 jinjer様とPR Table様が共同実施された『採用広報に求められるスキルに関しての調査』が発表されたので、見ていきたいと思います。 調査の回答者は、採用広報に携わる人事・採用広報担当者および責任者111名となります。 今回の調査では、採用広報を実践する上で重要なスキルを「5つのカテゴリ」「18の要素」に分類されています。 まずは、こんなにも求められるスキルがあることにビックリしてしまいますね。(汗)

転職とミスマッチ

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 5月末にリクルート社からのプレスリリースで、「転職者に聞いた転職後実態調査」というアンケート結果が公表されました。 こちらの結果によると、転職後にいきいきと働けているか、転職後の総合満足度といった質問に対して、60%以上の方がポジティブな回答をされています。大半の方が転職先での自身に求められる役割が明確化されており、上司からも適切な支援を受けられているという実感を持っているようです。 私自身も過去に複数回の転職を経験していま

アルムナイ採用とは?

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 採用市場が活況な中、これまでの終身雇用の常識は見直され、よりよいキャリアパスを選択するために転職を検討する方はこれからも増えていくでしょう。 求職者が増えるということは外部採用の機会創出が増える一方で、自社の社員が転職していってしまうリスクも同時にあるということです。 「せっかく育成して、ようやく1人前になったばかりなのに…」と嘆く声もありますが、人材の流動性の波は押し寄せる一方です。 そこで退職者を再雇用するアルムナイ採用を

『カルチャーフィット』の見極め

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 折角、高い労力を掛けて人材を採用したのに、チームメンバーとコミュニケーションがうまくいかなかったり、期待していたようなパフォーマンスを発揮してもらえなかったり、はたまた早期の離職につながってしまったなんて経験はないでしょうか? これらは採用プロセスにおいて、企業と候補者の相互に「カルチャーフィット」の見極めが不十分だった可能性が高いです。 今回は採用における鍵となる「カルチャーフィット」についてご紹介していきます。 カルチャ

RPOコンサルティングとは?

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 採用市場が激化する昨今では、様々なあの手この手の採用手法が必要となっており、社内のリソースでは対応が追いつかず、採用プロセスの一部をアウトソーシングする企業が増えています。 今回は、わたしたちのサービスのひとつである『RPOコンサルティング』について、多くの方がRPOというサービスに誤解があり、今回は本質的な役割についてご紹介していきます。 RPOコンサルティングの誤解RPOとは、「Recruitment Process O

いま注目の採用CX(候補者体験)とは?

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 企業が選ぶのではなく、候補者が選ぶ時代に移り変わり、売り手市場となっている採用市場において、いま注目されているのが採用CX(候補者体験)です。 実務上は後回しにしてしまいそうになりがちなことですが、優秀な人材を獲得し、競争力を高めていくうえで非常に大事な考え方であり、採用CXを向上していくことで、合否に関わらずとも自社のファンになってくれる候補者をひとりでも多く作っていけるでしょう。 そんな採用CXについて、今回はご紹介してい

カジュアル面談 Tips

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。 近年、多くの企業が選考前にカジュアル面談を実施することが増えています。 面接とは違って、候補者見極めの場としてではなく、企業と候補者が気軽に仕事や価値観・キャリアプラン・働く環境などについて情報交換を行い、相互に理解を深める場として活用し、カルチャーマッチした人材採用の成功につなげています。 一方で、面談数ばかりが増え、なかなか応募に結び付かない・内定に至らないといった課題を抱える企業も少なくないと思います。 今回は、カジュ